夏だワッショイ!ソーメンを極める!期間限定!

食材は安く、簡単な調理。美味しい素麺の創作料理。
何日、食べ続けることができるか挑戦します。

乞うご期待!!!

真面目に素麺

2008-07-24 08:27:05 | そうめん/基本
友人がプレゼントしてくれた『きょうの料理』7月号。

素麺のゆで方が書いてあったので、試してみた。

自分の、適当な手抜き料理を反省。

美しい料理、繊細な料理は、手間をかけることですね。



1、素麺の端を、たこ糸などで縛る。私は木綿糸でやってみた。

  糸で縛った部分は、あとで切り落とすので、なるべく端のほうを縛る。





茶せんのような面白い形。赤い帯を外し、このままゆでる。





2、縛った部分まで揺すりながら、7~8秒。

  (すばやく、麺をバラバラにするのでしょうね。

  正直、熱いです。2秒で離してしまう。仕方なく箸で掻き混ぜた)

3、次に、縛った部分を箸でつまみ、揺すりながらゆでる。

  (縛った根元まで、よくゆでるためでしょうね。

   湯の沸騰で、鍋の中は素麺が泳ぐように動いている。
   
   どこか端なのかが見えなかった。適当にかき混ぜた)





今回はかなり真面目にマニュアルどおりにゆでてみた。

差し水を2回繰り返す。

差し水とは、沸騰して吹きこぼれる直前に、カップ半分の水を入れること。

水を入れると、沸騰が少しの時間止まる。

その後に沸騰したら、再度さし水。

3回目の沸騰で、火を止め、素麺をザルにとる。

素麺を流水で洗う。



<沸騰したもの>





<さし水をした直後は、沸騰が止まる>





できました~~~美しい~

素麺をゆでると、麺が膨張するので糸は外れないのですね。

凄い技!


<直線を保つ、ゆでた素麺>





素麺の水気を絞る。

ザルにあげると固まるので、すぐに食べない時は、

食べる直前に、再度、水にぬらして形を整え直す。




盛り付けする直前に、端を切り落とす。

アッ!これで海苔巻きができる!蕎麦寿司ふうができるかも)





いかがでしょうか。

何時もと違う、繊細な素麺。





付け合せ:錦糸卵、焼いたシイタケ、ゆでたオクラ

薬味:青じそ、みょうが、わさび




いやはや本日は私のための、お勉強。

『素麺を極める!』なんて、なんと傲慢なタイトル。

『極めたい!』に変更ですね。

知らないことが多い、料理の世界。

まだまだ追求していきますよ!

独創します~




<見た目美しく、のどごし最高!!!>本の通りです~★★★★★

同じ素麺なのに、ゆで方で味も食感も違う。

猛烈に反省中~

さし水、やっぱ必要か~

(私の母はやっていた)

私は、さし水をしない方法でゆでていました。

私の方法は、麺があまり太くならない。

今日は何時もよりは太目となる。

でも歯ごたえは、同じかな~

もっともっと研究します~





素麺ブログの閲覧人数、一昨日が101人。昨日は122人。

猫ブログも急増!驚きの158人何が起きたのかな~

ありがとうございますうれしいです。



お料理ブログのランキングに参加してます
1日1ポチのみ有効応援をお願いします




猫ブログもやってます~
見てやって下さいませ~~
ポチしてやって下さいませ~~~


三太郎一家・福猫はどの子!










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする