gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

8月21日「パーフェクトの日」 誕生花:ブルーベリー 

2016-08-21 00:36:12 | 雑記

 記念日

○パーフェクトの日
1970年(昭和45年)の8月21日、プロボウラーの中山律子選手が東京の府中スターレーンで開催されたプロ月例会の優勝決定戦で、女子プロボウラー初のパーフェクトゲームを達成したことから、中山選手のマネジメントを手がける株式会社マザーランドが制定。そのゲームはテレビで放映され、その後の日本のボウリングブームに大きく貢献した。TV中継でのパーフェクト達成のインパクトは予想を遥かに超えた社会現象を起こした。「さわやか律子さん」の愛称とともにCM等に出演し、CM曲の「律子さん、律子さん、中山律子さん」は流行語となった。 
perfectは「完璧な」という意味で、語源はper(完全)とfacere(行う)に由来する。間違いや不具合、故障などがない状態を指す。例えば、スポーツ選手は体調管理に気を使い、いつでもベストな結果が出せるよう、万全の状態(perfect condition)を維持する。

○イージーパンツの日
パンツスタイルを今まで以上に気楽に楽しんでもらいたいという願いを込めて株式会社ユニクロが制定。スタイリッシュなのに履き心地は楽、カラーバリエーションも豊富に取り揃える自社製品のイージーパンツをPRすることが目的。日付は8月21日をパ(8)ンツ(2)イー(1)ジーと読む語呂合わせから。 
パンツは、英語「pants」からの外来語。 英語の「pants(パンツ)」は、「脚衣」「ズボン」を意味する「pantaloons(パンタルーンズ)」の短縮形。 「pantaloons(パンタルーンズ)」は、「パンタロン」の語源にもなっている語で、昔のイタリア喜劇やパントマイム劇に出てくる痩せこけた老いぼれ役の「Pantaleone(パンタローネ)」が細くて長いズボンをはいているのが印象的であったため、「パンタローネ」という役名から「脚衣」を「パンタルーンズ」と呼ぶようになった。 

○ホワイトティースデー
歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルケア用品などを製造販売している大阪府八尾市に本社を置くデンタルプロ株式会社が制定。いちばん身近な健康ツールである歯ブラシなどを通して、人々の口中健康を守るのが目的。白い歯(ホワイトティース)は健康な歯の象徴であることから記念日名とし、日付は8と21で「歯にいい、歯に一番」などの語呂合わせから。 

献血の日
1964年のこの日、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血により確保する体制を確立するよう閣議で決定された。
売血常習者の血液は血球が少なく血漿部分が目立つため「黄色い血」と呼ばれていた。この血液は、輸血しても効果がなく、また、輸血後に肝炎等の副作用を起こしがちだったため、大きな社会問題となっていた。1974年に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、全てを献血で確保する体制が確立した。

噴水の日
1877年のこの日、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られた。落成したのは9月8日だった。

○福島県民の日 [福島県]
福島県が1997年に制定。
1876年のこの日、福島県・磐前県・若松県が合併して、福島県がほぼ現在の県域となった。

県民の日 [静岡県]
1876年のこの日、浜松県が静岡県に編入され、静岡県がほぼ現在の県域となった。
県民の日といえば、学校などは休校措置をとったりして、子どもの頃から県民の日に親しませ認知させるのだが、「県民の日」である8月21日はすでに夏休み期間のため、特別な感じがでないのか静岡県民にも認知度は低いようだ。 

 誕生花:ブルーベリー(ヌマスノキ(沼酢の木)) blue berry

【花言葉】「知性」「信頼」「思いやり」「幼い恋」「実りのある人生」「好意」「親切」

【概要】
ブルーベリー (blueberry)はツツジ科シアノコカス節スキノ属(バクキニウム属)の落葉低木である。
バクキニウム属は北半球を中心に450種くらいが分布する。また、多くの栽培品種がある。
日本にもスノキ(酢の木)などが分布し、属名の和名はスキノ属という。ブルーベリーの原産地は北アメリカである。
20世紀に入ってから果樹としての品種改良が進展した。日本へ渡来し栽培され始めたのは戦後のことである。
ブルーベリージャムが日本で店頭に並んだのは1970年代の後半からである。
  
日本で利用されている主な栽培ブルーベリーは、ハイブッシュブルーベリーとラビットアイブルーベリーである。ブルーベリーには多くの品種があり、それぞれに特徴がある。地域に合った品種選びをすることが、栽培を成功させるポイントだ。
ハイブッシュブルーベリー
冷涼な気候を好むハイブッシュブルーベリーは、中部地方や東北地方などのリンゴが生産されている地域に適している。ハイブッシュブルーベリーは大きく分けて、ノーザンハイブッシュ系(北部系)とサザンハイブッシュ系(南部系)に分けられる。 
・ノーザン・ハイブッシュ・ブルーベリーVaccinium corymbosum
果実が大きく、品質もよく、早生種が多いのが特徴.
・サザン・ハイブッシュ・ブルーベリー (Vaccinium darrowii、syn.V.australe
サザンハイブッシュ系は、ノーザンハイブッシュ系と比較するとやや果実は小さいが、極早生品種が多く、暖地での栽培に適している。
ラビットアイブルーベリー
ラビットアイ・ブルーベリー (Vaccium virgatum、syn. V. ashei
温暖な気候を好み、温州ミカンが栽培されている地域に適している。ラビットアイブルーベリーは、耐暑性や耐乾性が強く、栽培が比較的容易で、関東以西の初心者におすすめ。果実は中~小程度の大きさで、晩生品種が多いのが特徴。収量が多いことから、ジャムなどの加工用にされたり、夏の観光果樹園に最適な品種が多くある。
属名の Vaccinium はラテン語の「vaccinus(牝牛の)」からきているが、関係は不明だという。
種小名の corymbosum は「散房花序の」という意味である。種小名 darrowii は19世紀アメリカの小果実研究の権威者George McMillan darrow博士への献名。種小名 virgatum は「枝のある」という意味である。種小名 ashei アメリカの植物学者ウイリアム・ウィラード・アッシュWilliam Willard Asheに因む。

