上級麻雀攻略論

更に強くなりたい人向け

両面塔子は厚く持つ方が良いのか?2

2015-12-06 20:30:03 | 戦術

ツモ

ドラ 北家 八順目

は安牌であり、は危険牌これを残すかどうか?

これだけでどっちが正しいかどうかを考えるのは、面白く無い。
牌姿やドラなど色々変えてシミュレートしてみたい。

①巡目
・三順目の後半など深すぎるのであれば、形聴も考えつつ、相手の闇聴も警戒しながらを切る。
・2段目の終盤で尚且つが強ければ逆に先切りすることもあり。
基本、アンコになって聴牌するよりも両面を引く可能性が高いので。危険牌のは先に切っても良い。
・早順~中盤なら基本的に先切りしないことが多い。

②待ちの強さ弱さ
が弱くが強いケース。余計引きは見逃すことは出来ない、待ちのリーのみでも十分すぎるだろう。
が弱いケース。がアンコになってもリーのみ待ちになるだけなので、先切りすることが多い。

③ここから打としてからツモと来た場合
一気通貫があるので、ほぼ打。筒子の周りが薄かったらツモ切り。

④仕掛けが入った場合
・タイミングが大事に思う。まだ聴牌気配を感じなら先切りすることもあれば、聴牌気配があるなら絞ることもある。
・上家、対面からではなく、下家から仕掛けが入った時などは聴牌を進ませないようにする為に敢えて切らないこともあり。
とは言え、そう単純でもなく、ここら辺は検証や経験で培うしかないか。 

が切られてた場合
が純空
残す価値はほとんどない。先に切るべし。

が2枚切れ
これでも基本残さずに先切り。

が1枚切れ
残しても良いが、全然切ることもあり。

が生牌。
基本残す。

の場合やドラがの場合
ほぼ残さない。ドラがってことはが一枚見えてるってことだし、ほとんど余剰牌、ドラが出てリーのみなどは危険だし、守備的にも疑問。
しかし、下家から仕掛けが入っている場合など聴牌気配がある場合、絞りながら北を切ることもある。

⑦ドラがだったらドラが
基本的にも残すべし。平和に拘る必要もなく、立直ドラ2立直ドラ3でも十分であり、を引いて平和ドラ1でも十分である。

ざっとこんな所か、にしてもこんな些細な問題にも関わらず、これだけ麻雀は考えることがあり煩雑であるが、
こういう正解がなく奥が深く難しい所が麻雀の良い所であり、こういうことが出来るか出来ないかでは実力差が付くように思う。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 両面塔子は厚く持つ方が良い... | トップ | 覚悟のある麻雀は可能か? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

戦術」カテゴリの最新記事