DRY B's

PS2・PS・SFC・FC・GBA etc・・・
ゲームのプレイ日記を中心に、とにかくもう学校や家には書き殴ります。

【ROW】ハンターXハンター アタッカー 前半戦

2009年02月20日 09時14分19秒 | 【ROW】

去年一度もとんがりコーンを指に刺さなかった男DRYBです。

というか俺とんがりコーン嫌いなんですけれども。

 

 

 

今回はとっととPT狩りについて書いてみようかと

PT狩りつーのは、大まかに分けると以下の役目があります。

 

 

タンク(Mobのターゲットを一身に受け止める壁)

 イメージはジャイアン 一番打たれ強そうだから

 

 

ヒーラー(タンクのHPを回復する生命線)

 イメージはしずかちゃん 癒し系なので

 

 

DD(Mobの体力を削る)

 イメージはドラえもん 結局おいしいとこもってくってことで

 

 

プラー(タンクの所までMobを引いてくる)

 イメージはのび太 事件の始まりはいつもこいつ

 

 

あとルーンも必ず一人は必要

 イメージはスネ夫 主要キャストでこいつだけ余ったから

 

とまぁ役割が決まってるわけです。

 

 

 

そしてここからは、今まで何回かPTでの狩りをやってきて各クラスに対して思ったことを。

 

まずはタンクですが、基本的にテンプラーという職業の人が担当。

狩り場によっては迎えに行った方がよかったり、プラーが叩いてくれって催促する場合もあるんですけれども、

基本的に動かずプラーが連れてくるのをどっしり待っているタイプの方が僕は好きです。

 

このPTは最高!って思える時は、硬くて非ダメージが少なく、

タウント(Mobの攻撃してくる優先順位)を稼いでくれて、

DDが叩きやすいように最小限しか動かないそんなテンプラー様がいます。

良いテンプラー様は、俺の目にはこんな感じに映っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

次にヒーラー、ライフという職業の人が担当。

PTの生命線と言える立場で、基本はタンクの回復。

PTのHPを見ながら余裕があれば他に攻撃を受けている人の回復も行い、

タンクが倒れればすぐさま復活させるという重要な役割を担っています。

 

生命線をつぶされるわけにはいかないのでDDである乾いた骨なんかは

ちょくちょくMobに攻撃されていないか気になってチラチラと見てしまいます。

攻撃されていたらタゲを剥がすためにHH(ハードヒット=タウントスキル=優先順位を上げる)なんかで守ります。

ヒーラーがラグかったりすると

 

 

 

 

 

 

 

 

 こんなことになって回復が間に合わず

 

PT全滅なんてこともあるのでプレッシャーもきつくて大変だと思います。

 

 

 

 

 

次はプラーとルーンについて。

プラーも効率よく狩りをするためにはとても重要な役割です。

ガンナーもしくはルーンが担当します。

正直な所どうやってたくさんのMobを一度に連れてきているのかスキルとか知らないのでわかりませんが、

PTの力量から判断もしくはタンク・ヒーラーからの注文に応じて

何匹連れてくるか決めてタンクの元に連れて行きます。

 

良いプラーさんは、Mobをなるべくバラけさせず固まるように、

そしてタンクにタゲがうまく移るように誘導してきてくれます。

 

恐らくですが一歩間違えればMobに殺されてしまう可能性を抱えつつ、

うまく誘導してくるには細やかな動きが要求されるのかと思います。

だから決してこんな状態

 

 

 

 

 

 

 

ではできないポジションと言えるでしょう。

 

 

ルーンさんは、EW(エルブンワッフルではなくてエンチャントウェポン)という

PTの攻撃力を飛躍的に高めてくれるスキルを使えるのでとても助かります。

殲滅力の向上は効率を上げるのに必須。

更には持ち物がいっぱいになったり装備の修理が必要な時、町に移動しなくてはならないのですが、

コールというPTメンバーを自分の元に瞬時に呼び寄せるスキルを使えるので時間の短縮にも役立ってます。

コールは他にも死んで町に戻った人を呼び寄せたり狩り場を移動するときにも

使えるのでほんと助かりますね。

まぁ特に面白い画像もなかったのでこんなもんで。ごめんなスネ夫。

 

 

ごめんついでに長くなったので前後編に分けることにします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oda)
2009-02-20 23:35:01
僕も綺麗なジャイアンを目指します
返信する
Unknown (DRYB)
2009-02-23 06:28:18
はい^^頑張ってください

歌は代わりに歌います^^
返信する

コメントを投稿