徒然なるままに・・・?

映画や国外国内ドラマのことや思った事など… 毎日更新中~♪

105.『CSI:科学捜査班 season5-19』みたv(^^)v

2008年03月31日 23時45分06秒 | 海外ドラマ-「CSI」
のち
皆様、こんばんは~(^-^)/
今夜も、『CSI』でお付き合いヨロシクお願いいたします。

さて~~ぇ 今夜のエピソードですが・・・ (; ̄ー ̄)
「一晩でこんなに事件が重なるもんかい?」と
呆れるほど忙しい“CSIチーム、大忙しの日”です。
なんとっ 事件が4つも!!
4つもなんて~ コレまでで一番多いんでは?^^;
更に、今夜のエピソードはいつもと違う形式を取っていて
出てくる順番と、現実に起きた事件の順番が逆・・・
巻き戻しスタイルで物語が展開していきます。
途中で、メンバーがちょいちょいと出てきて 
前の事件と、今起きている事件との橋渡し的な役割をして
繋いでるってうのも新鮮♪
何回か見て、やっと一つの流れが出来上がるのを
確認した、ちょっと忙しい(笑)エピソードでした。


本国初回OA2005年 アメリカ
製作総指揮:ジェリー・ブラッカイマー 他
プロデューサー: ウィリアム・ピーターセン、シンディ・シュヴァタル
音楽:PETE TOWNSHEND
主題歌:THE WHO“WHO ARE YOU?”
ギル・グリッソム:ウィリアム・ピーターセン
キャサリン・ウィローズ:マージ・ヘルゲンパーカー
ニック・ストークス:ジョージ・イーズ
ウォリック・ブラウン:ゲイリー・ドゥーダン
サラ・サイドル:ジョージャ・フォックス
ソフィア・カーティス:ルイーズ・ロンバード
ジム・ブラス:ポール・ギルファイル
グレッグ・サンダース:エリック・スマンダ
アル・ロビンス:ロバート・デヴィッド・ホール


『CSI:科学捜査班』公式サイト


『CSI:科学捜査班』AXN公式サイト


『CSI:』CBSオフィシャルサイト


WOWOW『CSI:』シリーズ公式ページ


『CSI;科学捜査班』season5
VOL 7-2
第19話  #111 冷たい街 "4×4"
<あらすじ>・・・公式サイトエピソードガイドより引用
タコスの店を出たフィエロに、逆走してきたハマーが激突した。
フィエロの運転手は助かったがハマーの運転手は逃走、
乗っていたハマーは盗難車と判明した。
持ち主のショー夫妻がその車を所有していたのは約20分の間で、
モーターショーで当たったと証言する。
ショー夫妻がハマーを手に入れた後、そのモーターショーで死体が発見された。
被害者はコンベンション・ガールのリサ。
彼女が所属していたモデルクラブの経営者ドニーに話を聞いている最中、
同じくそこに所属しているグウェンが遅刻してきた。
「最悪の出来事があって・・・。」
一方、ボディービルダーのポールが自宅のジムで死んでいた。
グウェンがトレーニングのために彼の家を訪れ、死体を発見した。
死因は頭部の損傷によるものと見られたが・・・。
また別の事件が発生。
バス停のベンチで、毛布をかけられた少年チェイスの死体が発見された。
死因は窒息だが、数箇所の火傷や頭蓋骨折も見られる。
そして、チェイスの体内からアルコールが検出された。

普段と変わらないラスベガスの1日、4つの事件が発生した。

<鑑賞してみて~ネタバレご注意!>
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
まずは1つ目の当て逃げ事件。
こちらはグリッソム単独担当。
(死亡事件ではない+グリッソム単独=非常に珍しい!)
深夜、メイン道路から外れた一方通行の道で
タコスの屋台でテイクアウトした客の車にハマーが追突!
ハマーに乗っていた若い男は逃走し、当て逃げされた男性は
怪我もありませんでした。
残っていたタイヤ痕には加速のあと、ドアには血痕。
ハマーは盗難届けがでており、本当の持ち主はショー夫婦で
モーターショーの抽選会で当った賞品でした。
ハマーから採取した血痕と前歴者のHIT、そして
タコスの店で起きたハプニングから容疑者はスグに割れます。
若い男2人が事件の夜、タコスの屋台の店主に小銭を集りました。
しかし店主はそれを“手際よく”追っ払います。
若い男たちはタコスの店主への報復に、道でカージャックし入手した
ハマーで突撃しようとし、寸でのところで他の車に追突。
事件は超スピード解決♪でした。

時計を少々巻き戻し・・・・1つ目の事件のあった同日昼。
2つ目のコンパニオン殺害事件はウォリックが単独担当。
モーターショーの会場で、イベントコンパニオン・リサの
絞殺体が発見されます。
現場は新作RV発表のステージの展示車。
彼女の体には男性の体液、現場となったRV車のトイレからは
使用済みの彼女の体から採取したものと同じ体液が付着した避妊具。
しかし彼女の体には関係を持った形跡はありませんでした。
体液の持ち主はRVを発表した会社のオーナーでしたが
彼はリサとの関係を否定します。
キメテは、彼女の爪の間から検出された新たな男性のDNA。
爪の間から検出されたDNAは、彼女の所属するモデルクラブの
モーターショーの担当者トニーのそれと一致。
リサは車会社社長に小遣いをせびり、足蹴にされたのを根に持ち
社長が使用した避妊具に残っていた体液を“自分で”体に付け
“既成事実”を狙ったようでした。それを知った社長は激怒!
担当のトニーに苦情の一報をいれ、彼はリサを呼び出し口論の末
思わず彼女を絞殺してしまいます。
夕方、モーターショーの目玉♪抽選会で、ショー夫婦が
ハマーを当てます・・・がっ、会場から出て30分少々で
カージャックに遭ってしまいます。(そして1つ目の事件へ・・・)
尚、途中、その3の事件の関係者でこのモーターショーの
コンパニオンをしているグゥエインが遅刻する場面と
その4の事件の捜査中のニックの様子が挿入されています。

更に、時間を巻き戻し~2つ目の事件発覚と同じ頃
3つ目の事件、ボディービルダー・ポールの変死事件が
起きました。担当はグレッグ&サラ。
発見者はモーターショーのコンパニオンをしているグゥエイン。
(後に、2つ目の事件の中で、ちょっぴり出てきます)
ところが検死の際、トンデモナイことが発覚し大騒ぎに!
頭部に殴られた跡はありません、しかし傷があったため
Dr.ロビンスは顔面を再度検分・・・その時、眼球から黒い液体が!
彼の死因は、カビによる浮遊病原菌による感染でした。
まだ現場にいて捜査をしていたサラとグレッグにも緊急の連絡が入ります。
感染性病原体の可能性があるため“消毒”されるサラとグレッグ。
病理検査の結果は「健康体の者ならば大丈夫」というもので
すぐに捜査再開!
サラとグレッグは死因となったムコール菌を被害者の自宅の
配管から見つけます。
ステロイドの過剰摂取をしていたポールは、免疫力が低下していたため
普通のひとなら大丈夫な些細な菌が命取りに・・・。
また、このカビは“人の組織や血液等をエサにして増殖する”ことが
わかり、サラとグレッグは徹底的な家宅捜査を開始。
カビの発生場所を特定し、そこから9ミリの弾丸と血痕も採取。
以前、ポールはその場所で女性を射殺。その時彼女の体を貫通した
弾丸は壁からその内側の配管へ・・・そして配管から漏れ出した水と
弾丸に付着していた血痕をエサにカビは増殖、
ポールを死に追いやったのでした。
(彼女は、復讐を遂げたことになりますね。)
3つ目の事件は病死でしたが、新たな事件を見つける事が出来た
というパターンでした。

更に、もっともっと時間を逆回しして~
1つ目の事件の前日の夜、ラストの4つ目の事件
(コレだけ繋がりなし)が起きます。
担当は、ニック単独です。
発見者は、ストリートガールとホームレスのチェスター。
現場は人気の無くなった通りのベンチ。
被害者はチェイスという少年で死因は  。
現場の状況からニックはココが殺害現場ではなく
別の場所で殺害されたらしいこと、現場の近くには
ショッピングカートのタイヤ痕があり、犯人は
遺体をカートに乗せベンチに遺棄したと推測します。
体中の骨折と、手の血腫、あちこちに出来たやけど・・・
殺害現場は、狭く高温の場所であると断定。
ニックは遺棄されていた現場近くにあるコインランドリーに
着目、その中の1つのドラム内部から、チェイスの履いていた
スニーカーの一部が見つかります。
チェイスは友人の家に泊まると嘘をつき、友人と2人で夜遊びを
始めます。初めてアルコールを飲んで気が大きくなっていたのか?
彼らはコインランドリーで遊んでいるうち、チェイスがふざけて中へ・・・
もう一人の友人に「動かしてくれ」と頼み、友人はコインを投入。
酔いがさめ怖くなった友人はそのまま逃げ出してしまい、
残されたチェイスの遺体はコインランドリーの管理人に
よって発見されました。しかし彼は自分の責任にされるのが怖く
カートにチェイスを乗せると、目の前にあるベンチに遺棄。
友人がランドリーのスイッチをONにしていなければ・・・?
もしかしたらランドリーで管理人に発見された時、
まだ望みがあり、彼がスグに連絡をしていたら・・・?
不幸な偶然が2つ重なって起った事件でした。

4つの事件、無事に終了です。
しかも各々カナリのハイペースで!
観賞される予定の方には逆パターンで見ることも
オススメしたいですね。

〈今夜のツボ〉
・サラとグレッグの「シャワー浴びた時 僕は見てないよ」
 「そう?私はバッチリ見ちゃったわ♪」という会話に
 ドキッ!として思わず固まるグリッソム。
・グリッソム、たった一人で超~スピード解決!>流石です。
・ホッジス、自力で水漏れの修理にTRYしてみる!
・サラとグレッグ、一緒にシャワーを浴びる♪
・ニック、初めて酔うほど飲んだのは16又は17歳、らしい。
・キャサリンの娘リンゼイは、私学バターフィールドアカデミーに通っている。

なんて“てんこもり♪”なエピソード!
途中、CSIメンバーや事件関係者らがちょろちょろ出てきて
時間の前後を匂わせてくれなければ、どれがどれの前だか~
いまいち分かり難い。 (; ̄ー ̄)
でも、新鮮でした。
事件の多さ、ハイペースで解決するメンバーの手際の良さ、
いつものCSIとは違ったものを見ることが出来ました。

今夜も「CSI:科学捜査班」をUPしました。
次回もお付き合い、ヨロシクお願いいたします。


人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 


104.『パンズ・ラビリンス』みちゃった!(^^)!