【特徴】

□ノーザン・ハイブッシュ・ブルーベリーVaccinium corymbosum)northern highbush blueberry
樹高は150cmから300cm。葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。ただし、品種によって葉の形は異なる。
開花時期は4月から5月。葉の脇から散房花序(柄のある花がたくさんつき、下部の花ほど柄が長いので花序の上部がほぼ平らになる)を出し、白ないし琥珀色で花径1cmくらいの釣鐘形の花を下垂させる。
花の後にできる実は直径1cm前後の球形の液果(果皮が肉質で液汁が多い実)で、紺色に熟する。実はジャムや生食に利用される。実にはアントシアニンなどのポリフェノールが含まれている。 
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ed/Highbush_Blueberry_Vaccinium_corymbosum_Sapling_2000px.jpg
・枝と葉
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8b/Highbush_Blueberry_Vaccinium_corymbosum_Branch_3008px.jpg
・花
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/19/Vaccinium_corymbosum_Bl%C3%BCten.jpg
・実
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/17/Vaccinium_corymbosum%2801%29.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b9/Vaccinium_corymbosum_Beeren.jpg

‘スパルタン’Vaccinium corymbosum ‘Spartan’〕
ノーザン・ハイブッシュ。大粒で品質がよいことでは定評がある。ただ、栽培はやや難しい。6月上旬から中旬成熟。
https://www.baumschule-horstmann.de/bilder/popup/b036603-Heidelbeere-Spartan.jpg

‘ダロウ’Vaccinium corymbosum ‘Darrow’〕
 ノーザン・ハイブッシュ。大粒で味は濃いが、完熟前は酸味が強い。6月下旬から中旬成熟。
https://kielkowski-szkolka.pl/obrazki/obrazek_65_1.jpg

‘ブルークロップ’Vaccinium corymbosum ‘Bluecrop’〕
ノーザン・ハイブッシュ。大粒で生産性が高く、定評のある品種。6月下旬から7月中旬成熟。 
https://www.dobbies.com/media/1942126/Vaccinium-corymbosum-Bluecrop.jpg

‘デューク’Vaccinium corymbosum ‘Duke’〕
ノーザン・ハイブッシュ。大粒で生産性が高く、定評がある。6月上旬から中旬成熟。 
http://www.florashop.dk/images/vaccinium-duke-1-p.jpg

‘チャンドラー’Vaccinium corymbosum ‘Chandler’〕
ノーザン・ハイブッシュ。果実が大きいことで知られる。6月中旬から7月上旬成熟。 
http://www.oczarjk.pl/zdjecia_krzewy_owocowe/borowka_amerykanska_vaccinium_corymbosum_chandler02.jpg

□サザン・ハイブッシュ・ブルーベリー (Vaccinium darrowiisyn.V.australe) 
温暖地向けに改良された品種で、冬に暖かい地域でも休眠から覚めやすい性質がある。「ノーザンハイブッシュ」とは逆に酸性土壌で生育がよくなるが、寒冷地では枝の凍害が起こりやすく、育てにくい品種。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/Vaccinium_darrowii.jpg
・葉
http://www.rnr.lsu.edu/plantid/species/evergrblueberry/images/VACda71a_web.jpg
・花
http://farm9.staticflickr.com/8399/8619569175_451f26ee00_z.jpg
・実
http://3.bp.blogspot.com/-ziZgWO-Ij7g/UKKqIW9CRrI/AAAAAAAADwU/zmbapAWzsEE/s1600/Blueberry07.jpg

‘オニール’Vaccinium australe ‘O'Neal’〕
サザン・ハイブッシュ。大粒で生産性が高く、味もよい人気品種。6月上旬から中旬成熟。土壌適応性も広いとされる。
http://shop.takii.co.jp/shop/img/product/l1/NBR931.jpg

‘シャープブルー’Vaccinium australe ‘Sharpblue’〕
サザン・ハイブッシュ。果実は中粒であるが、樹勢が強く、生産性も高いので、‘オニール’とともにサザン・ハイブッシュの標準品種となっている。
 
http://image.rakuten.co.jp/hana-online/cabinet/buru-beri-_mi/sha-puburu-.jpg

□半樹高ハイブッシュ(ハーフハイブッシュ)
ノーザンハイブッシュとローブッシュの交配種で、寒冷地向けの品種。果実はハイブッシュの中でも小さい方。木の高さは1m以下で、凍害に強く、寒い地域でも育てやすいという特徴がある。

