飛鷹満随想録

哲学者、宗教者、教育者であり、社会改革者たらんとする者です。横レス自由。

落合莞爾は結論ではなく新たな思考のきっかけに過ぎない

2017-01-16 01:41:08 | 日本論と宗教論
落合莞爾さんの業績は画期的で揺るぎないものに感じられます。

(1)ワンワールド勢力の実在を単に強弁するというのではなく、特に維新から明治期及び南北朝期の、詳細で具体的な歴史事象の再構成によって、マニ教ワンワールド勢力の実在性を十分明確に浮き彫りにしたこと。更には、(2)私も従来から直感的に把握し記述して来た、所謂「欠史八代」の実在性についても十分な説得力でもって主張できていること。また、(3)ヨーロッパから始まるところの近代というものに対する全く新しい、より本質的と思われる解釈を提示したこと。これらの点に於いて、落合莞爾さんの業績は画期的で揺るぎないものとなっていると感じるのです。

だからと言って、全く穴がないかというと、それは全く違います。これは、落合莞爾さん自身が頻りに絶えず自説の訂正を、時には読者にそれと気づかれないような形で行い続けていることからも明らかです。これらを詳細に記述しろ言われたら、時間的余裕と気力が揃いさえすれば、私には容易いことで、近い将来、記事として公表する時が来るはずとも感じるのです。

ここでは若干のことを概略のみ記述してみます。

先ずは、当の「縄文人」自身が自称として用いたことなど間違いなくなかったはずの「縄文時代」という用語を、弥生以前の茫漠とした長大な時代というその本来の意味を超えて無批判に自らの重要概念として頻用している点を挙げることができます。彼の「縄文海人」は私には「縄文」の文字を当てることが躊躇われるものなのです。「縄文」と彼が言い表しているものの実態は私の認識ではもっと複雑です。

上田アヤタチ伝承を、各ポイントで批判しているのは確かに素晴らしいのですが、そうすることで、彼ら以外にイスラエル十支族が多くいることや、イスラエル十支族の内の上田アヤタチに東国の「山窩」勢力が背乗りし乗っ取った可能性があり、彼等が自らを「ユダヤ」などと私からしたら全くあり得ない言い方で自称していることそのものがそれを強力に立証していることなどを、見過ごしている点も、次にあげることができます。

ミトラス(ミトラ、弥勒、マイトレーヤ)とアフラマズダ(アスラ)、アフラとダエーワ、スプンタマンユとアンラマンユ(アーリマン)、などといった、原始アーリア宗教やゾロアスター教、ミトラス教、マニ教の基本概念を巡って思弁すれば、「覇道一神教」との対決という単純な捉え方に終始することは躊躇われる筈なのに、その点の自覚が全く見えないこと。

イスラエル十支族と天孫天神勢力との共同によって後に日本国と称されるようになる國體政体が形成されたことや、天孫天神がイスラエル十支族による天孫天神への背乗りをある理由から必要としたこと、天孫天神自体もイスラエル十支族に背乗りしたこと、などを主張しておきながら、そのようなことの可能になることの意味をさらに探ろうともせず、イスラエル十支族による天孫天神への背乗りだけを一方的に蔑んでいるように見えること。

一万年前の氷河期末期にユーラシアの山岳地帯を生き延びたウバイドサエキというところまでは、現時点での最新作で遡れたことが確認できるものの、ネアンデルタール人や現生人類の出アフリカというより根源的な事実からの思考にまではまだ到達できていない点。

スンダ陸棚に一万二千年前に人類史上初めて勃興したシュメール文明という何人かの研究者が既に主張している事象との結びつきによってより生産的な思考ができる筈なのに、この事象は全く無視されていること。

天皇一族が朝鮮半島から渡来した一族であるという主張をワンワールド史観から批判することそのものは悪くないのですが、そのことによって天皇一族が列島由来の一族であるなどとも単純に言えるはずがないのに、そのことに気づかずに天皇一族は列島由来の一族であると強弁してしまっていること。天皇一族はこの列島には限定されない、太古のユーラシア全体を舞台に活動した勢力由来とすべきところなのにです。

