Z/X相馬杯広報ブログ

旭川市で行われるZ/X非公認大会「相馬杯」の広報ブログとなります。
基本的にはこちらで情報を公開して参ります。

第5回相馬杯開催概要(10/19更新)

2016-10-11 14:32:27 | 日記
(10/6)デッキ構築条件のプロキシの箇所に追記をしました。
(10/11)エントリーについて追記しました。
(10/19)デッキ構築条件のプロキシの箇所に追記しました。

大会名:第5回相馬杯
開催日時:2016年11月6日(日)
開催場所:旭川市神楽公民館 二階 講座室
旭川市神楽3条6丁目1番12号 神楽市民交流センター内
参加費:1000円
定員:48名

エントリーについて
10月14日から11月3日までの期間、イザジン内にて行います。こちらよりご確認ください

参加賞
相馬杯特製ホロカードくじを1枚進呈します

上位賞
優勝 「覚醒する希望」2BOX +次回相馬杯参加費免除
準優勝 「覚醒する希望」1BOX
3位以下は決まり次第お伝えします

サブイベント(フリーランブル戦)
通常レギュレーションでのランブル戦です。規定対戦数に応じて相馬杯特製ホロカードくじを差し上げます

お楽しみ抽選会
閉会式後に抽選会を行います。イラストレーター様のサインカードなどをご用意しております。


予選ラウンド スイスドロー4回戦
 予選の上位16名が決勝リーグに参加できます。
 【勝ち点】>【オポネント】の順で順位を確定します
 成績が全く同じだった場合のみ、ランダムな方法で順位を決定します。

決勝ラウンド ノックアウト方式4回戦
 予選リーグ上位16名によるトーナメント戦(シングルエリミネーション)です

 制限時間 予選:30分 決勝:35分
 時間内に勝負がつかなかった場合、追加で1ターン行い、ライフ差で判定します。
 ライフが同じだった場合、
 予選:引き分け(勝ち点1として扱います)
 決勝:ゲームを続行し、ライフ差がついた時点で判定します
 (ライフリカバリーが発動した際は、変動なしとして続行します)

デッキ構築条件
 通常構築ルールに準じます
 ただし、公式のプレイヤーカードは必ず使用してください
 予選と決勝は同じデッキを使用してください
今回は地域柄も考慮し、メインデッキとデュナミス合わせて5枚までプロキシを認めます。
プロキシとして使用できるのは、
⚫︎B17裏切りの連鎖に封入されている「ディンギル代用カード」
⚫︎B18覚醒する希望に封入されている「ウェイカー代用カード」
もしくは下記の条件を全て満たしていることが条件です。
⚫︎2016年11月6日までに発売または配布されているカード
⚫︎カード名・イラスト・カードテキストが明確に分かるもの
⚫︎カラーコピー・なおかつコピー紙であること


諸注意
 会場内飲食は不可となっておりますがで、ペットボトル等口の閉まる飲料は認めます。
ボールペンなどの筆記用具をご用意ください。
多重スリーブを行う場合、一番上のスリーブは新しいものをご用意下さい
 汚れが目立つ場合、スリーブを交換、もしくは外していただく場合がございます
 公式サイトの記載に基づき、フリーカードを使用する場合でも多重スリーブにする必要はありません
本大会は最新のZ/X総合ルールを採用します。
 カード処理の裁定は原則として公式のQ&Aの回答に準じてジャッジを下します。
 回答が出てないものに関しましてはヘッドジャッジの判断で処理を行います。
 スリーブにつきましては、公序良俗に反しない絵柄であれば使用可能です。
 プレイマットのお持込については問題ございません。

 制限時間は予選30分、決勝35分とします。
 対戦相手のスロープレイ、遅延、不正等が目に付いた場合はジャッジを呼ぶことが可能です。
 状況を判断し場合によっては注意・警告・失格の罰則を与えます。
カード・手札は常に相手に見えるようにし、カードのプレイ・効果使用の宣言・リソースの支払いについてもトラブル防止のためにはっきり宣言し、対戦を行って下さい。

 サレンダー(投了)は認めます。
 インテンショナルドロー(両者の同意による引き分け)は認めません。

 観戦を認めます。
 不正行為(イカサマ)やルールの間違い等を発見した場合ジャッジを呼ぶことができます。
 プレイヤーに対する煽りや助言等は絶対におやめください。
 最悪退場になることもあります。
 会場内で騒ぎすぎる、奇声を上げる等迷惑行為も罰則の対象になります。

 また、対戦中のプレイヤーは対戦者およびジャッジ以外に話しかけないでください。
 撮影、配信等は対戦者両者の同意を得ている場合のみ許可します。
 イベント全般、および対戦を動画または写真撮影し、レポートとしてWeb上にアップロードいたします。あらかじめご了承ください。

最新の画像もっと見る