高次脳機能障害ピアサポートセンタースペースナナのブログ

スペースナナは、NPO法人脳外傷友の会ナナが運営する高次脳機能障害者とその家族を支援するための施設です。

スペースナナ通信66号

2016年01月14日 17時05分59秒 | スペースナナ通信

【神奈川リハセミナー出店】
 8月28日横浜関内駅近くで開催された、神奈川リハビリテーションセンター主催の「高次脳機能障害セミナー」で出店をしてきました。いつも販売している、自家製クッキー&ジャム&オレンジピール&梅干し&ねり梅などを持って行きました。お手軽なオレンジピールは、すぐに売り切れてしまい、ほかのクッキー&ジャム&も昼過ぎにはほぼ売り切れてくれました。今回は、スペースナナ利用者のうち2名が販売の手伝いをしてくれたので、助かりました。次回の出店でも沢山作って販売したいと思います。

【8月の日帰り旅行は、初めての勝沼】
 毎年山梨日帰り旅行は、山中湖&忍野八海方面でしたが、ボランティアに来ているテニス仲間の三川さんの親戚が住んでいる「甲州市勝沼ぶどうの丘&天空の湯」に初めて行ってきました。利用者3名とご家族1名&職員2名の合計6名での参加でした。施設内にある天空の湯は、天然温泉で、広くゆったりしたところでした。1時間程のんびり温泉に皆で入った後、敷地内にあるレストランでお昼をいただきました。夏の新しい日帰り旅行の行き先が開拓できたので、いろいろな季節で行ってみたいと思います。宿泊施設もあるので、泊りもありかな!っと思えます。

【9月の誕生会はハンバーグ&デミグラスソース】
 施設で挽肉用のミンサーを買ったので、業務スーパーで2kg800円の鶏もも肉を使い、かさ増しに木綿豆腐を入れてとってもヘルシーなハンバーグができます。お代わり自由にしてあるので、大食漢はお代わりで合計8個たいらげる人もいるので、これならあまり心配しなくても済みます。この日は合計96個のハンバーグを作り、カフェの業務用ガスオーブンで一度に45個焼けるので、油を使うこともなくとってもヘルシーです。注意するのは、皆で手分けして形成するので自分のサイズで大きなものを作ってしまうので、見本の大きさを決めて作っています。この日も大食漢は8個完食となりました。

【こちらは恒例:御殿場高原ビール&プレミアムアウトレット】
 9月25日(金)だいぶ涼しくなったこの時期に毎年恒例行事となっています。時之栖内にあるグランテーブルの奥「Beer Rose Café」で税込み1,814円で選べるメイン料理&サラダバー&おつまみバー&ソフトドリンクバーが付きます。メインは6種類のパスタと7種類のピザから選べます。種類が多くて皆迷っていましたが、メインも決まり楽しい昼食会となり、私と男性3名は高原ビールで乾杯!となりました。食事が終わり、車ですぐ近くの「御殿場プレミアムアウトレットに移動し、1時間ほど自由時間をとって散策してもらいました。私はアディダスに行き、テニスシューズを2足半額で購入することができました。これも初秋ののんびりとした1日を過ごす、恒例の行事として大切にしていきたいと思います。

【10月~11月は、怒涛の行事ラッシュ】
 10月17日・18日伊勢原市道灌祭で、ご家族が出店!スペース利用者のご家族が、伊勢原市ボランティア協会で活動しており、その団体で道灌祭に出店をしているので、スペース手作りのクッキーを2日間で500袋売ってくれました!スペースとしては大助かりで、ご家族が皆さんの工賃を沢山稼ぎ出してくれました。続いて11月に開催された、伊勢原市農協祭りでもスペース手作りクッキーを300袋売り上げてもらい、またまた大助かりとなりました。


 翌週の24日には、神奈川リハビリテーションセンター更生ホームの文化祭が開催され、スペースは毎年恒例の「ラーメン屋:兄貴」を出店!自家製ラーメン250食&クッキー&ジャム&ねり梅を完売しました。今年度からは、神奈川リハビリテーションセンターが移転&新築工事が本格化し、いつもの中庭での出店ではなく、少し狭い施設内での出店だったため、売れ行きが心配でしたが、順調にお客が集まり、程よいペースで売れていきました。休日にも関わらず、ご協力いただいた利用者&ご家族に感謝いたしますm(__)m

