DRY B's

PS2・PS・SFC・FC・GBA etc・・・
ゲームのプレイ日記を中心に、とにかくもう学校や家には書き殴ります。

【サカつく6】5年目

2008年02月05日 02時21分49秒 | サカつく
【1月】
◆スポンサー契約
□メイン
ケミカルヴォッシュ①7000万

□サブ
マッソー②1600万 プロモに モデルシューズ追加
オーエンソフト①2800万

んー人気も上げないとだ

◆サポーターズカンファレンス
昨年公約 打倒!ライバル 成功 コアサポ+248 計491人

201位⇒186位⇒182位⇒179位

今年の公約 食らいつけ 9位以内

◆プロモプラン
サポーター獲得プラン 中規模 1億

◆人事
□スカウト
三好広巳① 監督の質を重視
おーいいタイミングで!監督イイの呼んで来い!  

□新人
FW 川越聡史(22) ①5400万
待望のFW獲得 超晩成 ポストタイプ

【2月】
ちとしばらく放置してたので、色々忘れてるw

◆キャンプ
⇒⇒⇒宮崎 2000万
⇒⇒⇒沖縄 2000万

◆代表招集
佐々木 伊沢 橋内 真希 山本康

【3月】
◆収入
J1放映権 1億5000万

◆今期陣容
GK
武田  もう試合に出しても通用するくらいには
グレン 正ゴールキーパー。武田に追いつかれるまでは頑張ってもらう。
DF
伊沢 高い能力を持ち、守備の要だが@2年ほどで能力低下の恐れ
橋内 ついに円熟味に…イケメン持ちかつ人気があるのでまだ放出はない
立花 能力的にまだまだ。晩成なので徐々に
金井 まだ若さが見えるが、能力的にレギュラー。
畠中 そこそこ能力も伸びてきた、橋内・伊沢の能力低下を考えると今期中に追いついてほしい
DH
プイサル 超晩成型 まだ能力的につかえない
山本康 真希ほどではないが、十分中心選手
山本真 チームの心臓。安心して中心を任せれる
勝田  まだ若く使えない。将来性を考えると育ててもいいかも
LSH
栗原 松川に追いつかれ、サブの可能性も
松川 思った以上に昨年伸びた。まだ若く大きな期待を持たざるを得ない
RSH
大竹 十分使える能力だが思ったよりは伸びてない。
OH
東  川越の加入でもう用済みと言える。移籍オファーあれば
岡本 ファンサービス・ムードメーカー持ちで、大事なバックアッパー
宇佐美 昨年は、十分期待にこたえる働き。だがもっとやれるはず
FW
佐々木 円熟味に。大迫渡邊と同能力なので大きなオファーあれば移籍も可能性としてなくはない
大迫 昨年は大活躍といえる。J1でも通用するか
渡邊 コンディションも安定しているので信用できる。
川越 2年で通用する能力になってもらいたい。ただポリシーが遠い…

FWとRSHの若手は探す。

■試合
J1よ!私は帰ってきた!どこまで通用するようになったのか?

第1節 ○2-0 H鹿島 +186
第2節 △2-2 A新潟
第3節 ○6-0 H京都 +255
第4節 ○2-1 A神戸

これはっ!やれる!鹿島戦で自身を。京都戦で更なる自信を!

【4月】
■試合
J18カップ予選GL 2000万
第1節 ○1-0 H広島 +129
第2節 △0-0 A柏
第3節 ○3-1 H磐田 +317

第5節 ○2-1 H鳥栖 +92
第6節 ○2-1 A柏
第7節 △0-0 H清水 
第8節 ○3-1 A浦和

うん 確信した全然通用する!現在首位。

【5月】
■試合
第9節  ○2-1 H千葉 +189
第10節 ○3-2 A磐田
第11節 ●1-2 H広島 +303
第12節 ○3-1 H川崎 +62
第13節 △1-1 A名古屋
第14節 ○3-1 A大阪G

