比翼の鳥 連理の枝

結婚、退職、米国バージニア州ウィリアムズバーグでの生活、
帰国後の日本で気になるニュースと好きなこと

阿蘇ドライブ♪

2007-04-30 23:28:20 | 渡米前の日常
今日は、高校の友人yasukoと阿蘇までドライブです(^^)
彼もyasukoのことは「yasukoちゃん、yasukoちゃん」とかなり慕ってる。

mayuにとっても久々の阿蘇。
まず白川水源で美味しいお水を汲んで、
味噌田楽のランチをしました。
美味~。。

それから阿蘇山頂の噴火口。
ロープーウェイに乗って行きました。
mayuはこれまで阿蘇には何回来たか分からないけれど、
いつも自然の雄大さに感動してしまいます。


ちなみに、この日の噴火口の温度は70度前後だそうです。


それから大観峰へ。
外輪山を一望しました。

最後は、最近はとっても人気の高い、黒川温泉へ
九州に住んでいる頃は日帰りでよく行った『山みず木』に行きました。

ここの露天はすぐ横に川が流れていて、とても素敵な雰囲気。
今日は少し雨が降っていて、それもまた一興でした☆
やっぱり温泉は九州に限るわ~

夜は熊本ラーメンを食べて、帰りました。

yasuko、阿蘇のフルコースありがとう。
彼は全てが初めてづくしで、感動していました。
関西人めに九州の良さを伝えられたかな(苦笑)??

人間関係は新陳代謝する

2007-04-29 23:14:14 | opinion
人間関係は、時とともに変化してゆくもの。


人は今の自分の置かれている環境や人間関係が
今後もずっと続くような錯覚を持ってしまいがちだけど、
そんなことは無い。
3年前とは自分と自分を取り巻く人々は違うし。


人間関係は、状況に応じて新陳代謝する。
環境も同じ。
だから、変化を恐れてはならないと思う。


本当に自分にとって大切なものであれば、
例え何かが起こってその関係が途切れたように思えても、
そこから新しい関係をまた構築してゆけるものだと思うから。
そして自分に本当に必要のあるものだけが、
残ってゆくのだと思うから。


今日、とある事情があってもう会えないかもしれないと思っていた
友人に再会することができて、こんなことを考えました。

考える習慣をつける重要性

2007-04-19 00:27:24 | opinion
毎日特にトラブルが無くなると、
考える機会が減るということに気がつきました。

悩んでいる時はブログに書きたいことが次から次に
溢れてきたけれど、今はそれほど特に無い。
悩みが減るのはいいことだけれど、
物事を考えなくなるのは、とても危険。

脳は使わないと老化するらしい。
同じことを毎日繰り返して、考えることをサボっていると、
年齢は若くても脳は老化してしまうそうです。

じゃあ、比較的毎日同じ仕事を繰り返していると思われている
一般事務の仕事をしている人や、主婦の人が皆
脳が老化しがちかというともちろん違って、
同じ主婦でも脳を使う考え方や話し方をしている人と、
物事を深く考えずに生活している人とでは、
脳に大きな違いが生まれるとTVで特集が組まれていました。

脳が老化すると、物忘れがひどくなったり、
人や物の名前が咄嗟に出てこなくなったりします。
ある程度年齢による老化は仕方ないかも知れないけど、
防げるところは防ぎたいですよね!