葛城氏や尾張氏の由来を詳述する小林恵子さんのような研究者がいるのに、それに言及できていないこと。

阿波忌部氏を単純に欠史八代子孫と見做していて、それ以上の言及がないこと。

....兎に角、挙げて行ったらきりがないくらい盲点が数多く認められるのです。

これらをいつか詳述できないかと私は考えています。今は上記のような概略の説明で許していただきたいと思います。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
弥生以前に光を当てた功績 (jasper)
2017-01-16 16:34:29
仰るとおり、きっかけなのでしょう。
ブログ主様が仰ることはもっともです。
が、私は天皇家は、列島由来で世界各地に活躍したと考えます。
証拠として具体的な歴史を並べても信じてもらえるかどうか…。

誰も出来なかったことを成し遂げた作家の力に感心しています。
今上陛下、皇太子殿下、天覧台覧という事実。
皇室は落合氏に期待しているのでしょう。
隠された古代を発掘してほしいのでしょう。

オカルトの日ユ同祖論は問題ですね。
ユダヤ系の無責任な不吉な予言の多さ、呪詛を感じます。
伊勢と出雲の遷宮の時にイエスキリストが降臨するなどと仰る方もいました。
そんなことは起きませんでした。
ダビデの血筋が日本にいるそうでそれは本当なのでしょうか??
ロマンがあって一般の方にはワクワクで大人気ですね。
日ユ同祖論で真なるものが隠れないといいのですが。
ユダヤは歴史がない国で建国してあっという間に滅びました。

イエスキリストは実在してないと考えます。
義の教師という集団、思想があったかと。
旧約聖書とは何でしょうか?信ずるに足るものですか?
どうか怒らないでいただきたいのです。

列島に眠る旧石器、縄文時代の磐座祭祀の研究をして、地道に真実を追求したいと思います。
このたびはご丁寧な説明を有り難うございました。
Unknown (jasper)
2017-01-16 16:46:24
日本の先祖の神々は日ユ同祖論と関係ないと思うのですが。
先祖は本当にユダヤ人だったのでしょうか??
私たちはユダヤ人だったのでしょうか??

神社祭祀は確かに影響を受けているようですがだからと云って同祖はなのでしょうか。
文化はお互い影響を与え合うのだと思いますが。

日ユ同祖論を信じている国民と信じていない考えてない国民と深い溝があるように感じます。
まことに申し訳ありません。
こんばんは (jasper)
2017-01-16 18:41:09
アメーバーの飛高満名義のブログにメッセージを送らせていただきました。
調べている最中ですが、うちは旧石器縄文の石屋かもです。

Re:Unknown (飛鷹満)
2017-01-16 21:57:26
>私は天皇家は、列島由来で世界各地に活躍したと考えます。証拠として具体的な歴史を並べても信じてもらえるかどうか…。

無下に否定するものではありません。ただ、次のような指摘だけはできると思います。

「人類はどの種類のものもアフリカで誕生した。旧人と新人の中からのみ、ある時点、アフリカを出る者たちが現れた。その後、ユーラシアやオーストラリア、南北アメリカに広がった。アフリカ以外の全大陸に暮らす人類はある特定の旧人をある特定の新人が飲み込む形で両者が融合した種族の子孫が我々現生人類である」

これは文化人類学上の定説です。この意味では列島は、人類の発祥の地でないことになります。では、天皇の起源はどの時点のどの場所なのでしょうか?全てはここにかかっていると思います。この問題に関して私に現時点で明確なアイデアがあるわけではありません。しかし、次のようなアイデアは、私の中ではほぼ固まりつつあるのです。

「我々の知っている世界史上の全ての王朝が所謂『ワンワールド』中枢勢力の隠れた支援指導によって成立し、その歴史的役割を終えた後はその『ワンワールド』の導きで密かに別の場所に移動し、最終的には何らかの理由でその多くが、この列島に集まった。」

「『ワンワールド』の頂点に位置する一族及び勢力は、恐らくは最古の血筋を持つ一族であり、そのことをその求心力の重要な要素として成り立つ勢力となっているはずだが、その一族及び勢力がある時、チベットやシベリア、列島を、その中でも特にこの列島を、その重要拠点と定めるに至った。それが恐らく、紀元前5000年を遥かに超えたどこかの時点でのことだった。」

