S◎SBLOG

地震・防災
> http://sonotoki.net の補足

阪神大震災から17年

2012-01-19 22:40:56 | 過去の大地震

 

こんにちは。sonotoki.netの管理人です。

ホームページが出来たころは、阪神大震災が最も大きな地震でした。

それから、毎年1月17日には、地震にちなんだニュースや防災強化をWEBにて書いてきました。

この最近公私共々多忙であったり、体調不良により、更新が停滞気味、一昨日もその記事を書けずに今日になってしまいました。

ホームページが出来てから、神戸以外の大地震が発生し、その都度、地震の起きた日には、ニュース記事を載せ、自分でも年表を暗記するように、地震発生の年月日、最大余震や震源の詳細を記憶するようになりましたが、その記憶数がどんどん増加し、去年の3月11日からは、事細かく覚えていない部分も出てきました。

風化させない・命の大切さを考える、震災に備える、次に来る大地震の前に、改めて今一度じっくりと考え、周囲の皆を巻き込んで防災強化に、取り組んで欲しいと思います。

 

※加えてお知らせです。sonotoki.netは少しずつリニューアル中です、リンク切れ多数、古い情報もあります。少しずつ直していっています、ご迷惑おかけします。


こんにちは。WEBについて。

2012-01-11 23:29:59 | S◎Sについて

こちらのブログは最近滅多に使うことがありません。

ブログ担当だったメンバーも、石巻にて被災しました。

そのため、こちらは一応設置していますが、あまり使うことがありませんので、

比較的頻繁にログインできるツイッターの方を、よろしくお願いします。    

http://twitter.com/soseq 地震予測・観測情報    

http://twitter.com/sonotokinet 雑談その他


リニューアル作業に伴うお知らせ

2011-12-29 01:06:41 | S◎Sについて


平成23年12月末、ただいまwebサイトリニューアル作業中です。
作業に伴い、メールフォーム休止、リンク切れ等あります。
ご迷惑おかけいたしますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

御用の折は、ツイッターからお声かけてください。
(お返事、遅れる事多々あります)

毎度よびかけていますが、防災の準備できるだけの事はしてください。

来年もよろしくお願いいたします。



web以外はtwitterで

2011-04-08 01:20:51 | 地震ニュース
管理人が更新出来ない場合は、ツイッター@sonotokinetにて情報配信することがあります。
そちらを参考にしてください。


計画停電 東京電力

2011-03-15 12:24:05 | 地震ニュース
毎回、停電時間や地域を調べても、若干違います。また実際の実施も、突然消えたり、その時間に予告通り消えたり、まるで実施されなかったり。

現在の場所は弟5グループですが、14日は実施されませんでしたが、他で実施もありました。

今日は、テレビとTEPCOと、まわりのサイレン、出張所まで行って聞いてきた人の話とは、すべて時刻が 0:00 0:20 1:00 1:20 と違いました。

なので、常に停電の地域にはいっている場合は、いつ停電してもおかしくないようにしておいたほうがいいと思います。

気象庁 余震と地震予知情報

2011-03-15 00:34:50 | 地震ニュース
 気象庁は14日、東日本大震災で、最大震度5強以上の余震が17日午後2時までに発生する確率が、これまでの70%から40%に下がったと発表。その後の3日間は20%とした。 横田崇地震予知情報課長は「余震の発生数が少し減っているようにみえている」としながらも、「余震の広い発生範囲からみると、依然として多発しているのに変わりない」と説明。今後の地震活動の変化によって確率がさらに変わる可能性があると示唆した。
東北地方太平洋沖地震について(第17報) 報道発表日3/14

○ 余震活動の状況
 活発な余震活動が続いています。 これまでに発生したM7.0以上の余震は3回、M6.0以上の余震は44回です。余震は、岩手県沖から茨城県沖の長さ約500km、幅約200kmの広い範囲で発生しています。 過去の地震の事例から見ても、今回の余震活動は極めて活発な状況です。 (余震回数等はいずれも速報値であり、今後、修正されることがあります)

○ 余震の見通しについて
 余震活動は非常に活発です。広い範囲で余震が発生しているため、同じ規模の余震であっても、発生する場所により各地での震度は異なります。
 今後も、岩手県沖から茨城県沖の領域では大きな余震が時々発生し、震源地に近いところでは、最大震度5弱以上となる可能性があります。場合によっては、震度6弱~6強となる余震が発生する可能性もありますので警戒して下さい。

○ 防災上の留意事項
 揺れの強かった地域では、土砂災害や家屋の倒壊などの危険性が高まっていますので、余震による強い揺れに引き続き警戒してください。
 復旧活動など屋外で行動する場合は、余震の揺れによって二次災害のおそれがありますので、十分に安全を確認して行動するよう心がけてください。
 また、大きな余震が発生すると津波が発生する可能性があります。海岸で強い揺れを感じた場合、また、揺れを感じなくても津波警報や津波注意報が発表された場合には、直ちに海岸から離れ高台等の安全な場所に避難してください。

計画停電 影響と生活上の注意

2011-03-14 23:25:08 | 地震ニュース
計画停電 影響と生活上の注意

計画停電の実施で私たちの暮らしにさまざまな影響が出ることが予想されるため、注意点をまとめました。停電中は110番や119番への通報を含めて固定電話が使えなくなるおそれがあります。NTT東日本は、携帯電話や公衆電話を利用するよう呼びかけています。また、停電中はインターネットも使えなくなるおそれがあり、災害の情報などを得るには携帯ラジオが有効です。家電製品による火災にも注意が必要です。停電から復旧したあとに火災の原因となるおそれがあるため、アイロンやストーブ、ヒーターなどの家電製品はコンセントを抜いておくようにしましょう。長時間出かける場合にはブレーカーを落としてから外出するようにしましょう。また、停電時にろうそくを使う場合は、使用中はそばを離れない、地震に備えて十分に安定させる、子どもの手の届くところに置かないようにするといった点に注意が必要です。 (NHKニュースより)

3/15 計画停電 

2011-03-14 22:29:55 | 地震ニュース
 第3-6:20~10:00・第4 9:20~13:00・第5-12:20~16:00・第1-15:20~19:00・第2-18:20~22:00 
各グループ地域(PDF) / 実際の停電状況 / 断水・給水制限・停電時のトイレ使用について

停電 第5グループ

2011-03-14 22:03:32 | 地震ニュース
14日、東京都足立区では予定していた時刻の停電はありませんでしたが、他の第5グループのうち一部は停電しました
明日以降を現在調べています。

第5グループ 17時からの停電について

2011-03-14 16:43:51 | 地震ニュース
17時から停電するグループは、最低でも5分前には、停電に備え、パソコンや他の電気製品を切る事をおすすめします。