宮地音響企画日記

音響屋さんのお仕事ブログ
現場のエピソードや、日々の思いついた事を、楽しく書いてます。 

ブログお引越し!

2008-02-02 14:52:05 | Weblog
時々 音響企画日記に遊びに来て頂いている皆様へ、
2008/2/2より、gooblogより引っ越す事にしました。
新しい日記は、以下の住所まで...
今後ともよろしくお願いいたします

http://soundevent.blog52.fc2.com/

新年 ゴスペルコンサート

2008-01-28 23:20:46 | Weblog
 1/26に中野ゼロ小ホールでゴスペルコンサートの仕事がありました毎年恒例で、宮地楽器で練習している西村先生クラスのコンサートでした。


 前回の鈴木先生クラスは真冬の野外でしたが、今回はホールでほかほかでした



さて、今回も前回の上野のゴスペルと同じくChoirをいかに前に出すかとという事をテーマにしてPAをしました。

 
 ということで、新しい武器として(?)この前入手したAKGのC414を2本、早速持って行って使いました!
 前から持っていたもの2本と合わせて4本、その他にSENNHEISER MKH416を6本、Choir用に使いました。


 昔から宮地ではゴスペルクラスのコンサートの仕事をしていたのですが、先輩方があれこれマイキングを試した結果、今はこのマイクで、この本数でマイキングをするのに落ち着いたみたいです先輩のからのアドバイスを聞いて、自分でもその作戦を使ってみました。
 
 
 今回は小ホールで舞台が狭かったので、ちょっと仕込んだ数が多いかな…とは思いましたが、Choirの数が100人くらいだったから満遍なく声をとることができました。
 そしてこのホール、思いのほかデッドでした。反響や残響が殆どといっていいくらい無いんです。なので、コンデンサーマイクをたくさん仕込んだ割には、ハウリングマージンも結構あっさりととることが出来ました。もっとごわごわになるかな~と思っていたのですが。



 しかし、反響や残響が無いのでほとんどメインスピーカーからダイレクトに音が飛んでくる感じ…。リバーブを深くかけると何だかわざとらしいし…。この加減が結構悩みました。

 なので、メインスピーカーにほんの少しディレイをかけて遅らせて、舞台の中から音が出ている感じにして、ショートタイムのリバーブをわざとらしくならない程度にかけました。

 そうしたらいい感じにまとまりました 




 RHよりも本番の方が、Choirの皆さん、そしてリードをとっていた西村先生とも声が出ていて、大迫力でした。PA側が音量を押さえてしまうくらいでした。






 初めてホールでのゴスペルのPAでしたが、非常に勉強になりました。バンドと声のバランス、そしてリードとChoirのバランス。あらかじめ貰っていた資料のCDを聴いてイメージを作っていて良かったです。あと、野外と室内でのPAもまた違うので、それもまた面白い勉強材料でした。



 話は逸れますが、宮地楽器のゴスペルクラスが初めてコンサートを開いたのが中野ZEROの小ホールだったそうです。
 11年ぶりに戻ってきたと舞台監督を務めていた音楽教室の主任さんが言っていました。

 

 まだまだこのゴスペルクラスは熱いです!とても、パワフルなライブでした!





 

アナウンサーさん凄い!

2008-01-28 21:17:21 | Weblog
日曜日、千駄ヶ谷の国立競技場で、新宿区ハーフマラソンのお仕事してきました。


合唱 吹奏楽団 ゴスペルコーラス キッズダンスの
アトラクション音響担当しました(実況等は、競技場の音響です)

メインスタンド前のフィールドには、簡単な仮設ステージ
その近くに、卓を設営しました。

客席スタンドのスピーカーが、メインとなります!

写真は、ゴスペルコーラス用のマイクとモニタースピーカーです

それにしても、フィールドに居ると、客席スタンドスピーカーの音が遅れて
聞こえるので、場所によっては、全然マイクでは、喋れません

自分なら モニターないと普通は、無理かな....

と思っていたら、陸連のアナウンサーさん 凄いっす

そんなの 関係ーねえってかんじで、普通に原稿読んでます

 
普段から、モニタースピーカーなんて使っていないんでしょうネ
自分の声聞こえない 場所で、喋っているんでしょうネ

恐るべし 陸連のアナウンサーさん 参りました 
って言うか もしかしたら、原稿間違えて読んでも、
気が付かないんじゃないかな??











三味線アタック!

2008-01-23 14:12:45 | Weblog
イトーヨーカドー横浜別所店、青森りんご祭りのステージで、
三味線演奏の音響してきました。

三味線は、演奏のダイナミックスが、広すぎて
機材保護の為、コンプかけっ放しでした。
ホントは、自然に音を出したいんだけど....
三味線アタック 恐るべし!

写真は、2階より催事場をパチリ
手前のりんごが、キレイです。






1月26日は、中野で、ゴスペルを、

2008-01-12 15:02:11 | Weblog
恒例、宮地楽器ゴスペル教室 西村クラスのゴスペルライブです。

昨年、クリスマスは、上野で、極寒の中 PAしてきましたが、
今回は、ホールという事で、HOTしています

新年 初の大仕事です ガンバリます

それに 合わせて AKG C-414を、新たに2本購入しました
うれしいです! 在庫 4本となりました。

1月26日 ゴスペルライブの詳しい事は、
宮地楽器のHPで、御確認 下さい

中野 ゼロ 小ホールで、お待ちしています。








新春、小笠原クルーズ行ってきました

2008-01-08 20:53:48 | Weblog
新春 小笠原父島への旅仕事して来ました
太平洋フェリーきその、船内イベントの音響照明を担当させてもらいました。

㈱ナショナルランド様 シーアンドサンド様 ありがとうございました

写真は、ラウンジ「サザンクロス」での、ピアノコンサートの模様です

今回 出発前より、海が荒れて船が揺れるのが、予想されていました

とにかく、機材の養生は、徹底的にやりました!