‘ノースランド’
ハーフ・ハイブッシュ。中粒で、生産性は高い。樹高が低く、耐寒性は強い。6月上旬から中旬成熟。 
http://www.nogyoya.com/shop/item/nogyoya/picture/goods/7249_1.jpg

‘ノースブルー’
ハーフ・ハイブッシュ。大粒で、生産性が高い。樹高が低く、耐寒性は非常に強い。6月上旬から7月上旬成熟。 

□ラビットアイ・ブルーベリー (Vaccium virgatum、syn. V. ashei
果実が熟す前にウサギの目のように赤くなるため「ラビットアイ」という名前がつけられている。木の高さは1~3m程度で、土壌を選ばずに栽培できる。開花期間は約1ヶ月と比較的長く咲き、3月頃から咲きはじめる。
http://plants.gardensupplyco.com/Content/Images/Photos/F834-22.jpg
・花
http://www.piedmontcarolina.com/wp-content/uploads/vaccinium_ashei1.jpg
・実
http://wollemia.ch/images/E-Arten/Vaccinium/Vaccinium-ashei/Vaccinium-ashei-589-22614.JPG
http://apalacheehills.com/SpeciesAdded05/Blueberry-27.JPG

‘ティフブルー’Vaccinium ashei ‘Tifblue’〕
ラビットアイ。中粒で、生産性は高く、品質も優れている。熟期は8月上旬から中旬。
https://www.gardensoyvey.com/catalog/images/woodard.jpg

‘バルドウィン’Vaccinium ashei ‘Baldwin’〕
ラビットアイ。大粒で生産性が高く、味もよい。収穫期間も長い。8月中旬から9月上旬成熟。
https://e54055a024bc6fb58d47-f7df714a3b816a175961a96ef2278d84.ssl.cf2.rackcdn.com/10101-Baldwin-Blueberry.jpg

‘ブライトウェル’Vaccinium ashei ‘Brightwell’〕
ラビットアイ。中粒であるが、生産性は安定して高い。熟期は7月下旬から8月下旬。
https://www.shuminoengei.jp/images/hinshu/big/00000000113_012.jpg

‘オースチン’Vaccinium ashei ‘Austin’〕
ラビットアイ。大粒で味もよく、樹勢が強く生産性も高い。8月上旬から下旬成熟。
 
https://e54055a024bc6fb58d47-f7df714a3b816a175961a96ef2278d84.ssl.cf2.rackcdn.com/9992-Austin-Blueberry.jpg

■主な作業
剪定:適期は1月から2月。花芽は前年枝の先端部に着生し、葉芽より大きいのですぐに見分けがつく。1個の花芽の中には、10個以上の花を含んでいる。剪定は株が込んできたら、細い短枝が多くつき衰弱した枝を中心に間引いたり、シュートなどの若い枝もいくらか切り詰める。細い枝にたくさんの花芽をつけている場合は、切り詰めて花芽を減らすとよい。
人工受粉:花を訪れる昆虫が少なく結実が悪い場合は、人工受粉を行うとよい。黒い紙を手のひらにのせ、開いた花の下に置いて枝を軽くたたくと、白い花粉が紙の上に落ちてくる。何度か繰り返して花粉を集め、それを異なる品種の花に軽く当てれば受粉できる。花は下向きに咲き、花の先に雌しべがわずかに飛び出しているので、紙に軽くタッチするだけで花粉がつく。これを異なる品種の間で交互に行う。

■栽培環境
日光を好むので、庭植えの植えつけ場所、鉢植えの置き場とも日当たり良好な場所を選ぶ。寒冷地では、鉢植えは冬は鉢を地面に埋め込んで冬越しさせる。

■水やり
鉢土の表面が白く乾いたら、鉢底の穴から少し流れ出るくらいたっぷり与える。庭植えの場合は、品種や土質にもよるが、夏にひどい日照りが続くような場合は水やりが必要。

■肥料
庭植え、鉢植えとも3月に春肥を、5月、8月下旬に追肥を施す。庭植えでは、元肥、追肥とも化成肥料(チッ素N‐リン酸P‐カリK=8‐8‐8など)を用いるが、化学肥料は最小限度に抑えて、できるだけ堆肥などの有機物を施すことが大切。家庭で出る草や生ゴミなどを有効に利用する。鉢植えでは、元肥には有機固形肥料を、追肥には緩効性化成肥料を施す。

■用土
酸性土壌を好み、ハイブッシュ種はpH4.3~4.7、ラビットアイ種はpH4.3~5.3が好適。栽培農家ではイオウを使って酸度を調整しているが、家庭ではピートモスや鹿沼土などの酸性用土を用いる。酸度未調整のピートモス5~6:鹿沼土小粒5~4の配合土などがよい。 