2008年03月30日 23時18分01秒 | 映画

皆様、こんばんは~ヽ^0^ /
今夜ご紹介する作品は、御伽話と戦時下の
リアルな過酷さがMIX!
ファンタジーモノだと思って見たら、衝撃を受ける・・・
『パンズ・ラビリンス』です。

JKや解説や、検索サイトからの情報では
表の部分=御伽話とヒロインの冒険
ばかりが前面に出されていて~
ただ今公開中の“ライラの冒険”みたいなもんかな?
と思っていたsoratukiは、見終わって非常に
気持ちが重~~くなりました。
これは、ファンタジーではありません。


2006年 メキシコ・スペイン・アメリカ 本編119分
原題:EL LABERINTO DEL FAUNO/PAN'S LABYRINTH
監督・脚本:ギレルモ・デル・トロ
(『ミミック』『デビルズ・バックボーン』
 『ブレイド2』『ヘルボーイ』他)
音楽:ハビエル・ナバレテ
出演
オフォリア:イバナ・バケロ
ビダル:セルジ・ロペス
メルセデス:マリベル・ベルドゥ
パン/ペイルマン:ダグ・ジョーンズ
カルメン:アリアドナ・ヒル
Dr.フィレロ:アレックス・アングロ
ペドロ:ロジャール・カサマンジョ

-あらすじ-
「ブレイド2」「ヘルボーイ」のギレルモ・デル・トロ監督が
「デビルズ・バックボーン」に続いて再びスペイン内戦を背景に描く
哀切のダーク・ファンタジー。
再婚した母に連れられ、山中でレジスタンス掃討の指揮をとる
冷酷な義父のもとへとやって来た空想好きの少女は、やがて
残酷な現実世界から逃避し森の中の不思議な迷宮へと迷い込んでいくが…。
イマジネーションあふれるヴィジュアルと深いテーマ性が高く評価され、
いわゆるジャンル映画でありながら数々の映画賞を席巻する活躍で
大きな注目を集めた話題作。
1944年のスペイン。
内戦終結後もフランコ政権の圧政に反発する人々がゲリラ闘争を繰り広げる山間部。
内戦で父を亡くした少女オフェリアは、臨月の母カルメンと共に
この山奥へとやって来る。この地でゲリラの鎮圧にあたるビダル将軍と
母が再婚したのだった。冷酷で残忍な義父に恐怖と憎しみを募らせるオフェリア。
その夜、彼女は昆虫の姿をした不思議な妖精に導かれ、
謎めいた迷宮へと足を踏み入れる。
そこでオフェリアを出迎えたパン<牧神>は、彼女が
地底の魔法の国のプリンセスの生まれ変わりで、
満月の夜までに3つの試練を乗り越えれば、魔法の国に帰ることが出来ると告げる。
オフェリアはその言葉を信じて、与えられた3つの試練に
立ち向かう決意を固めるのだったが…。
(all cinema 解説より引用)


『パンズ・ラビリンス』 公式サイト


『パンズ・ラビリンス』 本国公式サイト


コレより先ネタバレありますので
スクロールにはお気をつけください。
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
戦時中のスペインの森の中。
いまだ解放軍と軍部の対立は続いていました。
ヒロインで夢みがちなオフェリアは母が軍司令官大尉と再婚した為
その“危険地帯”である森の中へと引っ越してきます。
母のお腹の中にはオフェリアの弟が宿っていました。
大尉率いる軍部と、反乱軍の対立は日に日に酷くなっていきます。
そんな中、オフェリアはひょんな切欠で妖精に導かれ
森の奥の迷宮へと迷い込み、そこで迷宮を守ってる“パン”と
であいます。パンは「オフェリアこそ、我々が待っていた姫の生まれ変わり」
とオフェリアに“妖精の国”に戻って欲しいと伝えました。
義父の大尉とも上手く行かず、戦争真っ只中での生活に
イヤ気がさしていたオフェリアは二つ返事でOKを・・・。
しかしそこには3つの試練が待っていました。
一つ目は、森に生えているいちぢくの根に住み着いた大カエルを
退治し、いちぢくの木を生き返らせること。
二つ目は、魔法のチョークで扉を描きそこから異次元へ・・・
そこに住む“人間でない者”からあるモノを取ってくること。
三つ目は、無垢なるものの血で“妖精の国”への扉を開けること。
途中、上手く行かずオフェリアは“妖精の国”へ向かうことを
諦めますがラスト、彼女は自分の身をもって試練を見事に達成!

彼女が最後に見たというあの場面、本当にオフェリアは
“妖精の国”に行き、“本当の父と母と再会”し、
“妖精の国を統治するお姫様”になったんでしょうか?

できれば、そうあってほしいと願うばかりです。

物語の三分の一がファンタジー、残りは全てレジスタンスの戦いもの
という、御伽話の作品にはあるまじき、壮絶で悲しいお話でした。
母と再婚した義理の父である軍の司令官・大尉は、ヒトに拷問をするのが
大好きで、自分の決めたことは絶対!であり、正しいと信じて疑わない
どうしようもない男・・・。
母はといえば、「人生は残酷なものなのよ」と幼い娘にトクトクと話して
聞かせる、“人生を捨てた”ようにさえ思える疲れ果てた女。
そんな殺伐とした中で暮らしていたら、そりゃぁ~妖精とか迷宮とか
妖精の国とか、信じちゃう(信じたい?)気持ちもわかります。
今までのファンタジーモノのヒロインって、試練に立ち向かい
目標はキッチリ達成する・・・という、脇道に逸れないタイプが多かった
ように思いますがー 今回のオフェリアはそうではありませんでした。
ゴチソウがあれば(食べちゃダメといわれていても)ツイツイ
手を出しちゃうし~、三つ目の試練“最初の目標”の筈の
“国への入り口”を開けるのを渋っちゃうし~
とダメダメな部分が目立ちました。
でもだからこそ、人間臭くって妙にリアルで・・・・
ラストの悲しい結末に感情移入してしまったんだと思います。

彼女が見た“妖精の国”と“幸せに暮らす自分”という場面は
彼女が息を引き取る前に見た“夢”ではなく、本当に
アチラの世界へ無事辿り着けた・・・という、ラストであって欲しい
もんです。

今夜は、一味違うファンタジーもの「パンズ・ラビリンス」を
UPしました。

非常にダークで、悲しいお話です。
考えを変えてみたら、ハッピーエンドかもしれませんが
私には、残酷な物語としか見られませんでした。
これから観賞予定の方は、ファンタジーな部分には
あまり期待せずに~というのを書いた上で、オススメしたい
作品でした。



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!



 



103.『クローズド・ノート~Closed Note~』みちゃった!(^^)!

2008年03月29日 23時59分18秒 | 映画

皆様、こんばんは~~(^-^)/
今夜ご紹介するのは、切ない恋愛物語
『クローズド・ノート』です。

邦画だし・・・恋愛モノだし・・・
あんまりsoratuki的には得意じゃないジャンル。
でも、主演(私の中では沢尻さんじゃなく竹内さんが主役!)
の竹内結子さんが大好きなのと、公開当時の番宣での
謎解きっぽい香りに誘われてレンタルで観賞しました。


2007年 日本 本編138分
監督:行定勲
(『贅沢な骨』『GO』『Jam Films』
 『世界の中心で、愛を叫ぶ』『北の零年』
 『春の雪』 他)
脚本:吉田智子 、伊藤ちひろ 、行定勲
原作:雫井脩介 (角川書店発刊)
音楽:めいなCo.
主題歌:YUI “LOVE&TRUTH”
出演
堀井香恵:沢尻エリカ
石飛リュウ:伊勢谷友介
真野伊吹:竹内結子
可奈子:永作博美
山崎星美:板谷由夏

-あらすじ-
前の住人が忘れていった1冊のノートを読んだことによって、
ヒロインが真実の愛に出会うまでを描く感動作。
携帯サイトで連載され100万アクセスを突破した
雫井脩介の同名小説を基に、1冊のノートによって
結ばれていくかけがえのないきずなをつづる。
女子大生の香恵は引っ越しの際、前の住人が忘れていった
1冊のノートを見つける。
ある日、香恵は画家の石飛に恋をするが、相談相手の親友ハナは
留学中で連絡もままならない。
もやもやした気持ちを紛らわすように香恵はノートを開くが、
挟まれていた写真にノートの持ち主の伊吹がいた。
(Yahoo!ムービー解説より引用)


『クローズド・ノート』 公式サイト


コレより先ネタバレありますので
スクロールにはお気をつけください。
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
お店に行っても、オールレンタル中で
入手困難だったけれど、だからこそ
気になって仕方なかった一本。

物語は、一人住まいをすることになった女子大生香里が
前の住人の忘れ物の日記帳を見つけるところから始まります。
見ちゃいけない!と思っていても、気になって仕方ない
香里は、ついに日記を読み進め始めました。
そこには、香里の前にこの部屋に住んでいた小学校の教師
伊吹の一年間が綴られていました。
新学期が始まり、新しく4年生のクラスを受け持つことになった
伊吹と、彼女のクラスの生徒たちとの日々。
それと同時に、偶然図書館で再会した隆との
付かず放れずの関係模様・・・。
香里はどんどん、伊吹の書いた言葉に惹かれていきます。
一方、町の万年筆専門店でバイトをしていた香里は
ひょんなことから、イラストレーターのリュウと知り合います。
彼を知れば知るほど、想いが募っていく香里。
ところが、彼の仕事仲間から「リュウには昔から好きな人がいる」
と聞かされ、ショックを受ける香里。
その相手とは・・・・香里が、“人を真剣に想う気持ち”や
“心の力”を教わった伊吹その人!!
終了式当日、伊吹は日記の最後のページを書き上げます。
そこには、リュウ(隆)への強い想いが綴られていました。
香里は日記を伊吹に返すため、彼女の小学校へと赴きますが
そこで、伊吹が終了式の後、交通事故で
亡くなっていたことを知ってしまいます。
これまでのことを清算するため、リュウ(隆)に日記を預けることにした香里。
ハッピーエンドにはならなかったけれど、彼女にとって
日記との出会いと、リュウと過ごした日々は彼女を
大きく成長させていました。