写真を見ても判らないと、思いますがピアノには、ISOMAXを2個仕込みました
スタンドだと、本番中、揺れてマイクがズレル恐れがあるからです
ピアノに養生テープで、ちょっと貼らせてもらいました
ISOMAXは、無指向の奴です 出来るだけNO EQで、癖のない自然な感じの出る
ポイントを探すの 難しいですね...

生ピアノは、毎回 勉強させられます。

そして、この作戦大成功でした!本番最中は、船メッチャ揺れました

しかし、マジ死ぬかと思った、早く家に帰りたくなりました


とにかく今年も、宮地音響企画 宜しくお願いいたします



2007年 お疲れ様

2007-12-28 20:20:13 | Weblog
2007年 お疲れ様です

スタッフ 皆そろうのが、難しくちゃんと、忘年会も出来ませんでしたね。

12/28 今日は、居るスタッフだけで、ささやかな飲み会です。

現場で、裏の明石に来れないスタッフ ゴメンナサイ

今年も、ハチャメチャな現場ばかりで 大変でしたね
ありがとう ございました

神田のZippal hallは、30日まで 頑張ります

恒例の、小笠原父島での、新春クルーズの仕事で、年越し年明けです

来年もよろしくお願いします!






クリスマス ゴスペルコンサート

2007-12-27 02:13:35 | Weblog
 12/24上野の水上音楽堂で宮地楽器ゴスペル教室の生徒さんによる、クリスマスコンサートがありました。夏に続いて、水上音楽堂では2回目です。



 今回はメイン卓とモニ卓を別に組みました。メイン卓は夏と同じ、M7CL、モニ卓はA&HのWZ1442でした。
 モニター卓を組んだお陰で、RHはあっという間に中も外も決まってしまいました。いつもは中と
外と、両方のバランスをとるので、結構大変なんです…。



 それと、今回は夏の反省点から、E.Pfをライン取りとJC-120に一度パラってマイク取りをするという事をしてみました。
 夏の時はライン取りだけだったので、生楽器やクワイヤの声と混じらずに浮いた感じがありました。


 やっぱり、JCを使うので音はJCの音なんですがチョコちょこっとEQをいじってラインと混ぜてみると、不思議と違和感無くクワイヤの声と、他の生楽器と混じりました



 上野の水上音楽堂は、騒音の関係から音量制限が厳しいので80dB(バスが目の前を通り過ぎる時のエンジン音くらい)以上は出せません。
 一度、RHで盛り上がる曲をやっていたら、怒られてしまいました


 その後は騒音計とのにらめっこ(松崎様、ありがとうございました)です。


 制限の音量を超えないように、かつ迫力が失われないようにPAをするって難しいです…。しかし、ゴスペルのメインはクワイヤの声なので、それが前に出るようにPAしました。バンドはほとんど中で鳴っている音に少し足す、という程度でした。
 個人的には、もうちょっとバンドも前に出したかったんですけどね…。でも、本番に入るとクワイヤの皆さんは寒い中なのに声が出ていて、RH以上に迫力満点でした!だからこそ、もうちょびっとだけ、音量を出したかった…。



 メイン卓がデジタル卓でしたが、やっぱりまだまだ使い切れてませんでした。アナログ卓感覚でしか使っていませんでした。
 色々とあれやこれや、やってみようと思っていた事はあったんですが(システムディレイを使ってみようとか他いろいろと。)まだ卓を触るので精一杯でした。




 勉強不足はダメですね。でも、触っていて面白かった!もっともっと、触って勉強しなくちゃ!



 それと、やっぱり野外仕事は暖かい時期にしたいものですね寒かった~。

12/24は、上野でゴスペルコンサート!

2007-12-22 19:58:31 | Weblog

12/24 上野公園 水上音楽堂にて、宮地楽器 ゴスペル教室 鈴木先生クラスの
クリスマスコンサート やります。

この夏も、盛り上がりましたが、
やはり、クリスマスイブ もっと、盛り上がるでしょう!

まあ、音圧に制限ありますけど.....

13:00 開場です。
とても、楽しみです


今週は、府中でゴスペル

2007-12-17 15:26:14 | Weblog

12/16 
府中くるるにて、宮地ゴスペル教室の皆さんが、
素敵な歌声を、聴かせてくれました。

会場は、小さな踊り場のステージ
買い物を、楽しみに来ているお客様も、
少しの間、足を停めて聞き入ってくれました

音響的には、クワイヤ全員に、マイクを立てるとマジ大変です
二人に1本位でしょうか、また、ポイントを上手く狙ってマイク位置を決めます。
今回は、C451 C460 C414 とまとまった本数が、
揃わなかったので、バラバラでしたが、バッチリでしたよ


12/22にも、府中ひばりホールにて、宮地ゴスペル教室のコンサートがあります
頑張ります