■植えつけ・植え替え
鉢植えの植え替え適期は11月から3月。根詰まりを防ぎ、通気をよくするのが目的で、鉢の大きさ、生育具合にもよるが、通常2~3年に1回は必要。 

■ふやし方
さし木:休眠枝ざしは3月に、緑枝ざしは6月に行う。
つぎ木:休眠枝つぎは3月に、秋の腹つぎは9月から10月に行う。

■病気と害虫
病気:問題になるものはない。
害虫:カイガラムシ、コガネムシ、イラガなど
カイガラムシは枝葉について吸汁し、コガネムシやイラガなどは葉を食害する。コガネムシは幼虫が根を食害するので、鉢植えでは要注意。 

■まとめ
日当たりのいい場所で水を切らさずに育てる(庭木の割りに水切れしやすい)
酸性の土壌でないと枯れる
2品種以上植えないと実がならない 
https://www.youtube.com/watch?v=EoSkTi1H-Qc

 年中行事・祭・イベント

○第4回 ほんべつ肉まつり2016(北海道本別町・義経の里 本別公園、8/21(日) 10:00~15:00)
ほんべつ肉まつりは、今年で4回目。地域で生産されたお肉を含めた農畜産物を介して地域の魅力を知るイベントである。牛、羊、豚の10種類のお肉の他、農畜産物加工品、海産物の販売も。会場内には約600台の焼き肉スペースが用意されており、好きなお肉を買って自由に楽しむことができるのも魅力。生産者だからできる、生産者しかできない思いっきり肉を楽しむイベント。人と人、町と町をつなげる次世代のためのイベント! 

○第38回なよろ産業まつり もち米日本一フェスタ(北海道名寄市・なよろ健康の森、8/21(日) 9:30~14:30)
名寄市の名産、もち米を使用したユニークな祭りが行われる。もちつき名人を決定する「もちつきチャンピオン決定戦」や合計300kgのもちが宙を舞う「もちまき」など、「もち」をテーマにした数々のアトラクションが楽しめる。その他、旬の農産物の販売や牛の丸焼きなども実施する。 

○第47回チプサンケ(北海道平取町・平取町立二風谷アイヌ文化博物館・周辺、8/21(日) 10:00~15:00)
毎年沙流川で行われるアイヌ民族の伝統行事。チプサンケとは、アイヌ語で「舟おろし」を意味する、古くから伝わる技法で作られた舟の進水の安全を祈る儀式のこと。見学するだけでなく、丸木舟に乗船して沙流川を下ることができる。また、国の重要無形民俗文化財に指定され、ユネスコ世界無形文化遺産に登録されているアイヌ古式舞踊を間近で見るのも可能だ。 

○いわみざわ公園花火大会(北海道岩見沢市・北海道グリーンランド遊園地、8/21(日) 20:00~20:30※小雨決行(荒天時は9月4日(日)に延期予定))
北海道岩見沢市で行われる、空知近郊では最大級の花火大会。打ち上げ場所の近くから観賞できるので迫力満点。約30分間で5500発が打ち上げられ、なかでも連打花火は圧巻だ。 

○第20回ながぬまマオイ夢祭り(北海道長沼町・長沼町総合公園、8/21(日) 10:00~16:00)
毎年約1万人もの人々が来場する長沼町最大のイベント。祭りの目玉は優勝賞金10万円を目指す白熱の「やませ」。送風機からの逆風に耐えながら、起伏のあるコースを野菜が入った一輪車を押して進むレースだ。その他、餅まきや子どもも大人も楽しめる「謎解き宝探しゲーム」も実施される。 

○もりもり盛り上がって三業まつり(北海道森町・地域活性化広場、8/21(日) 10:00~13:00※終了時間は変更の場合あり)
森町の農業、漁業、商工業が集まり、旬の農水産物や特産品などを販売。好評のジャガイモ詰め放題(1袋300円)をはじめ、早食い早飲み大会や森町の産業に関する◯×クイズ、もちまきなどのイベントで会場を盛り上げる。また、今年の同祭は、「楽市楽座もりまち食KING市」と合同で開催される。 

○北斗市きじひき高原まつり2016(北海道北斗市・きじひき高原見晴公園、8/21(日) 10:00~15:00※小雨決行)
北海道北斗市一番の景勝地「きじひき高原」でバーベキューが楽しめる。自慢の北斗市産黒毛和牛をはじめ、サフォークや北斗産海鮮セットなど、バーベキューセットが用意される。前売りのみとなるので、購入はお早めに! また、当日は出店やアトラクション、ステージでは第1回丸太早切り大会(20歳以上男女のみ)などを開催。第1回丸太早切り王への道は、まずは応募から(応募は当日本部にて)。 

○第36回八戸花火大会(青森県八戸市・八戸館鼻〔たてはな〕漁港、8/21(日) 19:30~20:30※荒天時は8月28日(日)に延期)
青森県八戸市の八戸館鼻漁港を背景に、スターマインなどの大仕掛け花火が夜空を彩る八戸花火大会。9万人が訪れ、約5000発が八戸の夜空を染める。打ち上げ場所と会場が近いため、大迫力の花火が体感できる。 

○奥州ころもがわ祭り(岩手県奥州市衣川区 古戸商店街、8/21(日) 10:00~19:00)
荒馬先陣行列、お石様行列、弁慶綱引き大会、新衣川音頭流し踊りパレードなどが行われる。子どもから大人まで楽しめる奥州の夏まつりに出かけよう。 