もうですね~~ 切ない!!切な過ぎます!
香里が伊吹の日記にのめり込んで、自分と重ね合わせ
それにより、リュウへの気持ちを告白するまでの過程とか~
伊吹センセイの苦労しつつ、生徒たちへ接する姿とか~
ラストの盛り上がりへの持って行き方が非常に上手く出来てました。
そこまでの過程があってこそっ のラストの衝撃・・・。
合ったことはないけれど、非常に身近に感じていた人の
思わぬ顛末だからこそあのラストが納得できたんだと思います。

いやぁ~~女王エリカ様♪ イイ演技されてましたねぇー。
この作品の公開当時の舞台挨拶のゴタゴタを、すっかりと
忘れて、本編にのめり込んで観賞した私でしたが~
エンドロールが終わって、例の“事件”を思い出しちゃいました。
作品中の彼女の方がキレイ・・・
(エリカさまはケバいのより、質素な方が良い!!絶対)
それに勝るっ 竹内さんの美しさもこの作品の見どころですね。
劇中で出てくる町の様子がまた、美しく
竹内さんとエリカ様の派手ではない、寧ろ純粋な女性の美しさ
というものを際立たせてくれていました。

オススメです~~ 特に女性の皆様!
複雑だったり、見せかけだけだったり、
ドロドロしていたり、といった恋愛に疲れたときに
この作品を見たら、癒されそう・・・。^^;

今夜は、竹内さんとエリカ様の美しさと
物語の切なさに、期待以上の高得点をマークした!
『クローズド・ノート』をUPしました。



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 


102.脳内ブログ!?

2008年03月29日 06時42分13秒 | Weblog

皆様、おはようございます(^-^)/
今朝は、gooBLOGにて展開中の
「うそっこ脳内ブログメーカー」なるものを
ご紹介したいと思います。

「何それ?」という興味から~
ちょっとやってみました!
以下、今朝出た結果をそのまんま投稿します。


2008年03月29日

今日食べたもの

朝:パン半分
昼:生ビール(中)
夜:お湯1杯

(今日の反省)
最近、ずっと、エキサイトしてたのに、
久しぶりに、経営破たんしてしまいました。
家帰ったら鼻うがいして、株売りに出しちゃお!

goo×うそこメーカー


辻褄の合わないキーワードと、コミカルな文章・・・
毎日、いろんなBLOGをかってに(!)作ってくれて
しかもっっ ワンクリックで、BLOGの編集画面へ
乗っけてくれる優れもの~━(゜∀゜)━
なかなか面白い機能ですね~。

今朝は、“うそっこ脳内ブログメーカー”をご紹介しました。
皆様も一度 試されてみては如何でしょうか?

では、良い、休日を!!
今夜は映画カテゴリーをUPです。
後ほどお付き合いヨロシクお願いいたします。


人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!



 

101.お花見の必需品は何ですか?(TRB練習板3月28日付)21

2008年03月28日 22時21分26秒 | Weblog

皆様、こんばんは~(^-^)/
今夜は、週末のお約束♪gooBLOGスタッフ様からの
週末のお題より“お花見の必需品は何ですか?”です。

いやぁ~めっきりとっ 暖かくなって参りましたね。
通勤途中の車窓から見える京都の南にある大きな
某公園にさいている桜を見るのが、ここ最近の
私の小さな楽しみ♪だったりします。( ̄ー ̄)ニヤリ

お花見、皆様は会社や学校の友人知人、先輩後輩とかと
楽しまれることと思われいますが・・・
今年の私のお花見の予定は、今のところ ありません。
仕事が忙しく、優雅にお花見をする時間がぁ~~( ̄□ ̄;)!!
毎年、休日に近くの公園へお弁当をもって
一人でまったりと♪というのがここ最近の私の
パターンですがソレさえも叶わないほどに忙しかったりいたします。
一人でひそかに愛でる桜・・・
なかなかオツなものでございます。
そんな時に欠かせないのは、やっぱりお弁当~
普段、料理は小まめにする(好きな方ではないけれど、それなりに~)
soratukiですが、お弁当もお花見と同じく
豪華なモノではなく、職場に持っていく様なノリで
つくるんで・・・変わり映えしません。
でも、満開の桜の下で食すとこれがっ 違うんですよねー。
一方、友人たちとお花見をするとしたら?
やっぱりアルコールは必需品かと思われます。(笑)
私は持っていかないけれど、友人たちは“飲める人”が
多いんで・・・ヘタしたら、食べ物よりアルコールの方が
たくさん集まっていたり。 (; ̄ー ̄)
学生の頃のようにムチャな飲み方(笑)をするんではなく~
ちびちびと各々のペースで、アルコールを消費していくのが
私たちの飲み方。

今夜の結論
⇒一人のとき:手作りのお弁当♪
⇒大勢のとき:アルコール類!

これからお花見を予定されている皆様
くれぐれも、ムチャな楽しみ方はなさらぬ様に~。^^;

今夜は、週末のお題より
“お花見の必需品は何ですか?”をUPしました。
皆様、良い 週末をお過ごしくださいマセ♪
ではっ おやすみなさい~~(^_^)/~


人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 



100.『CSI:科学捜査班 season5-18』みたv(^^)v

2008年03月27日 23時40分05秒 | 海外ドラマ-「CSI」

皆様、こんばんは~ヽ^0^ /
今夜も「CSI」でお付き合いヨロシクお願いいたします。

今夜の事件、スタートは2つ。
でも途中で、思わぬ繋がりが見つかり2つは1つに!
これまでも、分かれていた事件が、実は同じ事件
(深く関係がある事件)というパターンありました。
今夜の事件は割りと早い段階で合流・・・
このところ、上昇志向の強いキャサリン
ちょっとでも自分のテリトリーに入って来ようものなら
牙をむく彼女・・・(上司のエクリーに対しても変わらず)
前までの“潔くカッコイイ働くお母さん♪”なキャサリンは
何処へ~~?? 強い彼女は可愛くないし、痛々しい・・・。
でも今回はご安心をー 非常に協力的なキャサリンが
グリッソムチームと手を組んで事件解決へと突き進みます。
あ~~~久しぶりです♪(元)チーム一丸となった捜査。
ある意味貴重なエピともいえるかも?(^~^;)


本国初回OA2005年 アメリカ
製作総指揮:ジェリー・ブラッカイマー 他
プロデューサー: ウィリアム・ピーターセン、シンディ・シュヴァタル
音楽:PETE TOWNSHEND
主題歌:THE WHO“WHO ARE YOU?”
ギル・グリッソム:ウィリアム・ピーターセン
キャサリン・ウィローズ:マージ・ヘルゲンパーカー
ニック・ストークス:ジョージ・イーズ
ウォリック・ブラウン:ゲイリー・ドゥーダン
サラ・サイドル:ジョージャ・フォックス
ソフィア・カーティス:ルイーズ・ロンバード
ジム・ブラス:ポール・ギルファイル
グレッグ・サンダース:エリック・スマンダ
アル・ロビンス:ロバート・デヴィッド・ホール


『CSI:科学捜査班』公式サイト


『CSI:科学捜査班』AXN公式サイト


『CSI:』CBSオフィシャルサイト


WOWOW『CSI:』シリーズ公式ページ


『CSI;科学捜査班』season5
VOL 7-1
第18話  #110 生かされて "Spark of Life"
<あらすじ>・・・公式サイトエピソードガイドより引用
サザンハイランドの丘で星の観測に来ていた男が、突然
押し寄せた炎に巻き込まれ焼死した。
また、現場からもう一人別の女性が発見される。
彼女は全身の80%に重度の火傷を負ったが奇跡的に一命を取り留めた。
火災現場には焦げたライターとウォッカのボトルが落ちていた。
ボトルに付いた指紋からトラック運転手のブロムリーが浮かび上がる。
そして女性の持ち物から身元がタラ・マシューズと判明し、
夫の二―ルが病院に駆けつけた。
一方、閑静な住宅地でスチュワート家の娘がプールに浮かんでいるのを
近所の住人が発見した。母親は射殺され家の階段で、
父親のモーガンは寝室で死んでいた。
モーガンが握っていた銃には指紋が拭き取られた痕跡があり、
自殺か他殺か判断がつかない。
全身火傷で入院しているタラのDNAは250人に1人の非常に珍しい型だったが、
スチュワート家で発見されたDNAと一致したことで、2つの事件が1つに重なる…。

<鑑賞してみて~ネタバレご注意!>
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
まず1つ目の事件、担当はグリッソム&グレッグとサラ。
深夜、郊外・・・天体観測にするにはもってこいの山の中で
男性の焼死体と、全身に酷い火傷を負った女性が発見されます。
男性は、偶然天体観測に来ていた男性。
女性はなんとか生きてはいるものの、体の80%が3度の火傷を
負い、生きているのが奇跡と思えるほど・・・。
どうやらヒッチハイクをして、降りたところで事件に遭遇したらしい
事が分かります。
最初、彼女をのせた前科者のトラック運転手を第一容疑者にしたチーム
でしたが、途中から雲行きが怪しくなってきます。
被害者は自分で、アルコール度の強いウォッカを体に浴び
火をつけて自殺を図ったらしいことが分かりました。
彼女が身に着けていた結婚指輪、珍しいDNAの塩基配列、
彼女が持っていたカードの残骸などから現場からそう遠くない場所に
夫と2人で住んでいるタラ・マシューズと身元が判明。
また、タラと彼女の夫ニールは第ニの事件の被害者一家とは
非常に親しくしていたことも判明。2つの事件の繋がりが見つかります。

