INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

2009年9月1日ダイヤ改正など(1)

2009年08月20日 |   ┣ ダイヤ改正2009
小郡・筑紫野ニュータウンを走る「17番」のうち「(筑紫駅~)原田駅~(美しが丘南経由/郵便局経由)~希みが丘~美鈴が丘~三国が丘駅」の系統が今月末をもって廃止されるとのこと。

小郡・筑紫野ニュータウンは、文字通り小郡市と筑紫野市に跨っているが、今回の廃止で主に東急が開発した筑紫野市側の路線は残り、主に西鉄が開発した小郡市側の路線がなくなることになるようだ。
以前、「さわら台団地」を取り上げた際に、「西鉄が開発した住宅団地であれば西鉄バスの路線はなくなりにくい」というようなことをもっともらしく書いていたが、いとも簡単に覆されてしまった…。
(つづくかも)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンギモノ(23) | トップ | 趣に赴く(22) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
原田駅といえば ()
2009-08-20 02:17:22
かつては筑豊方面にアクセスするには福岡市から篠栗経由ではなく、鹿児島本線で原田に下車して筑豊本線に乗り換えなければ電車では行けなかったので、原田駅周辺は今と違って活気があったようですね。
確か、昭和末期まで今は無き寝台特急「あかつき」が原田から筑豊本線経由で1往復だけ通っていました。

この頃はまだ、八木山バイパスも無かった事を考えると、福岡から筑豊方面は近くて遠い存在だったかもしれませんね。

九州自動車道が福岡IC~大宰府ICを通行止していましたけど、お盆の1000円ETC通行させるために慌てて復旧工事をして復旧させたと思ったらまた通行止になってましたが、個人的には冷水道路から筑豊経由で北九州に向かう道を通るように強くアナウンスして、復旧工事は土砂崩れが起きないように時間をかけてやってもらいたかったです。
返信する
Unknown (soramame)
2009-08-20 12:40:00
Mさん、こんにちは。

>かつては筑豊方面にアクセスするには福岡市から篠栗経由ではなく、鹿児島本線で原田に下車して筑豊本線に乗り換えなければ電車では行けなかったので、原田駅周辺は今と違って活気があったようですね。

区画整理により、駅舎も駅前の風景も全く変わってしまいましたね…。
以前に比べると、格段に広くきれいになっていますが、活気は…という感じですね。

>九州自動車道が福岡IC~大宰府ICを通行止していましたけど、お盆の1000円ETC通行させるために慌てて復旧工事をして復旧させたと思ったらまた通行止になってましたが、個人的には冷水道路から筑豊経由で北九州に向かう道を通るように強くアナウンスして、復旧工事は土砂崩れが起きないように時間をかけてやってもらいたかったです。

土砂崩れの箇所は、復旧後2度ほど通りました。
事故現場を眺めるためスピードを緩めたりする危険があるからなのか、現場に差し掛かるにつれ「脇見注意」の標識がいくつか立っていましたが、やはり現場を通るときは少なからず恐怖心を伴いました。
「復旧工事は土砂崩れが起きないように時間をかけてやってもらいたい」というのは同感です。
返信する
原田・美しが丘 (レパード乗り)
2009-09-13 01:35:13
大学生の頃、筑紫野東急でバイトしていたので、周辺の変わりようにはビックリです。

当時は、駅周辺の区画整理が始まった頃で、駅前には小さな雑貨屋がありました。

東急は、オープン当初は客も入り、映画館もあったのですが、年々寂れてついに閉店・・・

美しが丘は東急不動産の開発だったので、赤字でも筑紫野東急は無くならないと言われていたのですが(社員も言ってました)、背に腹は変えられなかったんですね。
返信する
Unknown (soramame)
2009-09-14 23:51:25
レパード乗りさん、こんにちは。

>大学生の頃、筑紫野東急でバイトしていたので、周辺の変わりようにはビックリです。

東急でバイトされていたんですね。
車で少し行けばゆめタウンやイオンモールもあるので、東急は規模的にも立地的にも中途半端になってしまったのかもしれませんね。

>美しが丘は東急不動産の開発だったので、赤字でも筑紫野東急は無くならないと言われていたのですが(社員も言ってました)、背に腹は変えられなかったんですね。

たしかに。
西鉄が開発した美鈴&希みが丘からバス路線がなくなってしまう訳ですから、なんとも世知辛いですね。
返信する

コメントを投稿