○夏まつり大曲2016(秋田県大仙市・大曲花火通り商店街、8/21(日) 11:00~21:00)
今年も大曲の花火ウィークと合体し、大曲の花火を盛り上げる! 子ども樽みこしコンテストがオープニングを飾り、ステージイベントや「肉まつり」などスペシャル企画が盛りだくさん。夜の部はおどりの広場のほか、フラッシュクロスストリート花火や夏まつり大曲フィナーレ花火の打ち上げられる。 

○浴衣コン(山形県寒河江[さがえ]市・最上川ふるさと総合公園、8/21(日) 16:00~19:30 受付15:30~、浴衣受付14:30~)
浴衣を着て、スイカ割りやゲーム等の企画の他、美味しいバイキング料理やかき氷、デザート、ソフトドリンクの飲み食べ放題を楽しめる、夏の公園ならではのイベント。会場には、無料で浴衣に着替えるスペースもあるので服のまま気軽に会場入りできる。また、無料で着付けもしてくれるので、自分で着られない人も安心だ(要予約)。 

○もちひとまつり・おぐに大花火大会(新潟県長岡市・JA柏崎小国支店 カントリーエレベータ前特設会場、8/21(日) 14:00~21:※18:15~19:00 平安行列(メインイベント)、19:00~19:30神輿渡御、19:30~21:00 おぐに大花火大会)
小国地域に伝わる「以仁王」にまつわる歴史ロマン伝説に思いを馳せたお祭り。平安時代の優雅できらびやかな衣装をまとった一行が、厳かな雅楽の響きの中を練り歩く平安行列。また勇壮な神輿渡御、幻想的なたいまつ隊の行列が大花火大会へとつなげる。花火が桟敷席(400畳)に真上から降ってくる感じは迫力満点! 見応え十分!

○北茨城市民夏まつり(茨城県北茨城市・JR磯原駅周辺、8/21(日) 10:00~21:00)
大洗高校マーチングバンド「BLUE HAWKS」の公演ほか、磯原駅西大通りを会場とする祭り最大のイベントである「市民踊り」では、保育園や幼稚園の子どもたちをはじめとする約1,000人を超える市民が通りを練り歩く。また、祭りの最後には真夏の夜空を彩る花火もありフィナーレを盛り上げる。

○第22回ひたちなか祭り(茨城県ひたちなか市・JR常磐線「勝田駅」東口周辺、8/21(日) 12:00~21:00※20日(土)の花火大会は19:00~20:30)
2日間にわたって開催される市民手作りのお祭りで、今年のテーマは「ちいさな子どもの笑顔のために」。初日はオープニングを飾る迫力満点の花火大会。2日目は山車・神輿パレードやダンスパレード、市民によるコンサートなど、老若男女問わず楽しいイベント目白押し。ひたちなか市の自然豊かな森と海を子どもたちに体感してもらう企画や子どもたちにイベント運営を体験したもらう企画など「わくわく・どきどき」がいっぱい! 

○老神温泉納涼花火大会(群馬県沼田市・老神多目的広場付近河川敷、8/21(日) 20:00~21:00※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
群馬県沼田市利根町の夜空に約2800発の花火が打ち上げられる。2~8号玉やスターマイン、ナイアガラなどが披露され、なかでも尺玉は必見だ。当日は昼からイベントも催される。

○SKIPシティウィークエンドシアター8月上映「映画 ひつじのショーン ~バック・トゥ・ザ・ホーム~」(埼玉県川口市・SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ4階 映像ホール、8/21(日) 14:00~)
アニメーション「ひつじのショーン」を初映画化! イギリスの片田舎の牧場でのんびり暮らす、ショーンと仲間たち。退屈な毎日に飽き飽きしたショーンたちは、牧場主を眠らせて“バカンス”を楽しむが、牧場主を乗せたトレーラーが大暴走してしまう。ショーンたちは牧場主を捜しに大都会へ旅立つが、そこには数々の危険が待ち受けていた。

○木力館2016夏祭り(埼玉県さいたま市若槻区・木力[きりょく]館、8/21(日) 10:00~15:00※雨天決行)
今年は木力館開館10周年を記念し、「木力館 夏祭り」を盛大に開催! 親子木工教室、木の小物作り体験、箸作り体験など、楽しく埼玉の木を学ぶ機会が提供される。好評の「もちまき」も開催。その他各種体験コーナー、暮らしのお役立ちコーナー(新鮮野菜販売、包丁研ぎ、木のまな板削り、網戸張り替え等)も充実! 子どもから大人まで家族皆で楽しめるイベントが盛り沢山なので、ぜひ参加を。

○見て楽しい!食べておいしい!マグロの解体ショー!(埼玉県さいたま市中央区・さいたまスーパーアリーナ、8/21(日) 11:30~※まぐろ丼引換整理券配布は11:00~ )
見て楽しい! 食べて美味しい! 埼玉グルメキッチン。8月20日(土)・21日(日)に開催される住まいの専門展示会「埼玉 住まいEXPO 2016」内)では、美味しいメニューをたくさん用意。目玉は昨年に引き続き開催する人気企画「まぐろの解体ショー」。解体後は、新鮮なマグロ丼を味わえる。 ※まぐろ丼購入は引換券が必要