「現在その勢力の中枢が潜在しているのがこの列島なのであり、そうであるが故に、この列島の政体の中枢に現在、世界中のどの王家ともその性質を全く異にしているように見える天皇家が、存在しているということにもなる訳である。」

「現在の天皇家は、このことから、次のような存在と規定できる。即ち、旧石器時代に起源を持ち、その頃からこの列島でも活動を展開し、紀元前5000年を遥かに超える時点からはこの列島を最重要拠点と定めるに至った、そんな『ワンワールド』中枢勢力というものが実在する。この『ワンワールド』中枢勢力によって、一旦はユーラシアの各地にそれらの地の王家として派遣された複数の勢力が、当地での王朝衰退後に順次、この列島にもう一度引き戻されて、『ワンワールド』中枢勢力と婚姻を結ぶ形で順番に、この列島の天皇家として『ワンワールド』中枢勢力の元で『ワンワールド』中枢勢力に糾合され、この日本国の政体中枢を司るということが歴代繰り返されてきた。現在の天皇家は、その中で、その本質を維持しながら常に変化してきた、現時点でのその最終的な産物と規定することができる。」

というアイデアです。これは落合莞爾さんの説を含みこむ形で、天皇家の起源について列島の中か外かと言う形で問うことを最早放棄した、より包括的なアイデアと感じないでしょうか?

>オカルトの日ユ同祖論は問題ですね。ユダヤ系の無責任な不吉な予言の多さ、呪詛を感じます。伊勢と出雲の遷宮の時にイエスキリストが降臨するなどと仰る方もいました。そんなことは起きませんでした。

「日ユ同祖論は」ではなく「オカルトの日ユ同祖論は」ですよね?私も同じような感覚でいます。

>ダビデの血筋が日本にいるそうでそれは本当なのでしょうか??

ダビデの血筋とは、イスラエル十支族のことではなく、ユダ王国の二支族のことです。アンティオキアの教会が隆盛になった時に、それを横目にエルサレムで、模範的なユダヤ教徒の一派として慎ましやかに活動していた、イエスキリスト教徒ではない、イエスメシヤ教徒とでも呼んで置くべき人達がいて、それがエルサレム陥落の直前にエルサレムから忽然と姿を消したことは事実であり、それがユーラシア全体に張り巡らされていたイスラエルネットワークを辿って、この列島まで来ていた可能性があるという、その言い方までは誰も否定はできないと思います。このイスラエルネットワークは、別の角度から見ればソグドネットワークでもあって、このネットワークを辿って秦氏が応神天皇の時代に列島に入って来たのも事実です。このことについては、落合莞爾さんの最新刊の中にも出て来ます。イスラエル及びユダヤとソグド及び秦氏との間に何か関係があるのか?イスラエル教及びイエスメシヤ教とミトラス教及びマニ教との間にも何か関係があるのではないか?私はここで、このような問いに思ひ至らざるを得ないのです。カトリックの理論的基盤を建設したとされるかのアウグスティヌスが若い頃にマニ教徒であったという周知の事実がありますが、これを考慮に入れると、上に立てた問いも強ち荒唐無稽とは言えなくなる面があると思うのです。因みに、落合莞爾さんは秦氏のことを、以前はユダヤと言っていましたが、最新刊でそれをソグドと訂正しました。

>イエスキリストは実在してないと考えます。義の教師という集団、思想があったかと。

私はイエスもエッセネ派の一員だったと思います。イエス捏造説は聖徳太子捏造説と構造が全く同じ類のものとなっていることにも気づいています。

>旧約聖書とは何でしょうか?信ずるに足るものですか?どうか怒らないでいただきたいのです。

怒ることはありません。旧約聖書については、それを捏造と考える人も、そう考えることで完全に無視するということが実際はなく、かえって旧約聖書に拘る面があって、その意味で旧約聖書を重んじていることになっていると見ます。古事記や日本書記を捏造と考える人も、同じようなメンタリティにあるようです。思うに、捏造は捏造でも捏造の意味に大きな違いがあって、その違いが見えない中で混乱しているというのが実情ではないでしょうか?