お次、2つ目の事件はキャサリンとウォリック&ニック担当の
スチュワート一家惨殺事件。
一人娘ダニーはブールで溺死、母親は2Fと1Fの間の階段の途中で
父親はベッドルームで各々銃で射殺されていました。
状況証拠からは、娘を水死させた後、母親を殺しその後自分も
自殺・・・という、父親モーガンによる一家心中のように思えた事件
でしたが現場からは、意外なものが見つかり事件は大きく動きます。
現場からは第一の事件の被害者タラが使っていた基礎体温計が発見され、
ベッドルームからはタラの体液が検出されます。

2つの事件が1つに・・・
第1の事件の被害者の遺留品と体液、毛髪が第2の現場から発見・検出
されたことで、モーガンとタラが関係を持っていたことが判明。
タラと夫は微妙な関係でした。
子供を作ることができない夫ニール、子供を強く欲していたタラ。
夫で叶わないのならば、友人のモーガンに協力を・・・と願ったタラ。
そして事件の夜、ニールは、妻と親友で幼馴染であるモーガンの
裏切りを知ることになります。 
逆上したニールは、モーガンの銃でモーガンと彼の妻を射殺。
手に負えなくなった彼は妻タラへ連絡しますが、彼女は
ニールと口げんかをし姿を消しました。
現場を後にしたタラは、ヒッチハイクで第1の現場へ移動し
そこで自殺を計ります。
第1の事件はニールの犯行。第2の事件は自殺未遂とそれに巻き込まれた
不幸な男の事故と結論が出されました。

〈今夜のツボ〉
・グレッグ、大火傷を負った被害者の状態にショックを受ける。
・検死官デイビッド、現場で検死をスタートできずイライラする。
・ニック、エクリーがどっからかレンタルしてきたNEWメカに惚れる。

夫より“子供”を選んだタラ、友人の妻を寝取ったモーガン、
“妻に罪を着せてしまえ”と最後まで口をつぐんでいたニール。
更に付け加えるならば、友人であるタラの悩みを夫を使って
解消しようと、夫と友人の関係を了承したモーガンの妻!
今回の事件の登場人物たちは何れも、報いを受けて当然!な
人たちばかり・・・全然、同情の余地なし!
ただ、モーガンの娘ダニーは可愛そうでした。
プールに入ったまんま、放置されその挙句水死。
自宅の中から異様な空気を感じ取った時点で、せめて娘だけでも
非難させるんじゃ?>母親なら。
モーガンの妻の行動があの後の事件の展開を決定付けたように
おもえてなりませんね。

今夜も「CSI:科学捜査班」をUPしました。
次回もヨロシク、お願い致します。



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 


099.『CSI:科学捜査班 season5-17』みたv(^^)v

2008年03月26日 23時49分21秒 | 海外ドラマ-「CSI」
のち
皆様、こんばんは~(^-^)/
今夜も「CSI:科学捜査班」でお付き合いお願い致します。

さて・・・今夜の事件は2つ。
1つ目は、数年前に起きた殺人事件が再び!
2つ目は、仲の良い家族に起きた不幸な事件。
1つ目の事件ですが・・・
昔、他のseasonで起きた事件が新たなseasonで
起きるというパターンが良くみられるCSIシリーズですが
今夜の場合は違うようですね。
2つ目の事件は、兎に角後味が悪いケース。
リアルな国内の事件でも、起こり得る事件でしょうが
だからこそ、妙にリアル。
“外国の事件”って言ってられない、怖い世の中に
なってきてることを“作り物の世界”で思い出してしまいます。


本国初回OA2005年 アメリカ
製作総指揮:ジェリー・ブラッカイマー 他
プロデューサー: ウィリアム・ピーターセン、シンディ・シュヴァタル
音楽:PETE TOWNSHEND
主題歌:THE WHO“WHO ARE YOU?”
ギル・グリッソム:ウィリアム・ピーターセン
キャサリン・ウィローズ:マージ・ヘルゲンパーカー
ニック・ストークス:ジョージ・イーズ
ウォリック・ブラウン:ゲイリー・ドゥーダン
サラ・サイドル:ジョージャ・フォックス
ソフィア・カーティス:ルイーズ・ロンバード
ジム・ブラス:ポール・ギルファイル
グレッグ・サンダース:エリック・スマンダ
アル・ロビンス:ロバート・デヴィッド・ホール


『CSI:科学捜査班』公式サイト


『CSI:科学捜査班』AXN公式サイト


『CSI:』CBSオフィシャルサイト


WOWOW『CSI:』シリーズ公式ページ


『CSI;科学捜査班』season5
VOL 6-3
第17話  #109 制御不能 "Compulsion"
<あらすじ>・・・公式サイトエピソードガイドより引用
ホテルの客室でフライト・アテンダントのマーサが刺殺された。
暴行された後、体を数箇所刺され失血死していた。
しかしベッドカバーは乱れておらず、指紋は一つもでない。
犯人は彼女を暴行、殺害した後、部屋を掃除し殺菌までしていた。
そしてこの手口が5年前に市内のホテルで起こった事件と
酷似していることが判明する。
ホーキンズ家の次男タイの撲殺体が部屋で発見された。
彼は顔中をひどく殴打されていた。
事件を担当したカバリエ刑事は長男マットに疑惑の目を向け、
激しく尋問し自白させる。
だがCSIは自白だけで犯人と断定するのは早計と考え捜査を続行、
刑事と真っ向から対立する。
捜査を続けるうち、タイの父親のマーティンと近くの公園に住む
ホームレスのウォルターが被疑者として浮上するが、
三人の内誰一人として動機が明らかなものはいなかった。


<鑑賞してみて~ネタバレご注意!>
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
ベガスのとあるホテル。
客室乗務員マーサの刺殺体が発見されます。
現場に到着したグリッソムは、異変に気がつきます。
争った形跡の無い、生理整頓された部屋。
ほのかに香る漂白剤の香り・・・。
サラが室内を調べようとしましたが、なんとっ
指紋も血痕も、1つも検出できませんでした。
犯人は掃除をし、ゴミや被害者の荷物もすべて一切合財を
もちかえり、その上、漂白剤で徹底的に洗い除菌し
芳香剤でニオイも消していました。
唯一部屋で証拠になり得たのは、バスルームの配管から
出てきた髪の毛と、それに付着していた血痕のみ。
検死結果では、やはり刺殺。
手には防御創があり、マーサは暴行されていて
彼女の体内からは犯人のものと思われる体液が検出されます。
グリッソムがDr.ロビンスの検死に立ち会っているころ
グリッソムの部屋ではエクリーがサラと話し込んでいました。
5年前、エクリーが担当した未解決の客室乗務員暴行殺害事件・・・
彼は「今回の事件と良く似ている」と、その時の資料を
持って来てくれます。
今回唯一違っているのは、ベッドカバーから身元不明の
指紋が検出されたこと!
しかし当時、その指紋はカバーの絵柄に邪魔され鑑定不可能とされ
証拠能力はありませんでした。
当時被害者の体内から検出された犯人の体液と、今回検出された
体液が完全に一致!5年前の事件と同一犯の犯行と断定されます。
ベッドカバーの“絵柄に隠された指紋”は、専用ソフトを使い
“使える指紋”へ・・・。指紋は、コカイン所持の前科のある
ジェシー・エイチソンのそれと一致。早速話しをきいてみる
サラでしたが、彼は彼女達と親しかったことは認め犯行は否認。
解決の糸口は、犯人の体液の特徴にありました。
犯人として浮かび上がったのは、ホテルの支配人ヘイデン・マイケルズ。
彼のDNAが一致し、マイケルズは犯行を認めました。

一方、郊外の住宅街では、12歳の男の子タイの
撲殺遺体が自宅の彼の部屋のベッドの上で発見されます。
ホーキンズ家の次男の彼は、両親と兄マットと暮らしていました。
近所の聞き込みでは、このところ、不審な男が目撃されていた
という情報を入手。
部屋から盗まれたものは無く、ドアと窓には施錠がしてあり
いつも閉めていた筈の網戸が開いていました。
家の中を検分していたキャサリンは、洗濯機の中から
血痕がついた衣類とシーツを、部屋の外を担当したニックは、
窓にかかれた“悪ガキ”という落書きと、
窓の下に足跡を見つけました。
更に、自宅の外のゴミ箱からは凶器と思われる鉄パイプを見つけます。
現場から出てきた証拠と両親とは結びつかず、タイの兄マットの
靴跡と現場の窓の下にあった靴跡が一致。
カヴァリエ刑事はしつこくマットを責め立てましたが、
ニックはそれに反論。
必死にマットの無実を証明する為に、真犯人の証拠を探します。
途中、ホームレスの男も容疑者になりますが、
事件とはむすびつけられません。
キメテはホームレスが着ていたセーターの血痕とその位置。
実験の結果、マットが犯人だと証明できました。
マットの弟殺害の動機は・・・
“自分の秘密をみんなにしゃべったから”でした。

〈今夜のツボ〉
・犬猿の仲のサラとエクリーが協力!?
・ミア、仕事のBGMはサルトルの戯曲である。
・グレッグ、グリッソムにほめられる。

今夜の2つ目の事件・・・
そんなことで弟を手にかけたの?と、当たり前だけど
納得できない動機でした。
しかし、今現在、現実に起っている事件でも
同じようなことがよくありますね~。
事件よりも、そんな“納得できない犯人の動機”が
恐ろしい・・・と、今さらながら感じたケースでした。

今夜も「CSI:科学捜査班season5」をUPしました。
次回もお付き合い、ヨロシクお願いいたします。



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 


098.『CSI:科学捜査班 season5-16』みたv(^^)v

2008年03月25日 23時36分35秒 | 海外ドラマ-「CSI」

皆様、こんばんは~(^-^)/
今夜も「CSI」でお付き合い
ヨロシクお願いいたします。

さて、今夜のエピソードですが~
スタートの場面がちょっと変わってて・・・
虫がブンブンと飛んでいるシーンからスタート。
次に、この虫君が事件の被害者の遺体に集るという
場面に変化し、遺体がどんどん“自然へ返る”様を
写すんですが・・・出だしが平和&牧歌的なのに
数秒後には、(相変わらず^^;)グロイ場面へと移ります。
「CSI」シリーズの中では、非常に珍しい“のどかな場面より”
のスタート。
ご覧になる予定の方は、そのギャップにお気をつけ
くださいマセ。