○古民家癒しの夏祭り(東京都中野区・古民家asagoro、8/21(日) 11:00~17:00※屋内イベントのため雨天決行)
出店者は主婦、ママが中心。子どもたちにおすすめのワークショップ、スーパーボールすくいなどが多数。ママは和室でベビーを寝せてゆったりとイベントを楽しんで。オムツ替え、授乳室有り(オムツ、ゴミは持ち帰り)。プリン、アイスの試食や手作りジャム、こだわり野菜のマルシェ、ビューティー、ワークショップ、占い、ハンドメイド物販などの18ブースが登場。 

○東京イットガールコレクション Tokyo It Girl Collection(東京都港区・polygon青山店、8/21(日) 14:30~17:00※開場は14:00~)
2016年から2017年の秋冬のテーマはスポンテニアス。今までの概念に捕らわれず、自由に着こなしを楽しむ。ボタンやリボンなど凝ったディテールのモノを取り入れながらセンスの光るショーをお楽しみに! ファッションショー以外にもアーティストや、ダンサーのパフォーマンスを近くで見ることが出来る機会。さらに、お笑い芸人も登場するので、思いっきり楽しめるイベント! 

○葛西西臨海公園「サマーフェスティバル」(東京都江戸川区・葛西臨海公園、8/21(日) 10:00~16:00※雨天中止)
葛西臨海公園では、今年もサマーフェスティバルを開催する。地域・地元と連携したフェスティバルとして、地域交流を目的としたコンサートや葛西臨海水族園による出張展示を行う。夏休みの思い出に、家族・お友達、みんなでフェスティバルを楽しもう。 

○夏祭り バタフライフェスタ イン 大森南(東京都大田区・特別養護老人ホーム バタフライ ヒル大森南、8/21(日) 14:30~17:00)
善光会が運営する複合福祉施設、バタフライヒル大森南にて開催される今年で3度目の夏祭りイベント。だれでも気軽に参加できる。今年は「活気溢れるヨーロッパのマルシェ」をコンセプトに、ヨーロッパのフードやドリンク、産直お野菜マーケット、アートワークショップなどを用意。同時開催されるサンタフェスタとの会場間無料送迎バスもあるので、2つの会場を楽しもう。 

○映画のまち調布“夏”花火2016(東京都調布市・多摩川河川敷(二ヶ領上河原堰付近中洲)、8/21(日) 18:50~19:50(予定)※荒天時は中止)
30年以上の歴史を誇り、調布の風物詩として親しまれている花火。大玉を中心とした大スターマイン、キャラクターを描いた花火、音楽とコラボレートする調布名物「ハナビリュージョン」など、バラエティ豊かなプログラムで花火が打ち上がる。多摩川の雄大な自然を背景に、夜空を彩る華麗な景色を楽しもう。人気の有料席では、迫力ある花火をゆっくり楽しめる。

○2016 生田緑地 サマーミュージアム(神奈川県川崎市・生田緑地、8/21(日) 11:00~16:00※同日開催:川崎国際生田緑地ゴルフ場 市民開放日(9:00~16:00) ※雨天決行・荒天中止。天候等により内容が変更となる場合あり。)
毎夏恒例となった生田緑地サマーミュージアム。今回は「時代をつなぐ」をテーマに、昭和のノスタルジーを感じさせる演出を散りばめて、駅弁販売やチンドン屋、大道芸、落語など、様々な催しを行う。園内にある岡本太郎美術館・日本民家園・かわさき宙と緑の科学館でも特別企画を開催。親から子へ、孫へ、未来に向かって時代をつなぐ、みんなで楽しめるイベント。 ※同日開催:川崎国際生田緑地ゴルフ場 市民開放日 

○幽霊展(神奈川県横浜市中区・artmania cafe gallery yokohama1F、8/21(日)~27(土) 12:00~19:00※ギャラリー1階での開催。2階・3階は写真展ZERO Stage First Solo Exhibition「Better Than Nothing…..」同時開催。)
横浜の野毛と言う大きなお寺と有名な神社が並ぶ下町ならではの場所にあるギャラリーで幽霊作品を鑑賞できる。お気に入りの幽霊を探してみる? 

□頼朝・実平 開運出陣祭(神奈川県湯河原町・城願寺(土肥実平菩提寺)、8/21(日) 10:00~13:00※10時00分より受付開始 10時20分開会 ※雨天決行)
836年前に、平家追討の旗揚げをした源頼朝を迎え、土肥実平らの武将はこの地より出陣したが、石橋山で多勢の平家軍に敗れて箱根山中へ逃げ隠れた。弱気の頼朝を励まし房総半島へ舟でわたり、態勢を整えて鎌倉に進み、ついには平家を破り鎌倉幕府を開くことができたのは土肥一族の働きがあったからである。一度の失敗に負けず勝利を勝ち取る開運の城願寺で「三献の儀」の意味や所作。「武家の弓」の所作や試射と寺宝公開する。 

