相洋高校カナダ研修

研修の近況を報告いたします。

H27 カナダ語学研修滞在記 8日目 その2

2015年07月15日 05時52分10秒 | 日記

本日のアクティビティーは美術館とクレイダーロック城に行きました。

美術館では、入ってすぐに、エミリー・カーの絵を鑑賞。エミリー・カーはヴィクトリア出身の有名な画家で、解説の方がついてくれて、詳しく話を聞くことができました。英語での解説は中々難しいですが、ほとんどの生徒は一生懸命耳をたてて聞いていました。単語の端はしで意味を捉え、なんとなくその生涯がわかりました。詳しくはWikipediaへ(笑)

 

2つ目のアクティビティーは、クレイダーロック城でした。この城は炭鉱で一山当てた人物が作ったようですが、とても部屋数が多く、全部で使用の部屋を含めて30部屋以上あるそうです。今は観光施設で、最上階からの眺めはとても綺麗なものです。 全部で4階相当の部分もあり、耐震構造に不安を覚えました(笑)

 

しょかし、こういった本日のアクティビティーには、どうも無関心の生徒が多く、興味がないから観たくない。という生徒が多かったように見えます。

確かに、自分の興味のない分野に触れることは大変なことだと思います。しかし、興味がない、どうせ私にはわからないという姿勢では、とうてい進歩することができません。向上心をもって、いかなる授業やアクティビティーにも参加して欲しいと思います。

それが、自身のレベルアップにもなるし、こに来させてもらった人や、環境をつくってくださっっている方々への果たすべき義務なのだから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