邦画ブラボー

おすすめ邦画(日本映画)のブログ。アイウエオ順(●印)とジャンル分け(★印)の両方で記事検索可能!歌舞伎、ドラマ感想も。

「晩菊」杉村望月細川沢村 in成瀬MOVIE

2005年08月02日 | ★人生色々な映画
ものすごい顔ぶれ。
いずれ劣らぬ役者揃いとは
この映画のためにあるような言葉。

枯れるまでいかず、まだほのかな香りが残る
晩菊な女たち。

いずれも昔はならした芸者だった。

きん(杉村春子)は子供も持たず、
独身で金だけが頼り。
金貸しをして生計を立てている。
こざっぱりした家に聾唖の女中(この人もまた
一言もしゃべらないけどイイ)と二人暮らし。

かつての仲間たちにも金を貸しているが、
取立てはいたってシビア。

杉村春子はこういうドライな役が憎らしいほどよく似合う。
細かい動作や目線も見逃せない。

たまえ(細川ちか子)は旅館で働いている。
一人息子だけが生きがい。

私はこの人が大好きで、出演作を色々みたいと思っていた矢先だった。
年をとっても艶っぽく、
凄艶とも言える美貌はずっとながめていてもあきない。
加えて堂々たる演技!

そしてたまえと一緒に暮らすとみ(望月優子)は
雑役婦をしながら競輪やパチンコで金を稼ぎ
時々ひとり娘(有馬稲子)にも金をせびりに行くていたらく。

沢村貞子が居酒屋のおかみさん役で
一番おとなしい役どころ。
さらりと嫌味が無いのはさすが。

原作は林芙美子。

脚色がさすらい日乗さんによると
「反男性主義」の田中澄江。
なるほどこの映画の中の男性は、
たくましい女たちと比べ、徹底的にみすぼらしくしょぼくれている。

かつて心中しそこなった相手が尋ねてきても
門前払いをくわせるきんだったが
一番好きだった色男(上原謙)が尋ねてくると
娘のようにはしゃぎ、もてなす。

このシーンが面白い。

最初は浮かれていたのに、「この人いったい何しにきたのかしら」
と次第に疑い出して
酔っ払った上原が金を貸してくれと言うやいなや、
「まったく!うかうか酔っ払っていられないわ」と、
男が厠に立った隙に
大事にしまっていた若かりし頃の上原の写真を
火鉢でめらめら燃やしてしまうのだった!!(ガクゼン!)

この辛らつさ。可笑しさ。

また望月優子と細川ちか子の
飲みながらの「母親ぐち」も聞きもの。

望月優子の台詞まわしとだらだらした姿に圧倒された。
愛嬌と可愛さとだらしなさと哀しさと
可笑しさがごちゃごちゃに入り混じって、
このひとやっぱりすごいわあ。

細川ちか子もさすがの受けと、
誰にも一歩もひかない芝居で大女優の貫禄を感じさせる。
超美人ですしね。

海千山千、酸いも甘いも噛み分けたように見えても
少女のような弱さや可愛らしさや
脆さも併せ持つ熟年の女たち。

ラストもまた忘れられない開放感。

こんな物語を撮る成瀬監督もまた、
前世は女だったとしか思えないなあ。面白かった。

DVD化 激しく求む!

■人気ブログランキングへ
よろしかったらお願いします

成瀬巳喜男監督作品 原作 林芙美子 脚色 田中澄江 井手俊郎 美術 中古智



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「夜の素顔」京VS若尾 | トップ | フジ「怪談」百物語スペシャル »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大スターによって興行的にも成立していた。 (さすらい日乗)
2005-08-04 15:05:09
成瀬、小津、溝口らの映画は、本来地味な内容なのに大スターが出ることで、興行的にも成立していた。会社にとっては、年に何本か名匠たちに作らせることは、会社の看板・宣伝になり、女優にとっては演技の勉強になった。だから、彼らの地味な作品に大スターが争って出たのだ。



有馬稲子が典型で、豊田四郎の『夫婦善哉』や今井正の『ここに泉あり』を希望したがだめで、やっと『夜の鼓』(名作である)に出た。

そこで今井にしごかれ、金子信夫に迫られ「待って」というシーンの台詞は200回以上テストされたそうだ。中腰の姿勢だったため、最後に金子は腰痛になってしまった。



杉村の家の女中は、小田切みきで、安井昌二との間に四方晴美(ちゃこちゃん)、正美(百恵友和の『伊豆の踊子』にワンシーンだけ出たが、すぐに引退)がいる。小田切は豊田の『雁』でも女中役。

そうですか~ (spok23)
2005-08-04 17:29:06
どおりでこの作品も

大スター目白押しですごいです。



有馬稲子が小津監督追悼番組で

実は当時は小津作品の良さが

わからなかったって言っていて、

はっきりした人だなあと面白かったです。

この方もたいへん美人ですね。



「武士道残酷物語」のお内儀役でも

年頃の娘がいる役なのに、娘以上に女っぷりがよかったです。



「夫婦善哉」も希望していたんですか。

あんなにタフに見える有馬稲子さんも

苦労されたんですね~~~



そして

あの女中さん、小田切みきだったんですか!!びっくり!誰だろうなと思っていたんです。



「雁」の女中さんも無邪気な娘っこというかんじでよかったですが、「晩菊」でも、

控えめでおとなしくて実にいいですね~~



めだたないけど、優れた女優さんだったんですね。

さすがチャコちゃんのお母さんですわ。
同感です。ものすごい顔ぶれっ! (noho_hon)
2005-09-10 06:06:40
こんにちわ、読んでて、とても興味深く、特に「視点がうんと新鮮!」だったので、ぜひトラックバックさせてください

これからも、よろしくお願いします。
大好きな映画です (spok23)
2005-09-10 06:46:04
noho_honさん、こんにちは!



ありがとうございます。



着物で言うと、古い縞紬のように

一見すると地味だけど、

いろんな色が混ざりあって、

絶妙な味を出しているような映画だなあなんて思いながら見ていました。



笑えるところも沢山ありましたね。

特に

「モンローウォーク」は忘れられませんね!



こちらこそよろしくお願いします。

コメントを投稿

★人生色々な映画」カテゴリの最新記事