4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 TB送りました (p-article) 2006-09-16 16:15:50 「消費されるブログ記事」にトラックバック送付させていただきました。基本的にいつも引用させていただいたり、関連の記事にぶら下がった記事にはTB送付させていただいているのですが、今回他の方も含めて、どなたにもTB打っていませんでした。他意はないのですが、おそらくそのときのエントリは「その0」としたように予稿のような感じで途中のつもりだったんだと思います。(公開するなよ!という話もありますけど...)このたびはご不快な気持ちを抱かせてしまったこと、大変恐縮でございます。なにとぞご容赦ください。 返信する p-article さんへ> (souryuusei) 2006-09-17 21:44:39 お手数お掛けしました。オレの我侭な部分にもお付き合いいただきありがとうござます。ご容赦なんて、とんでもないです。全然不快ではなく、残念だなって思うんですよ。p-article さんのあの記事は、凄くよくて、つづきが早く読みたいと思っていましたから。リンク先も参考になったし、もしオレのあの記事に興味を持った人には、是非読んで欲しいし、読んで良かったと思えるものだと思います。 返信する Unknown (latline) 2006-09-20 11:48:20 なんですかねー基本的に、トラバを送ることが念頭に無く記事を書いてるので。「べ、別にあんたにトラックバック送るために書いてるんじゃ無いんだから!」「な、何よ!リンクしてくれたからって、嬉しくなんか無いんだからね!」的ツンデレと解釈していただけると幸いです。 返信する latline さんへ> (souryuusei) 2006-09-20 23:19:06 実を言うと、この記事の最後の一文「あ!肝心な事書き忘れてた。この度は言及いただき、誠にありがとうございました!!」を、ツンデレな文で終わらそうかと考えてました。でも、・いい文章(フレーズ)が浮かばなかった・記事の最後がネタで終わるとちと締まらないの2つの理由で、そのアイディアは消えました。 だから、この記事自体、ツンデレ要素を含んでいるんですよ。「げ、言及してくれたからって、教えてくれなくても良かったんだからねっ!」が候補でしたが、イマイチ。 返信する 規約違反等の連絡
このたびはご不快な気持ちを抱かせてしまったこと、大変恐縮でございます。
なにとぞご容赦ください。
基本的に、トラバを送ることが念頭に無く記事を書いてるので。
「べ、別にあんたにトラックバック送るために書いてるんじゃ無いんだから!」
「な、何よ!リンクしてくれたからって、嬉しくなんか無いんだからね!」
的ツンデレと解釈していただけると幸いです。
・いい文章(フレーズ)が浮かばなかった
・記事の最後がネタで終わるとちと締まらない
の2つの理由で、そのアイディアは消えました。
だから、この記事自体、ツンデレ要素を含んでいるんですよ。
「げ、言及してくれたからって、教えてくれなくても良かったんだからねっ!」
が候補でしたが、イマイチ。