日々の疑問や悩みを文章にするということは、
自分の考えをきっちりと整理することにもなる。
できるだけ考えるくせをつけるためにも
ブログをつけることを続けていきたいと思います。

不愉快な出来事

2007-04-16 12:52:50 | 渡米前の日常
世の中には、一般の『常識』や『モラル』が通用しない人もいるもので、
そういう人に巻き込まれたら、災難だとしかいいようがありません。


突発的な通り魔殺人とか、ストーカー。
その中には精神的な病苦を負っている人もいるかもしれないけど、
たとえそうだとしても、それに巻き込まれて
私や周囲の人が被害を被るのは真っ平。


心配してメールやコメントをくれた皆さんありがとう。
私は普通の生活に戻っています。
詳細を記することは控えますが、金曜の夜から家は危ないかもしれない
とのことで、家を出てました。
取り越し苦労かもしれないけど、最近物騒な事件が多くなってるし、怖い。


知らない人から悪意をぶつけられるのは平気だけど
電話や手紙は明らかに自分のことを知ってる人からでしょ。
怨念だとか、執念を感じる。

犯罪にはならなくても、他人を不快にさせたり、
精神を不安定にさせるようなことは止めて欲しいと思います。
人に害を与える前に、自分が幸せになる努力をすれば?と思う。

ほんと、不愉快!

合格祝賀パーティ

2007-04-09 01:56:20 | 渡米前の日常
今日は、彼がMBA関連でお世話になっていた先生の
自宅で開催された、合格祝賀パーティに行ってきました。

先生の自宅は、すごくお洒落で素敵なマンション。
部屋の中央に10人掛けの大きなダイニングテーブルがあって、
コンクリート打ちっぱなしの壁には、素敵な絵が飾ってありました。
200本以上入る、大きなワインセラーがありました。
先生、ワイン好きみたい。
クラッシックやジャズのCDもずらり。
素敵な趣味。

今年彼と同じ時期にアメリカやイギリスにMBA留学が決まっている人、
来年に向けて頑張っている人などが来てました。
みんな、自分のことをたくさん話そうとするのではなく、
相手の話を聞こうとする姿勢がある。
MBAに行く人って自己主張が強い人、という印象があったけれど、
それを超越した余裕のようなものを感じました。

私がワインが好きだと言うと、
先生がどんどん秘蔵のワインをもってきてくれた。
おいしいワインをたくさん頂けるのがうれしくて、
飲みすぎてしまいました。
しばらく、床のラグマットの上でぐうぐう寝てた(^^;

とっても楽しかったです!
違う環境にいる人たちと会話をするのは刺激になる。
こういう出会いは継続させていきたいな。

新入社員研修、終わり!

2007-04-06 22:41:31 | 渡米前の日常
新入社員研修でのクラス担任、終わりました・・・
期間中は寝る時間を削り、食事も満足にとってません。
バタバタでした。

新入社員から、賞状とお花、似顔絵と寄せ書きまでもらってしまいました!
みんなぎっしりかいてくれてる。
たった5日間だったのに、本当に感動して、泣いてしまった。
初日、自己紹介もたどたどしかった新入社員が、
今日は立派にプレゼンしているのを見て、誇らしかった。
本当にみんな素直で一生懸命だった。

また、チュータとして若い男の子がサポートしてくれたんだけど、
その子がとても頑張ってた。
気がきくし誰に対してもやさしくて、心根の温かい人でした。
入社2年目ってあんなにしっかりしてたっけ?
授業中に咄嗟に話を振っても、対応できる子。
5つも年下だったので「若いなぁ。」と思うこともあったけれど、
彼の人間性には『恋』しまた。

これまで仕事をしてきた中で、一番感動しました。
誰もがやりたくてやれる仕事ではないし、
担任、引き受けてよかったと思います。

ここからが彼らの出発点だね。

とにかく疲れたので、明日はゆっくり休養とります。

春の出会い

2007-04-02 21:51:38 | 渡米前の日常
新年度です。

今日は入社式でした。
初々しく、若々しい新入社員がたくさん入ってきました。

担任初日。
疲れました
これでよかったのかなぁと考える間もなく、
バタバタです。

でも、mayuのクラスはみんな温かい笑顔で、
アットホームな雰囲気。
楽しくやれそうです。
これもひとつの出会いですね(^^)

ただ、立場上、厳しくすることを心がけてます。
怒る事って難しい…

今日は疲れたのでこの変で。