本国初回OA2005年 アメリカ
製作総指揮:ジェリー・ブラッカイマー 他
プロデューサー: ウィリアム・ピーターセン、シンディ・シュヴァタル
音楽:PETE TOWNSHEND
主題歌:THE WHO“WHO ARE YOU?”
ギル・グリッソム:ウィリアム・ピーターセン
キャサリン・ウィローズ:マージ・ヘルゲンパーカー
ニック・ストークス:ジョージ・イーズ
ウォリック・ブラウン:ゲイリー・ドゥーダン
サラ・サイドル:ジョージャ・フォックス
ソフィア・カーティス:ルイーズ・ロンバード
ジム・ブラス:ポール・ギルファイル
グレッグ・サンダース:エリック・スマンダ
アル・ロビンス:ロバート・デヴィッド・ホール


『CSI:科学捜査班』公式サイト


『CSI:科学捜査班』AXN公式サイト


『CSI:』CBSオフィシャルサイト


WOWOW『CSI:』シリーズ公式ページ


『CSI;科学捜査班』season5
VOL 6-2
第16話  #108 潰された誇り "Big Middle"
<あらすじ>・・・公式サイトエピソードガイドより引用
レインボーキャッスルで男性の腐乱死体が発見された。
ショットガンで至近距離から胸と顔を撃たれており、
特に顔には大きな穴が開いていた。
被害者が持っていたスポーツ賭博のチケット、はめていた指輪から身元を割り出す。
被害者、ケルヴィン・ラッセルはスポーツ賭博のライン(点差の予想)を
設定する会社で働いていた。
そして、彼のボス、ミッチとの確執が明らかになる・・・。
ホテルのスイートルームのベッドで、モーリス・ハドソンが死んでいた。
検死の結果、彼は上に重いものが乗ったまま圧死したことが分かる。
彼の持っていたホテルのコンベンションの名札から向かった先は、
太った人々の集まる懇親会だった。
現場に残っていた紫の繊維から、コンベンションで売られていた
特注の下着を購入した5人の女性が容疑者に絞られた。

<鑑賞してみて~ネタバレご注意!>
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
今夜の事件は2つ。
まず、キャサリンチームが担当の腐乱死体発見の事件から~
べガス郊外の山の中。男性の遺体が見つかります。
虫やら野生動物やらに食い荒らされ、既に腐乱が始まってる遺体。
最初に現場入りして、初動捜査を始めていたグリッソムでしたが
途中でやってきたキャサリンに現場を追い出される形で
ラボに戻っていきました。
被害者はダイヤ入りの指輪をしており、死因となった銃は
至近距離からのものと断定。
ところが、銃の薬莢は現場から離れた場所に落ちていました。
また更に離れた沼地では、ビーバーの巣からカジノの伝票やら
紙幣やら、イロイロな証拠が見つかりました。
身元は指輪から割れました。
被害者、スポーツ賭博予想屋ラッセルは事件のあった週の賭けで
不正を行い、それを知った賭博屋のドン・ミッチは報復にでました。
動機は、仕事をナメて、自分に恥をかかせたこと
証拠になったのは、凶器の銃の銃身を切断した金属粉でした。
しかし実行犯は元プロボクサーで今はミッチの下請けをしている
セザール・ダボという男・・・しかし、ミッチが黒幕だということは
絶対に口にしないダボ。数年前、彼がまだプロだったころ
唯一、彼の勝利を予想したミッチ。ダボはミッチのことは
一言も触れず、自分が殺人犯として裁かれることを選びました。

もう一つ、コチラはホテルの部屋で見つかった圧死遺体の事件。
担当はグリッソムチームです。
被害者はモーリス・ハドソンという若い男性。
カジノで勝ったのか?多額の所持金を持っていました。
また、部屋の壊れかけのチェストには彼の体液。
ベッドには大きな汗染み。
ホテルの防犯テープに移っている被害者は常に一人で
携帯の着信もかけた形跡も無し。
また遺体の口の周りからは紫の繊維が発見されます。
ハドソンの所持品からはあるコンベンションのカードが見つかり
グレッグとグリッソムはその集会に行きますが・・・そこは
肥満の人たちの集会でした。
被害者の検死結果から、彼の死因は圧死で、死斑の状態から
“重い何か”は5~8時間ほど彼の上に乗っていたことが分かりました。
グリッソムは、彼がこの集会に参加している女性と一緒だったのでは?
とターゲットを絞り込みます。
ヒントは口の周りに付着していた紫の繊維・・・販売元から
同じ繊維で作られた下着を購入した集会の参加メンバーから
事情聴取とDNAサンプルを取りました。
その中の一人のDNAと現場の汗が一致。
彼女は事件当夜、アルコールを飲んでいて酔っ払って
ハドソンの“上に乗ったまま”寝こけてしまい
気がついたら彼は死んでいた・・・というのが事件の真相でした。

〈今夜のツボ〉
・グリッソム、キャサリンより先に彼女の事件現場に到着。
 追い出される・・・。
・グリッソム、ゲイと間違われる。
・グレッグ、実験台にされ危うく“圧死”しそうになる。
・グリッソムの理想の女性とは・・・“分析をしない人”。

一つ目の事件は、実行犯のダボは、自分を買ってくれていたミッチの為に
「事件は、自分ひとりでやった」と主張し、罪に問われることを望みました。
二つ目の事件は、昔から背負ってきた悩みから孤独だった女性が
悪い男に捕まり、事故で彼を死なせてしまいますが
「事故で死んだというより、故意に私が殺めたといった方がマシ」
と・・・容疑者2人とも、真実とは違う証言をしています。
一つ目の事件の容疑者は、自分を信じてくれていた(と、本人は信じてる)
恩人の為に、二つ目の事件の容疑者は自分の為に・・・全然違う証言をする2人。
理由は違えど、こうも真逆の証言を突き通そうとした2人の気持ちの
動きを見るのは面白かったです。
(ちょっとグロイシーンはあったけれど・・・(^~^;) )

今夜も「CSI:科学捜査班」をUPしました。
次回もお付き合いヨロシクお願いします。



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 



097.『CSI:科学捜査班 season5-15』みたv(^^)v

2008年03月24日 23時24分04秒 | 海外ドラマ-「CSI」

皆様 こんばんは~(^-^)/
今週も「CSI」でお付き合い願います。

さて、前回ラスト、グリッソムはソフィアから
「このラボを辞めたい」と相談されてました。
ん?もしかして~本当に辞めちゃうのか?
それとも、キャサリンとエクリーに
“サラが今度何かやらかしたら
 自分をクビにすればいい!”と
タンカをきったグリッソムは、自分の後任に
彼女を考えてるのかもしれませんね・・・。
(ちょっと不可読みしすぎ?かもしれません。^^;)


本国初回OA2005年 アメリカ
製作総指揮:ジェリー・ブラッカイマー 他
プロデューサー: ウィリアム・ピーターセン、シンディ・シュヴァタル
音楽:PETE TOWNSHEND
主題歌:THE WHO“WHO ARE YOU?”
ギル・グリッソム:ウィリアム・ピーターセン
キャサリン・ウィローズ:マージ・ヘルゲンパーカー
ニック・ストークス:ジョージ・イーズ
ウォリック・ブラウン:ゲイリー・ドゥーダン
サラ・サイドル:ジョージャ・フォックス
ソフィア・カーティス:ルイーズ・ロンバード
ジム・ブラス:ポール・ギルファイル
グレッグ・サンダース:エリック・スマンダ
アル・ロビンス:ロバート・デヴィッド・ホール


『CSI:科学捜査班』公式サイト


『CSI:科学捜査班』AXN公式サイト


『CSI:』CBSオフィシャルサイト


WOWOW『CSI:』シリーズ公式ページ


『CSI;科学捜査班』season5
VOL 6-1
第15話  #107 王様の秘密 "King Baby"
<あらすじ>・・・公式サイトエピソードガイドより引用
豪邸の玄関前で、カジノ王のブルースが下着姿で死んでいた。
顔面の損傷により二階からの転落死と見られたが、
顔面から落ちたにも拘らずブルースは仰向けだった。
第一発見者であるブルースの妻ダナは、実はブルースは
全裸で倒れていたので下着をはかせたと証言する。
しかし、ブルースを動かさなければ彼は助かったかもしれなかった。
そして捜査線上に同じくカジノ経営者のマグリーが浮上する。
この事件には、数々の謎が隠されていた。
家の中にあった第三者の指紋、被害者に付着していた便、
胃の中を満たすミルク・・・。
他人の弱みを握ることで勝ち抜いてきたブルースは、
実はもっとも秘密の多い男だった。


<鑑賞してみて~ネタバレご注意!>
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
今夜の被害者は、ベガスの中でも超の着つくVIPらしい・・・。
なんたってー チーム総動員でこの事件だけを担当ですから。
エクリーまで出張ってきちゃって・・・。
その割には、あっけない最後ですが・・・。 (; ̄ー ̄)