【6月】
■試合
J18カップ予選GL
第4節 △0-0 A広島
第5節 ○1-0 H柏 +335
第6節 ●1-2 A磐田

第15節 △0-0 H横浜M +114
第16節 ●1-2 A大宮
第17節 △1-1 H山形 +293
第18節 △1-1 A鹿島

J18予選突破 賞金1000万
リーグは勝ち切れず足踏み 3位で折り返し

【7月】
◆キャンプ
⇒⇒⇒宮崎 2000万

■試合
チャレンジカップ
1回戦 ○3-2 大阪S
2回戦 ○1-0 鹿島
決勝  ●0-1 浦和

代表5人持っていかれると無理っす 賞金3000万

【8月】
■試合
第19節 ○3-1 H新潟 +102
第20節 △1-1 A京都
第21節 ○1-0 H神戸 +129
第22節 ○2-0 A鳥栖
第23節 ○2-0 H柏 +219

【9月】
■試合
J18カップ決勝T
1回戦 ○1-0 A山形
1回戦 △1-1 H山形 +394

第24節 ●1-2 A清水
第25節 ○2-0 H浦和 +91
第26節 ●1-2 A千葉
第27節 △0-0 H磐田 +52

んー松川のスランプと各選手のコンディション低下が不調の原因か
一応3位はキープ
 
【10月】
■試合
J18カップ決勝T
準決勝 ○1-0 H鹿島 +81
準決勝 ○2-1 A鹿島

第28節 ○2-0 A広島 2位浮上 首位名古屋と勝ち点3差
第29節 ○2-1 A川崎
第30節 ○1-0 H名古屋 +55 勝ち点並び 得失点差3で2位に
第31節 ○2-1 H大阪G +122

休養だらけで快進撃。宇佐美・松川の復調がでかい
名古屋戦の佐々木のゴールはしびれた。残り3戦もしかしたら・・・

【11月】
■試合
J18カップ決勝T
決勝 ○2-0 浦和

佐々木の2ゴールで勝利。J1初タイトル獲得!!!!!
前半体調が悪いのもありほぼ出番なかった佐々木。名古屋戦に続く大仕事をやってのけた
賞金1億円 ちなみに佐々木がJ18カップMVP


第32節 ○2-1 A横浜M
第33節 ○3-0 H大宮 
勝ち点同じまま、得失点は8差に ドラマはあるのか
第34節 △0-0 A山形
名古屋は勝利。惜しくも準優勝に終わる。

準優勝なので、来年のアジアクラブチャンピオンシップ出場権を得る。
大会賞金1億5000万

【12月】
■試合
ニューイヤーカップ 放映権1億
1回戦  ○1-0 栃木
2回戦  ○2-0 名古屋
3回戦  ○2-1 川崎
準決勝 ○2-1 大宮
決勝戦 ○3-1 大阪C

あっーーー!疲れたまった選手が多いから諦めてたのにトントンと決勝。
そして決勝もスコーンと快勝。この強さは本物だなぁ 賞金2億

【今期総括】
□成績
J1リーグ 2位 21勝9分4敗 得60失27
優勝名古屋 3位浦和 4位川崎 5位鹿島 6位大阪G 7位新潟 8位大宮

得点王 チョンテセ アシスト王 パウリーニョ 新人王に金井くんががが!
ベストイレブンに、橋内金井伊沢 MVPも!金井君!!!!

J-18カップ 優勝
ニューイヤーカップ 優勝

んー通用するどころじゃなかった。思った以上に強かったうちのチーム!
カップ2冠はうれしい。リーグも来期は狙っていく。
アジアクラブも夢じゃない!!

□経営
年間収支 +16億4367万 収入19億支出3億
サポーター 8141人 +3520人
平均観客動員数 13753人

スタジアムでかくしないと、、イベント起きないな

□人事
武田の成長。金井橋内伊沢の厚い守備。金井は新人王MVPと大活躍意外!
W山本ボランチも安定。大竹は5G10Aと活躍。栗と松川は6Aづつ。
宇佐美12G6Aと安定。岡本もバックアップとして活躍。
佐々木は17試合のみの出場で11G4Aなにより勝負所での活躍は素晴らしかった
大迫19G7A 渡邊23G5A 40試合近く出場。渡邊が思ったより活躍してくれた

今期補強はなし。
来期は次世代を見据えた強化を。

監督交代も思い切って!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