○笛吹市夏祭り第52回石和温泉花火大会(山梨県笛吹市・笛吹市役所前 笛吹川河川敷、8/21(日) 19:30~21:00※荒天時は8月28日(日)に延期))
関東でも有数の温泉街がある笛吹市で行われる、「笛吹市夏祭り」のフィナーレを飾る山梨県最大級の花火大会。毎年好評の、七色に輝くレインボースターマインや、音楽に合わせたミュージックスターマイン、レーザー光線の演出は健在だ。 

○2016帆船海王丸総帆展帆(8月)(富山県射水市・海王丸パーク、8/21(日) 9:30~18:00※荒天時中止)
海王丸は、商船学校の練習船として、誕生した帆船。昭和5年2月14日に進水して以来59年余の間に106万海里(地球約50周)を航海し11,190名もの海の若人を育ててきた。海王丸パークでは、この海王丸を現役のままで、公開おり、年10回予定されている総帆展帆では優美な姿を魅せてくれる。

○湯のまつり大花火大会(石川県加賀市・ 片山津温泉 柴山潟湖上、8/21(日) 21:00~21:40※小雨決行(荒天時は8月22日(月)に延期))
石川県加賀市で8月20日(土)・21日(日)に開催される「湯のまつり」で花火が打ち上げられる。特に21日(日)の花火は北陸有数の規模を誇り、柴山潟湖に設置された3台の台船から、1尺玉や水中スターマインなどの花火が次々と湖上に咲くさまは圧巻だ。祭りでは、8月20日(土)に源平勝負神輿、8月21日(日)には輪踊り大会などが催される。 

□九頭竜フェスティバル2016 永平寺大燈籠ながし(福井県永平寺町・九頭竜川左岸および永平寺河川公園、8/21(日) 14:00~21:00※終了時間は予定)
今年で29回目を迎える福井の夏の終わりを告げるイベント。曹洞宗大本山永平寺の役寮・雲衲衆120余名による大施食法要(読経と戒名・法名の読み上げ供養)のあと、約1万基の燈籠が九頭竜川に流れる。光の帯がつくる光景は荘厳かつ幻想的。フィナーレには色とりどりの花火が、光のパレードを最高潮に演出する。また、川下り体験、コンサートなどイベントも充実。行く夏を惜しみながら幻想的な雰囲気を味わえる。 

□お花踊り(滋賀県甲良町・日吉神社、8/21(日))
胸に太鼓、背中にホロをつけた若者が舞い、その周りを浴衣を着た子どもと白襦袢を着た大人が踊るもの「おはな踊り」。踊りの起源は不明だが、村人の水への願望と、竜神との約束を違えたために命を絶たれたおはなという美女の悲運物語が、雨乞祈願の踊りとなったといわれている。慈雨をもたらされた村人の喜びを表している。場広(ばひろ)、道草など5種類の踊りが一連となり起結する。 

○河内音頭やおフェスタ(大阪府八尾市・八尾市文化会館プリズムホール、8/21(日) 13:00~16:30)
河内音頭の本場、八尾で活躍する音頭取り6名が、それぞれの個性と技を競い、河内音頭を聴かせる! 演目は、「河内十人斬り」「初代桂春団治 道頓堀情話」など。八尾の子ども音頭大使によるステージも。八尾のいいとこを詠みこんだ「八尾百選景」をご覧あれ! 

□愛宕の火祭り(兵庫県豊岡市・伊福部神社、8/21(日) 10:00~20:30)
夏の夜空をこがす火振り行事は、麦ワラを荒縄でたばね、それに火をつけて頭上でぐるぐるまわす。雄壮そのもので、他に比類のない奇祭として受けつがれ無病息災を祈念し、多数の人々でにぎわう。 

□太子夏会式(兵庫県太子町・斑鳩寺[いかるがでら]、8/21(日)~22(月))
太子夏会式は、聖徳太子ゆかりの斑鳩寺で開催される地域では、「お太子さん」と呼ばれ親しまれる祭り。太子町観光協会主催のミスひまわりコンテストに加え、お笑いショー等多数のイベントが開催され、寺院では、にぎやかな露店が立ち並ぶ。 

○日本の大道芸を楽しもう(岡山県岡山市北区・岡山県生涯学習センター 人と科学の未来館サイピア、8/21(日) 10:00~12:00)
南京玉すだれ・傘回し・皿回しなど楽しい大道芸がサイピアに集結! なかなかみられない大道芸をまじかで楽しもう! 

○第11回 出雲神話まつり・花火大会(島根県出雲市・大津神立河川敷、8/21(日) 20:00~20:50(予定)※小雨決行(荒天時は8月22日(月)に延期))
島根県出雲市で開催される。出雲神話のヤマタノオロチ退治で知られる斐伊川上空に、約8000発の花火が打ち上げられる。出雲商業高校吹奏楽部と花火のコラボレーションも見どころだ。

○第5回 うどん県書道パフォーマンス大会(香川県高松市・サンポート高松 高松シンボルタワー デックスガレリア・大型テント広場、8/21(日) 10:00~18:00※雨天の場合9月22日(木祝)に延期)
香川県内の高校生書道部員が4×6mの巨大な用紙に6分間のパフォーマンスを披露する。開会式に続き、志度・丸亀・高松・高松第一・高松西・観音寺第一・琴平・高松東・小豆島・高松北・高松桜井・英明・善通寺第一・高松南・三本松・多度津・香川誠陵・高松商業・三木・坂出・坂出商業・土庄・香川中央の23校が参加し用筆の正確さ・揮毫する姿の美しさ・パフォーマンス度・総合などの項目で競い合う。 