高級住宅街の一際大きいお屋敷の玄関先で
ベガス一のカジノ王、ブルース・アイガー氏が
裸で頭部に打撲という状態の遺体で発見されます。
チームはキャサリン班、グリッソム班、合同捜査となりました。
大物が被害者ということで、マスコミの報道合戦にも熱が
入り、現場は大混乱・・・。
そんな騒がしい中、現場検証は着々と進みます。
第一発見者は、クラブから帰ってきた彼の妻ダナ。
最初に彼女が夫を発見した時は、真っ裸だったので
彼女は“マスコミにこの姿を写されるのは忍びない”として
勝手に仰向けにし、下着1枚を着せたと証言。
侵入の形跡も、何かを盗られた形跡もありません。
また、被害者は2Fバルコニーから落下したことも推測できます。
バルコニーと書斎には掌紋が残っており、訪問者がいた事がうかがえます。
館のすぐ外にはオイル漏れの跡。
訪問者がそこに車を止めていたと思われます。
検死の結果、死因は自分の血液による窒息。
バルコニーから落下し、頭部を強打してからも暫くの間
彼は生きていたことになります。他には・・・
オムツかぶれがあり、患部には薬が塗布されていました。
胃の内容物はミルクで、それらは“人間の母乳”と判明。
隠れた裏の顔が明るみになる検死結果・・・。
グリッソムらは着々と、集めてきた証拠の分析に取り掛かりますが
キャサリンに問題発生!!
なんと!現場で写した、証拠写真のメモリーカードが何者かにより
すりかえられていました。
焦ってパニックを起こすキャサリンに、グリッソムは
「現場でもう一度撮ってこい」と指示を出します。
現場に戻り最初からやり直そうとしたキャサリンでしたが
妻ダナにバッタリ!
一仕事終えたキャサリンは、豪邸の脇にあるゴミ箱に
昨日は無かったゴミを見つけラボに持ち帰ります。
中身は、使用済みのオムツ、問題の掌紋つきの絨毯、
昨晩ダナが来ていた血痕つきスーツとヒール。
オムツに付着していた尿からは多量のLSDが検出されます。
更に捜査を続けると・・・
生前アイガーと仕事上でライバルだったサイ・マグリーが
彼の妻ダナと関係を持っていたこと
アイガーには変わった趣味があり、それを隠すためと
楽しむ為の秘密の部屋が書斎の奥にあったこと
これらが明るみになりました。
被害者の秘密部屋から持ち帰った哺乳瓶の内容物と
胃の内容物が一致。
オモチャ箱からは業界のドンたちの裏ネタ帳まで見つかります。
一方、ニックとグレッグは防犯システムを調べていく内
妻ダナが戻ってきてから警察へ通報するまで1時間ちょっとの
空白があることに気がつきます。
警察の厳しい追求に、ダナは、帰宅時まだ生きていた夫を
助けようとせず、後始末をして彼が息を引き取るのに充分な時間を
置いてから通報した事を認めました。
ソフィアとサラコンビは、館の外に残っていたオイルから
アイガーの“趣味”で大活躍していた“乳母”の女性は
サイ・マグリーの店に勤めているタニヤ・ロリンズだと突き止めます。
彼女は生まれたばかりの息子を人質にとられ、アイガーに使われて
いましたが、事件の日、彼女は「子供には永遠に会えない」と悟ります。
タニヤはLSDの幻覚を利用し、彼をバルコニーへと
導いたことを自白しました。

〈今夜のツボ〉
・超大物が被害者で、チーム総動員。
・エクリー、何もしないけど、取り合えず現場に行ってみる。
・グリッソムが今回のケースの総責任者でキャサリン
 少々ご立腹?
・ソフィア、“辞めよう”と思っていたけど今回は見送ることに決定。
・キャサリン、証拠画像を紛失し真っ青になる。
・ニック、“その道の人”だと思われアタフタする。(笑)
・ブラス警部の楽園の地は“フィジー”である。

人間の好み、趣味ってのはその人にとってはかけがえのないもの。
でも得てして、それらがみな、周囲の人々に受け入れられる
とは限りませんね。
今夜の被害者の趣味は“赤ちゃんプレイ”。
私の周囲には(表立って)赤ちゃんプレイが趣味です!と
堂々と言ってのける人はいませんが(当たり前)・・・
アイガーにとっては唯一の楽園、生き返る時間だったのでしょう。
でも、その背景にはベガスの超VIPといわれる彼らしい
ドロドロとした裏事情があり、それらが偶然上手い具合に
反応しあって、事件が起こってしまいました。
彼の座右の銘は「恨まれない人間は成功しない」でしたが~
普通の生活をするだけだったら、ああまでして恨まれる必要は
ありません・・・ので、私にはイマイチ理解不可能なエピソードでした。^^;

今夜も「CSI:科学捜査班」をUPしました。
次回もヨロシクお願いいたします。



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 


096.『伝染歌-でんせんうた-』みた(^-^)/

2008年03月23日 23時59分58秒 | 映画

今夜ご紹介する『伝染歌』は、公開当時のプロモが
異常に怖かったので、強く印象にのこっています。
あのときのゾワゾワーーが作品をみても感じられるのか?
ということと、レンタルをしに行き悉くオールレンタル中だった
という人気具合から、ムダに期待を込めて観賞した作品です。


2007年 日本 本編128分
監督:原田眞人
(『狗神』『魍魎の匣』他)
脚本:原田眞人、羽原大介
原作:秋元康
音楽:配島邦明
主題歌:“僕の花”五井道子
出演
夏野あんず:大島優子
長瀬陸:松田龍平
太一:伊勢谷友介
ジェイク方丈:阿部寛
鏑木蘭子:木村佳乃

-あらすじ-
歌えば死ぬという呪いの歌“伝染歌”が引き起こす恐怖を描いた都市伝説ホラー。
ヨーロッパで自殺ソングとして知られる「暗い日曜日」をモチーフに、
『着信アリ』シリーズをヒットさせた秋元康が企画・原作を手がける。
監督は、社会派として定評のある原田眞人。
女子高生の自殺現場に居合わせたあんずは、彼女が死の間際に
口ずさんでいた不気味な歌が気になり、その謎を追い始める。
そのころ、三流風俗雑誌の編集部員の陸は、歌えば死ぬという
“伝染歌”のうわさを耳にする。
ありふれた都市伝説にも思えるうわさであったが、その謎を追い始めた
陸はあんずと出会う。
(Yahoo!ムービー解説より引用)


『伝染歌』 公式サイト


コレより先ネタバレありますので
スクロールにはお気をつけください。
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
まず・・・・これってホラー?それともヒューマンもの?
前半はジャパニーズホラー臭ぷんぷんでしたが、後半部分では
何時の間にか、道子への想いや、“自殺”という行為に対しての
疑問なんかが多くを占めていて、あんまりホラーらしくなかったのが残念です。
また、一部に根強いファンを持つ「AKB48」なるアイドルグルーブの
ライブ模様とか~? 要らないんじゃないの、コレ?という部分が
あったのも、見てて鬱陶しかったんですよねー。

物語のテーマの性質上暗くて重くなりそうなところを
ちょいちょいと小出しにした軽いノリで見繕う技や
作品の流れは嫌いではないんですが(寧ろスキな方かも)
どうも、前半と後半の変貌の差が激しかったことと
要らない部分が多かったことが私の中での手応えを
イマイチにさせたみたいです。

物語は、主人公あんずの目の前で友人が自殺した事から始まります。
一方、マニアックな月刊誌“MASAKA”のスタッフである
陸は、最近続発する自殺者が“伝染歌”によるものであるという
噂を取材することになり、自殺した女子高生の友人で現場に居合わせた
あんずに接触してきます。
あんずと彼女の仲間たちは「本当に伝染歌で自殺が伝染するのか?」を
試す為、みんなで“伝染歌”を歌い実験を開始しますが
“MASAKA”のスタッフの1人太一の自殺でそれは現実味を帯びてきます。
陸は、昔から顔馴染みの霊能者に頼み、“自殺連鎖”の輪を
断ち切ろうとしますが・・・・。

結局、このテの作品にしては珍しくハッピーエンド!
しかも、ちゃんとした答えも出てて、
「最後、よくわからんかった!( ̄□ ̄;)!!」という
モヤモヤ感があまり無く、受け入れる側によっては
面白い作品になるんでは?

でも、私にとってはホラーではなく~
寧ろヒューマンもののような感触が残った為
あんまり「成功した作品」という印象は受けませんでした。
もうちょっと、ドロドロとしてて
宣伝の様に、ゾワゾワーっとくる作品だったら
面白かったのに・・・残念です。

今夜は、前評判がよかったのと、宣伝のゾワゾワーに
つられて期待して観賞した『伝染歌』をUPしました。

オススメできるかどうかは、ビミョー・・・
AKB48ファンまたは女子高生マニアの方には
たまらない作品だと思います。
それ以外の方は、期待せずにレンタルでの観賞を
おすすめしたいです。



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!



 


095.卒業の思い出、教えてください(3月21日付TRB練習板より)20

2008年03月23日 08時53分12秒 | Weblog

皆様、おはようざいます(^-^)/
今朝はTRB練習板より 週末のお約束♪です。
さて~今週のお題は・・・・“卒業式の思い出”。

なんてタイムリーな話題!
と言っても、この記事をUPするころって
もう、卒業式 だいたいの学校で終了しているんでしょうね。

小学校、中学校、高校、大学の卒業式の中で
一番思い出に残っているのは・・・・高校~かなぁー?
大学の時は、京都にいなかったような・・・ (; ̄ー ̄)
(実は、サークルのメンバーと毎年恒例のスキーツアーで
 新潟OR長野で、大盛り上がりしてたと思われます。>汗)
高校はですねぇー 実は中学高校とエスカレーターだったので
6年間、同じ学校に通っていた友人もいたんですよねー
なので、社会人になっても中学生のときの一部の友人とは
コンタクトを取っています。
6年間 数人の友人や先生とは、濃密な時間を過ごした私。
大学生のときや社会人になってからの友人・知人・ビジネスでの
お付き合いとは違い、純粋に選び選ばれた“友”。
あのころって、自分と波長が合わない同級生とは壁を作って
気の合う者同士、いつのまにかグループになってたりしましたね~。
女子ってそんな関係ですよね・・・>グループでツルム。
でも、実は“群れ”ってのが元々苦手なsoratukiは
親しき仲でもある程度、距離を置いて“仲良く”してました。
そんな仲間たちと別れることになる卒業式は・・・
兎に角、涙・涙・涙・・・・だったように思います。
特に私の場合、広島を離れ、京都への進学が決まってましたから
尚のこと、友人たちとの距離をもっと近いものにしたくて
長い間、しょーもない事をダベってたように思います。(卒業式当日)

今思い出しても、鼻の奥がツン♪とします。^^;

もし、タイムマシーンがあって「いつの自分に戻りたいか?」
と訪ねられたら~ あのころに戻りたい・・・と思う今日この頃です。

今朝は、gooBLOGスタッフ様からの週末のお題より
“卒業式の思い出”をUPしました。
今夜は映画カテゴリーをUP♪です。
後ほど、お付き合いヨロシクお願いいたします。
では、皆様 良い週末を~~~~~ヽ^0^ /♪♪♪


人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 



094.『壁男~The Wall Man~』みちゃった!(^^)!