 翌週の10月30日は、毎年恒例となっている「家族会芋煮会」を開催しました。この日も晴天に恵まれ、暑くも寒くもない絶好の芋煮会日和となりました。前日に皆で準備した食材を持って、先ずはウィンナーから焼きはじめ、同時に福島風豚肉のみそ味&山形風牛肉の醤油の二鍋を作り、食べてもらいました。しめは好きな味の芋煮にうどんを入れて食べてもらい、秋の風を感じながらのんびりと&お腹いっぱいになりました。アルコールOKの方は、一杯飲みながらの参加となり、心も体も温まる行事になりました。


 11月8日は、毎年2回招待されている日産テクニカルセンターでの商談会への出店をしました。いつものクッキー&ジャム&梅干し&ねり梅を持っていき、利用者&ご家族の協力を得て販売をしました。この日は曇りのち雨模様で、お客の出足は少なかったのですが、昼から雨が降り始め、遠出をあきらめたお客がどんどん増えてきて、午後はお客があふれんばかりの賑わいとなり、それに伴って販売が順調になり、早い時間に完売となりました。今回はいつも持って行っている金の生る木を持っていかなかったのですが・・・中には「金の生る木はありますか?」と言われる方もいて、やはり持っていけばよかったと・・・失敗しましたm(__)m

 11月17日~19日は毎年恒例の「秋の新潟旅行」に利用者4名&ご家族1名&職員2名の計7名で、日テレ号に乗って行ってきました。この時期からは佐渡の寒ブリが出始めるので、それを目的にグルメツアーです。10時にスペースを日テレ号で出発し、圏央道から最初のSA高坂で昼食&宇宙・マル・ナナミ・たろうをドッグランへ、多頭連れの人達もいますが、さすがに一人で4頭のワンちゃんを連れているのは私だけなので、いつも注目されます。皆フレンドリーなので、他のワンちゃん達とよく遊びます。その後、2か所ほど休憩して新潟入り、夕方近くだったので「ふるさと村」で寒ブリと他の地魚を仕入れて「イオン」でその他の食材を仕入れて実家に着き宴の準備をしてこの日の宴会となりました。美味しい魚に舌鼓を打ち、宴会はおおいに盛り上がりました。
 翌日は、岩室温泉の新潟市の第3セクターが運営する「よりなれ」でのんびりと温泉につかって体を温めてゆっくりとした時間を過ごし、帰りに日本海の荒波が立つ海岸に行ってみました。新潟特有のシベリアおろしが吹いていて、体が飛ばされそうになりながら、久しぶりに新潟の冬を体感することができ、非常に懐かしい思いをすることができました。しかし、寒かったなあ、、、この日も帰りに「ふるさと村」と「イオン」に寄り、寒ブリと地魚を仕入れて2回目の宴会に。美味しく楽しい時間を皆で過ごし、夜は持って行ったカラオケを楽しむ人もいて、新潟の2日目の夜も過ぎていきました。3日目は、皆でお掃除をした後、近くに住む中学校の同級生の家で60Kgの新潟県産100%のコシヒカリを買い付けて、無事にスペースナナに到着しました。皆さんお疲れ様でしたm(__)m 私と外崎さんは翌日東京全国大会出席でトホホ状態でした。

 11月27日は、秋の鎌倉紅葉狩り日帰り旅行でした。これが10月からの怒涛の最後の行事となりました。当日は朝から秋晴れで、さほど寒くもなく絶好の日帰り旅行日和となりました。10時にスペースを出発し、1時間ほどで鎌倉鶴岡八幡様へ到着、さっそく八幡様へお参りし、小町通を歩いて昼食休憩を取った後、江ノ電に乗って先ずは高徳院大仏様に会いに行きました。紅葉が目的でしたが、紅葉が進んでいない状態でこちらはハズレでしたが、大きな大仏様が見られたし、約6年ぶりの鎌倉散策だったので、よかったです。次は歩いて長谷寺で長谷観音に会ってきました。こちらの観音様も大きな仏様で、薄暗い本堂の中で迫力と存在感がありました。見晴らし台があって江の島から周辺の海が見えるので、とても景色の良いスポットです。久しぶりの鎌倉散策で、ホッとした1日となりました。

【この指とまれX’mas会】
 12月9日にこの指とまれのX’mas会を開催しました。いつもは神奈川リハビリテーション病院協働事業室で、第2水曜日に行っている当事者同士のトークセッションですが、12月と1月は厚木市社会福祉協議会の歳末助け合い募金より助成金をもらってX’mas会と新年会をスペースで行っています。この日は、カフェのメニューからサラダと野菜スープ&ミックスピザとシーフードピザを作ってもらい、参加利用者17名&ご家族2名&職員4名の総勢23名で美味しいお昼のパーティーとなりました。さすがにこの人数では、認知リハスペースとカフェが人でいっぱいになり、とても賑やかな1日となりました。


最新の画像もっと見る