>このたびはご丁寧な説明を有り難うございました。

こちらこそ、コメントありがとうございます。

>日本の先祖の神々は日ユ同祖論と関係ないと思うのですが。先祖は本当にユダヤ人だったのでしょうか??私たちはユダヤ人だったのでしょうか??
神社祭祀は確かに影響を受けているようですがだからと云って同祖はなのでしょうか。文化はお互い影響を与え合うのだと思いますが。

文化的影響とは、落合莞爾さんは波動の伝播と言ってごまかしていますが、実際はそういうことではなく、文化を担った職人集団とそのパトロンである勢力の移入、参画ということにならざるを得なかった筈と、私は考えます。

>日ユ同祖論を信じている国民と信じていない考えてない国民と深い溝があるように感じます。

だからこそ、どちらの立場にしろ強弁だけは避けて、精確な認識と表現を心掛けるべきだと思います。争いは得てして、争う必要のない状況の中でその状況に気づかない人達の間で生じるものです。
Unknown (jasper)
2017-01-16 23:23:37
古代のダイナミックな歴史話をUPしていただき感動しました。
丁寧に説明していただき感謝です。
お蔭さまで引っ掛かっていたことが随分と整理整頓され考えることが出来るようになりました。
有り難うございます。
繰り返し読んでみます。
旧石器縄文の人々が鮮やかに蘇りました。
ピラミッド5000年の噓という映画をまた見たくなりました。

争いが起きないように表現に注意しますね。
ご指摘有り難うございます。
列島由来と書いてしまいましたが、発祥はアフリカだと考えてます。失礼いたしました。
こんばんは (jasper)
2017-01-18 01:29:50
このたびはご親切にしていただき有り難うございます。
お蔭さまで理解がすすみました。
落合莞爾先生は、やはり抜かりないお仕事をなさると思います。
丹念にお調べになってます。

例の国宝の系図がネックで、さまざまな証拠が立ち消えになり、変だなあと思う人が他にもいるのですが、納得するしかない状況です。
アメーバの方にメッセをお送りしました。
よろしくお願い致します。
Re:こんばんは (飛鷹満)
2017-01-18 10:35:19
アメブロはアクセスコードを忘れてしまいました。アクセスできません。ご容赦ください。
了解しました (jasper)
2017-01-18 12:19:36
お伝えしたかったことは、落合先生の仰る「覇道一神教」に係る事でした。
「モノノフの定義」や「伊勢祭祀」についてもお伝えしたいことがありました。
落合先生の著作をブログ主様が納得されてないようでしたので埋もれている古代の事実を説明をさせていただきたかったのです。
出せることと出せないことがありますね。^^;
由緒があろうがなかろうが、先祖神は、自由にどこにでも現れて日本を祝福していますが。

次の文章からブログ主様のおやさしいお心を感じます。
「強弁だけは避けて、精確な認識と表現を心掛けるべきだと思います。争いは得てして、争う必要のない状況の中でその状況に気づかない人達の間で生じるものです。」

精確な認識と表現は、拙いわたしには難しいですが、真実を述べることが出来ます。
ただ人によっては強弁と映るかもしれません。^^;
偽史で日本は幸福にはなれないと思うのです。

先祖祭祀は大切ですね。
陛下も皇太子殿下も同様に考えられて日々祈っておられると思います。

いまだ時は来てませんが次の天皇様が御位につかれたらもしかしたら変わる事があるかもしれません。
このたびは有り難うございました。
心から感謝いたします。
お返事は結構ですので。^^
Re:了解しました (飛鷹満)
2017-01-18 21:17:25
ありがとうございました。頑張ってください。
面白いことになってますよ。 (ヤコブ)
2017-02-08 21:10:34
http://blog.goo.ne.jp/efraym

ただいまは、まだあなた様のお仕事大事ゆえ、そちらに傾注してください。最後の大仕上げ、上手くいきますように。

アーメン。

コメントを投稿