2008年03月22日 22時07分16秒 | 映画

今夜、ご紹介する作品は、北海道オールロケで
撮影された漫画家諸星大二郎さん原作の
「壁男」です。

タイトルはとってもインパクトありますね~ (; ̄ー ̄)
もうですねぇー タイトルのまんま!
壁の中にひそむ何かについて語られる96分。
ジャンルはホラーとかオカルトとかに入るんでしょうが
全然、それらしい奴が出てきません。
なので・・・貞子みたいなキャラを思い浮かべても
肩すかしを食っちゃいますよ~。( ̄ー ̄)ニヤリ


2007年 日本 本編96分
監督・脚本:早川渉
原作:諸星大二郎(「夢の木の下で」より/マガジンハウス発刊)
音楽:阿部一貴
出演
仁科光:堺雅人
金澤響子:小野真弓

-あらすじ-
カルト的な人気を誇る漫画家・諸星大二郎の短編を映画化した、
奇妙な風合いのホラー。
都市伝説に翻弄されるカメラマンと、愛と不安の間で
揺れ動く恋人との関係が、えたいのしれない存在によって
じわじわとむしばまれていく。
テレビ局でレポーターをつとめる響子のもとに視聴者から
「壁男の噂、知っていますか?」という葉書が届く。
壁の中には人間でも妖怪でもない
「壁男」というものが住んでいるという噂。
これをきっかけに響子の担当する番組で壁男の追求が始まり、
次第にこの噂は社会現象の様相を呈していく。
響子自身は「単なるテレビネタ」として取り扱っていたが、
恋人の仁科は異常な程興味を持ち、壁男との
コミュニケーションを試みるが…。
(Wikipediaより引用)


『壁男』 公式サイト


コレより先ネタバレありますので
スクロールにはお気をつけください。
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
北海道のローカル局のレポーターを勤める響子は
自分の番組への視聴者からの手紙の中に
「壁男って知ってますか?」というものを見つけます。
「壁男」に興味を持った響子は番組で取り上げることになりました。
巷の反応は期待以上のもので、口避け女や花子さんなどを
凌ぐ勢いで“都市伝説”は広まっていきます。
そんな中、彼女の恋人でフリーのカメラマン仁科も
「壁男」にとり憑かれていきます。
彼女や周囲の友人たちは、彼のことを心配しますがー
遂に仁科は自殺!
彼の自殺現場に居合わせた響子は、彼の亡くなっていた
自宅の部屋の壁に異様な感覚を覚えます。
響子の目の前に壁越しに「壁男」がついに現れますが・・・。

ホラーとしてみたら味気ない
でも、充分ゾワゾワ感は味わえます。

正体不明の何かに対しての恐怖・・・それって
モノが見えても、見えてなくて漠然としてても
怖いもんは怖いですよね。
この作品に出てくる“壁男”は後者のタイプ。
大きな音とか、気持ち悪いシーンとか、
「これから何か起るよ」という雰囲気とか、
そんなものあんまり出てこないんですが
とにかく不気味・・・。

この作品のテーマって、巷で広がる“都市伝説”の
恐ろしさというものを説いてるんではないのかな?と
私は受け取りました。
作品の早い段階で、巷に溢れる“壁男”の噂・・・ですが
ラストでは「なにそれ?」という反応の世間。
あんなに皆ビビってたのにー何処吹く風っってな具合に
忘れ去られてます。
本当に奴はいたんだか・・・?
もしかして“都市伝説”を信じてた人々の妄信が
生み出した幻だったんでは?
あんなに信じてた「壁男」をあんなにすっきりと
忘れられるなんて~人間て怖い!!と
思ったsoratukiです。

この作品の顛末・・・ここだけはホラーっぽい仕上がりになってます。
あれってーもしかして、マサカの“夢オチ”ってこと?
全体の雰囲気や流れは嫌いじゃないんですがねー
最後の仕上げに関しては少々戸惑いを感じます。

今夜は、ホラーだけどホラーじゃ無い
怖いのは人間ということがよく表現されていた
「壁男」でした。

舞台好きな方にはたまらないかも!?
映画でちゃんとフィルムで撮影されてますが
中身はとても“舞台臭”のする作品でした。
オススメできるかどうか?は非常に
ビミョーな作品です。(^~^;)



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!



 




093.宇多田ヒカル“HEART STATION”買っちゃった(^-^)/♪

2008年03月21日 23時01分02秒 | エンターテーメント・その他

皆様、こんばんは~~(^-^)/
今夜は先日リリースされたて♪
宇多田ヒカルのNEWアルバムのご紹介です。

では、早速♪

収録曲
1. Fight The Blues
2. HEART STATION
3. Beautiful World
4. Flavor Of Life -Ballad Version-
5. Stay Gold
6. Kiss & Cry
7. Gentle Beast Interlude
8. Celebrate
9. Prisoner Of Love
10. テイク 5
11. ぼくはくま
12. 虹色バス
13. Flavor Of Life(Bonus Track)


宇多田ヒカル 公式サイト


「HEART STATION」 特別サイト


Utada 海外向け公式サイト


ここで、お馴染み 私の好きなBEST3を書き出してみました。

1.Stay Gold
お馴染みの某シャンプーのCMでOA中の曲。
初めてこの曲を聴いた時、ヒッキーの声に反応した私は
彼女の公式サイトでタイトルを知ることになります。
「早くCDでないかなぁ~」と楽しみにしていたんですよね・・・
で、いざマキシがリリースされるときになって、アルバムが
次の月にリリースされると知り、アルバムを予約!
マキシ購入を我慢していました。
この曲のメイン、本当は“HEART STATION”なんですがね・・・
私的には寧ろっ こっちの“Stay Gold”の方がメイン!
というくらいのお気に入りの一曲です♪

2.Prisoner Of Love
ヒッキーにしてはちょっぴり大人っぽい曲。
曲のフィーリングっていうんでしょうか?
音色やリズム、歌詞全てが私を揺さぶってくれました。
『私を応援してくれる あなただけを友と呼ぶ
 強がりや欲張りが無意味になりました
 あなたに愛されたあの日から
 自由でもヨユウでも一人じゃ虚しいわ』
な~んてフレーズがお気に入り♪
音も然ることながら、詩にこめられた意味にも
魅力を感じられる曲。
(1位の“Stay Gold”とほぼ同率というくらいスキな曲です)

3.HEART STATION
この曲を聴いた時、ヒッキーのデビュー曲“Automatic”を
思い出したsoratukiです。
あの音色、詩に使われている単語、
何より“女の子側からの歯がゆい気持ち”という内容から
そう思ったのか?
彼女の曲のカラーはバリエーションに富んでいますが
私は、この手の曲調として~他には(シングルカット曲限定)
“Movin' on without you”
“Addicted to you”
“Can You Keep A Secret?”
“Be My Last”
“Beautiful World”
とかも分類すると同じ仲間に入ると思うんですが
これらの曲たちも大好きだったりするんですよね~。
やっぱり、好みって偏っちゃうもんですね。


相変わらず、ヘビロテで聴いてる私。
ところで、このアルバムの収録曲の順番
ヒッキー自身が2週間もっっ 悩んで
以上のような結果になったそうですYO♪
前半の印象は、透明な水
後半は、パンチが効いててテンポよいものとか
特異的なものとかを集めていて
単品で聴いてイマイチと感じてしまった「ぼくはくま」が
そうでもなく・・・寧ろ、お口直し的なポイントとして使われている
ように感じて、作品そのものはモチロンのこと
アルバム全体の仕上がりは成功しているんでは?と感じます。

某検索サイトの皆様の評価は80%が「スゴイ」「素晴らしい」で
10%は「駄作」・・・あと10%は????って感じ。
毎回、ヒッキーのアルバムは必ずシングルカット曲が何曲か
収録されていますが・・・そのインパクトを上回る
新たなアルバム曲が楽しみだったりします。
今回もご他聞にもれず~( ̄ー ̄)ニヤリ 
私的には「良く出来たアルバム」「アルバム待ってて良かった」
「購入は正解!」といえる1枚です。
ヒッキーのシングルカットされる曲、レンタルでチラリと
聴いてはいるんですが、それでは満足できず
結局コレまでのアルバム全て購入してたりするんですよね~
レンタルや配信のデーターで充分、と満足できるアーチストではなく
アルバムを購入してちゃんとしっかり、聞きたい
そんなアーチストの一人ですね。

今夜はヒッキーのNEWアルバム「HEART STATION」をご紹介しました。

オススメです♪
ヒッキーワールドを堪能できる1枚でした。



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 



092.『CSI:科学捜査班 season5-14』みたv(^^)v

2008年03月20日 23時10分06秒 | 海外ドラマ-「CSI」
のち
皆様、こんばんは~(^-^)/
今夜も『CSI:科学捜査班season5』でお付き合いください。

さて・・・前回では、サラの過去が明らかになり
グリッソムの地位が危ういものになり・・・と
事件より、ソッチのほうばかりが気になりました。
また、一つの事件を2つのチームのメンバーで担当したからでしょうか?
キャサリンの肩に力が入った様子が、この頃妙に気になります。
サラに対して、上から見るような態度を取っていて
(事実上、キャサリンの方が地位は上ですが・・・)
エクリーのご機嫌取りをしつつ、なんとか得点を上げようと
しているように見えるのは私だけ?
元々、上昇志向が高いキャサリンと、過去に傷を持ち
自分の信念を(例え上司に無理維持されても拒否し)貫くサラ・・・
上手く行くわけない・・・。
グリッソム、また頭が痛い問題を抱えてしまいましたね。


本国初回OA2005年 アメリカ
製作総指揮:ジェリー・ブラッカイマー 他
プロデューサー: ウィリアム・ピーターセン、シンディ・シュヴァタル
音楽:PETE TOWNSHEND
主題歌:THE WHO“WHO ARE YOU?”
ギル・グリッソム:ウィリアム・ピーターセン
キャサリン・ウィローズ:マージ・ヘルゲンパーカー
ニック・ストークス:ジョージ・イーズ
ウォリック・ブラウン:ゲイリー・ドゥーダン
サラ・サイドル:ジョージャ・フォックス
ソフィア・カーティス:ルイーズ・ロンバード
ジム・ブラス:ポール・ギルファイル
グレッグ・サンダース:エリック・スマンダ
アル・ロビンス:ロバート・デヴィッド・ホール


