三日坊主

車とプチ旅行とたまにパチンコ・・・。

毎度の儀式

2011-11-20 10:48:50 | 車バカ
オールロードが相棒となって三カ月近く、検査、登録を済ませたのが二か月半くらい。その間実家に帰省などなんだかんだで5.000キロ走破。
その間、トラブルは皆無で「来るか来るか」と身をかまえてたんだけど至って元気。やった事と言えばセルを廻すときに頼りない気がしたので「のび~太」なる延命装置を付けた事、欠品だったラジオアンテナを汎用品に変えた事、バーゲンで買った芳香剤を付けた事など。

千キロに1ℓ程度消費すると言われるオイルもたまにディップを見ても減ってる気配はなし。9年落ち、10万キロ超の個体で
本当に良いのか?って程何ともないです。

それでもさすがに3か月経つのにほったらかしじゃまずいだろって事でちょっと早めの冬支度のついでにオイルも交換しときましょ。
いい感じに汚れてるし。

私、あまり車の整備とかに長けている訳でもなくましてやDIY派でも無いけど格安で手に入れた得体の知れない車、自分なりに
良い所、悪い所を把握したい、依って前のユーザーがどんな使い方をしたのかがある程度分かるってものです。

まず、この時のために大き目のガレージジャッキを入手しました。2トン近くある重量級ですもの小さなやつでは何かと心配です。
フルシンセのペール缶、エレメントを通販で購入し準備万端です。

タイヤも車が来たとほぼ同時にヤフオクで入手した純正ホイールとスタッドレスを用意し天気のいい日を狙って決行。

その他にも大した事じゃ無いですけどエアサスのべローズ(風船)の点検と掃除もやりましょ。

タイヤを外してべローズを掃除します。オールロード乗りの先輩諸兄の中では常識的にされているらしく保護剤を塗っておくと
寿命が延びるらしいです。もし破けでもしたら車両代を上回る修理代を覚悟しなければなりません。正に風船爆弾です。

ラバープロテクトなるケミカルが欲しかったのですが近所のホーマックになかったので家にあったアーマーオールで代用します。
革製品に広く重宝するアーマーオールですがこんなとこに塗って効果があるかどうか半信半疑です。自分的には気休めにもなりません。

いよいよ本丸、オイル交換に入ります、まずはアンダーカバーを外す処から。
T50のトルクスが必要な事は事前調べで分かってました、普通の人はまず持って無いものね。
カバーですが本来ならば前側9か所、真ん中4か所、後ろ3か所の計16か所で止めて有るのが前側五か所だけ。

比較的クリアランスが有る車なのにどうして? カバー自体に擦った後は殆ど無いし。こんな中でも前ユーザーの性格を
想像するのって私は好きです。

カバーの留め具も無いので結束バンドで応急処置です。何となくだらしのない雰囲気が改善されました。
ドレンボルトが一瞬見つけられなかったがそれらしきを探し当てます、ドレン、エレメント共に前の方に配置されていて交換しやすいです。
前の156ではエレメントがどうしても外れず積車で持ってかれる大事になった反省から慎重かつ丁寧に挑みます。
力を掛けやすい場所で難なく外れます、今回は調子が良いぞ。


新油を補充してタイヤを付け替えて終了です。タイヤがクソ重くてこれが一番大変でしたね。
一連の作業で感じた点は下回りがあまり汚れてない事とホース類の劣化が少ない事、きちんとした所で整備されてたと推測出来ます。
ブレーキローターは次回の車検の時でもパッドと交換しなければね。


慣れてる方だと一時間もあれば出来る程度の作業ですがちんたらやって約4時間弱掛かりました。

こんな事をやると無駄に走りたくなるんですよね。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