○瀬戸の花嫁まつり(愛媛県宇和島市伊方町三机・須賀公園 ほか、8/21(日) 10;00~※小雨決行)
今年も三机須賀公園を主会場に、活魚のつかみ取りや相撲大会、バーベキューなど楽しいイベントが盛りだくさん。毎年恒例のブライダルショーや歌謡ショーも開催。夜には、三机湾に映る花火も美しい海上花火大会が行われる。ぜひ、家族そろって訪れてみよう。

○愛南町御荘夏まつり(愛媛県愛南町御荘平城[みしょうひらじょう] 僧都川河川敷 及び 平城商店街、8/21(日) 18:00~22:00※花火大会は21:00~21:30)
踊りやパレード、ストリートダンス、歌謡ショーなど多くの町民が参加するイベント。お祭りのフィナーレを飾るのは、河川敷で行われる打ち上げ花火大会。趣向を凝らした色とりどりの花火が、御荘の空を鮮やかに彩る。浴衣を着て、お祭り気分を満喫しよう! 

○第27回田主丸花火大会(福岡県久留米市田主丸町・片の瀬公園対岸 筑後川河川敷、8/21(日) 19:30~20:30※荒天時は8月23日(火)、25日(木)のいずれか1日に延期))
筑後川の川岸を舞台に、4000発の花火が打ち上げられる、福岡県久留米市の大会。7号玉やスターマインが、河川敷から頭上に広がるさまを楽しもう。また、露店も100店近く出され、多くの人でにぎわう。 

○第18回 有明海花火フェスタ(福岡県柳川市・柳川市学童農園「むつごろうランド」、8/21(日) 19:30~20:30※荒天時は8月28日(日)に延期))
福岡県柳川市で開催される花火大会。花火のほかにも、地域の物産展やさまざまなイベントが催される。イベントは15:00から行っているので、早めに訪れて祭りを楽しもう。花火は、打ち上げ場所と観覧会場が近いので、大迫力で味わえる。また、さらに進化した「スカイナイアガラ柳川スペシャル」は見逃せない! 

○第36回長与川まつり(長崎県長与町・長与総合公園ふれあい広場、8/21(日) 20:30~21:00※小雨決行(荒天時は8月22日(月)に延期))
長崎県の長与港に2000発の花火が打ち上げられる。なかでも100連花火は必見だ。ほかにも、16:00からバンド演奏、YOSAKOI踊り、盆踊りなどのステージイベントが行われる。 

□火伏地蔵祭納涼花火大会(熊本県山都[やまと]町・五ヶ瀬川河川敷、8/21(日) 20:00~20:30※小雨決行(荒天時は8月22日(月)に延期))
熊本県上益群山都町で開催される、400年余りの歴史を誇る花火大会。度重なる大火で地蔵堂を焼失したため、火伏祈願を込めて行われている。花火のほかに、裸まつりや巨大な模型の造り物パレードなどが催される地域密着型のイベントだ。 

○ひた三隈川鮎まつり(大分県日田市・竹田公園一帯、8/21(日) 10:00~)
今年から新しく整備された「竹田公園」にて大人気の「鮎のつかみ取り」をメインイベントに、伝統漁法「やな」の紹介や塩焼きの販売など、まさに鮎尽くしのイベント。また、イベント会場の隣には日田夏の風物詩「日田鮎やな場茶屋」もあるので、美味しい鮎料理も堪能できる。1日を通して、鮎を知って、食べて、楽しんで…、日田名物の「鮎」を思う存分味わおう。 

○第47回種子島鉄砲まつり(鹿児島県西表市・西之表市街地、日ポ公園(西之表港緑地公園) 8/21(日)※墓前祭(8:20~8:50)太鼓山・南蛮パレード(10:00~14:30)港まつり(12:30~13:00)手踊り(15:00~17:00)演芸大会(18:00~21:00)花火大会(21:00~21:20))
鉄砲伝来を記念して開催される種子島最大の祭り。市中を練り歩く太鼓山や子供みこし、鉄砲伝来に縁ある人物に扮した南蛮パレード、大漁旗をかかげ西之表港内を漁船がパレードする港まつり。演芸大会では子供から大人まで演芸を披露し、周辺には夏の風物詩「夜店」が立ち並ぶ。祭の締めくくりは4000発の花火。頭上に上がる迫力ある花火、海中花火は圧巻。
 

○西銘全島角力大会・西銘エイサー(沖縄県久米島町・旧西銘[にしめ]闘牛場、8/21(日))
毎年、夏休み期間中に行われる伝統行事。全島の力自慢が集まり沖縄角力(おきなわずもう)をとる。久米島では全島大会が年に5回行われほど、沖縄角力が盛んである。沖縄角力は日本相撲とは違い、互いに組んだ体勢から始まり、相手を倒して背中をつければ勝ちとなる。試合は迫力ある対戦となる。当日、参加申し込みとなるため、力に自信がある人は挑戦してみては? また、沖縄の伝統文化芸能のエイサーも堪能できる。 


コメントを投稿