『CSI:科学捜査班』公式サイト


『CSI:科学捜査班』AXN公式サイト


『CSI:』CBSオフィシャルサイト


WOWOW『CSI:』シリーズ公式ページ


『CSI;科学捜査班』season5
VOL 5-3
第14話  #106 もの言わぬ反撃者 "Unbearable"
<あらすじ>・・・公式サイトエピソードガイドより引用
山中でハンターと熊の死体が発見された。
ハンターは熊に襲われて死亡、熊は種類の違う銃弾を二発被弾していた。
一発はハンターのライフルから発射されたもので、もう一発は357マグナム。
熊は銃殺された後に腹を裂かれ、膀胱が摘出されていた。
しかし、ハンターの遺留品にはマグナムもナイフもなく、
現場近くの枝に犯人が引っ掛けたと思われるズボンの切れ端が見つかった。
一方、街道脇にパンクしたレクサスが放置されていた。
持ち主は捜索願の出ているローリー。
夫によると、ローリーは出産後初めて友人のエイミーと飲みに出かけたが、
ローリーから「11時頃帰宅する」と言う電話を受けた夫は、
待ちながら眠ってしまったと言う。
その後の捜査でタイヤがパンクするよう細工されていたことが分かった。


<鑑賞してみて~ネタバレご注意!>
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
今夜の事件は2つ。
まず、子供と夫を残し、姿を消した女性ローリー・カイマン捜索。
こちらはグリッソムチーム担当。
友人と飲みに行ったローリーは、帰宅前「11時にもどる」と
夫マークに連絡したまま、行方不明に・・・。
彼女の車はパンクしており、そのパンクは故意につけられたもので
事件性ありとする警察とCSIチーム。
一緒に飲みに行った友人エイミーから、店でブラッドという男から
しつこくされたことを告げられ、容疑は一気にブラッドへ向けられます。
見つかったローリーの車からブラッドの指紋が見つかったことで
ますます容疑が濃厚になるブラッドでしたが~
そこへローリー遺体で発見の一報が入ります。
死因は絞殺。衣服からは赤い繊維と、青い繊維と毛髪
が付着しており、手からはベビー・パウダーが検出されます。
赤い繊維は車のトランクに使用されているもので、それは
ローリーの義母が借りたレンタカーと一致。
青い繊維は、自宅の子供部屋の絨毯と、ベビーパウダーは
自宅のそれと一致します。
また、夫マークはエイミーと浮気をしていたことが判明。
ベビーパウダーが手についていたことと、車のパンクのタイミング、
店で飲んでからのローリーの足取りなどに矛盾が生じ混乱するCSIチーム。
しかし、レンタカーのトランクからはローリーの毛髪、
エンジンルームからはローリーの遺体発見現場と同じ木の実、
後部座席からはブラッドとローリーの義母の体液が発見されたことで
事件は一気に解決へ。
実行犯はローリーの義母。ブラッドと肉体関係があった彼女は
殺害後、遺体の始末をブラッドに頼みます。
動機は、ローリーの父の莫大な遺産でした。

2つ目の事件は、森の中、熊に殺されたハンター、
ロッド・ホリスが発見された事件。
こちらはキャサリン、ニック、ウォリックのチーム担当。
現場に遺体が二つ・・・片方はハンター、ホリスの遺体。
もう一体は国内では生息していないヒグマ。
また、現場に生えている低木からは第二のハンターがいた事が分かりました。
持ち帰ったヒグマの解剖では、二つの銃が使われたこと、
胆嚢が摘出されていることが判明。
しかし、現場ではライフル1丁しか見つからず、もう一つのピストルと
胆嚢摘出したナイフされありませんでした。
胆嚢摘出の理由は、東南アジアでは熊の胆嚢は高価に取引されていることから
何者かが取り出したことが考えられます。
ということは、やはり第ニの人物がいた事になります。
被害者ホリスはやはりクマに噛み殺されたようで、
こちらは死因が明白です。
しかし、第ニの人物がいたと思われる現場の状況、
国内にいない筈のヒグマがどうして現れたのか?という疑問から
キャサリンらは引き続き捜査を続行!
クマの体内から検出されたマイクロチップから、その個体は元は
市内の動物園に居た熊であることが判明し、飼育担当から
「コロンブスの動物園へ転売する為に、半月前ブ動物ローカーに売った」
という証言を取ります。
キャサリンとウォリックが入手した転売許可書の名前ボビッツも
彼の住所もデタラメでした。
糸口を見失ったウォリックは、現場から出てこなかったも
う一つの弾丸の出所を突き止めます。
そのピストルは以前、銀行強盗に使われていて、
持ち主アーロン・コライトヘンダーソンは証拠不十分で釈放されていました。
早速、アーロンの自宅へ赴くウォリックとニック、警察チーム。
彼の自宅からは問題となっている拳銃、熊の胆嚢が発見されました。
アーロンは、動物園から嘘の許可書でヒグマを買い取り
マニアックな動物ハンティング(キャンドハンティング)を
趣味としているハンターに雇われ、麻酔を打ったヒグマを森に放しました。
ところがハンターが発砲する前にヒグマが反撃!
慌ててピストルでヒグマを銃殺しましたが、すでに
ハンターは亡くなっていました。
クマの銃殺は重罪にあたります。アーロンは胆嚢を摘出すると
現場から逃げ去りました。
動物園の飼育員、アーロンが組んで行ったサイドビジネスでの
事故が事件の真相でした。

〈今夜のツボ〉
・Dr.ロビンス、キャサリン。クマの解剖にワクワクする。
・グレッグは、トイレのあと、手を洗わないらしい・・・(ラボの仲間の証言より)
・ソフィア、グレッグの自宅に遊びに行く?
・グレッグ、久しぶりにDNAラボにてお仕事♪
・ソフィア、グリッソムとディナー。

今日の事件で印象に残っているところ・・・それは、
クマとハンターが遺体で発見された事件の
“キャンド・ハンティング”。
あんな残酷なハンティングが流行ってるんですか?>マニアの中で。
野生、または飼育された貴重な動物や他地域でのみ生息する動物を
つれて来て、麻酔をうち、森へ放し、それをハンターに撃たせるというもの。
“捕鯨は残酷行為”とかいってる西洋人の皆さん
こっちにしたら、このハンティングの方がよっぽど“残酷極まりない”行為
だとおもうんですがね・・・。どうでしょうか?
あの場面は、ちょっと・・・作り物でも非常に不快感を覚えました。
別にね、動物愛護の精神を!とか、何か特別なことしてるとかではない
soratukiですが~ でもショッキングだったシーンです。
遺体とか酷い殺人場面よりもショッキングでした。

今夜も「CSI;科学捜査班season5」をUPしました。
次回もヨロシクお願いいたします。




人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 


091.思い出に残る給食の献立は?(TRBご意見板3月18日付)19

2008年03月20日 08時06分15秒 | Weblog

皆様、おはようございます♪
今朝は、TRBご意見板より~
「思い出に残る給食の献立は?」をUPです。

まだ、広島の某小学校に通っていたsoratuki・・・
昔は食べられるものが少なくて~
入学してスグは(皆様も経験あるかと思いますが・・・)
非常に苦悩する日々でした。
今のように、好きなモノを好きなだけ♪
キライなモノは一口食べれば、それでOK♪
なーんて優しいことはなく!!!
皆同じ量が注がれ、最後まで食べないと5時間目始まる
ギリギリまで食べるコトになるーという毎日。
ええーーモチロン、私は毎日っ
居残り組に入って、涙流しながら食べていましたよ。

そんなこんなな、苦悩する日々を過ごしたあと~
いつのまにやら、キライなモノが無くなって
何でも食べれるように!!!
いやぁ~~給食の力ってスゴイですね。

で、なーんにも食べられなかった小学生のsoratukiの
大好きだったメニューBEST3は以下の通りです。
1.カレーシチュー
今でも、冬場 自宅で休日の時、たまーに作ってみるカレーシチュー。
でも、どうしても給食で食べたあの味とはちょっと違う!?
関西の友人たちに聞いてみたところ「カレーシチューなんて
食べたこと無いよ」と言われ、もしかしてこれって
地域限定の味だったの?と驚いた私デス。
2.デコレーションアイス
クリスマス前とひな祭りの時に出されたデザートメニュー。
これは、クリスマスの時期になるとCOOPのアイス売り場で
目にする事がありますね。
基本はバニラ、その上にストロベリーのピンク味のクリーム状の
アイスとチョコレートソース、クラッシュアーモンドでデコレーションが
されていて、大きさは片手に乗る位のもの。
バニラの色が異常に白い・・・子供ながらにそんな疑問を頭に
浮かべて食したデザート。
3.クジラの竜田揚げ
これは、今では幻のメニューなんでは?
ミョーに臭くって(獣くさい?)でもあの歯の間に繊維が残る
感じや、ぱりぱりのころもと柔らかい中身とのマッチングが
子供ながらにお気に入り♪でした。
クジラのお肉だったというのが、今思い出すと「スゴイ!」
と・・・チャンスがあれば、また食べたい!!!
(同率3位! あげパン&チョコレートソース)
こちらは竜田揚げと同率で3位のあげパン&チョコレートソース♪
あげパンは他の方々も食されたこと、あると思われますが~
ウチの小学校はあげパンの日は必ずっチョコレートソースが
ついてきたんですよね・・・。
ぱりぱりでちょっとコッテリしたあげパンに、チョコレートソースを
かけて食べたら、あのコテコテの油が気にならない!?
とっても不思議で、でもとってもマッチングした組み合わせでした。(笑)


以上~soratukiの小学生の頃の
“思い出に残る給食のメニュー”でした♪
今夜も「CSI:科学捜査班」をUP予定デス。
今夜もお付き合い、ヨロシクお願いいたします。
では皆様、良い祝日を!!



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!