曽我部絵日記

曽我部昌史の写真絵日記

3月2日~3月8日

2009-03-09 | インポート

3月2日(月) 商店街入口?@熊本北署近くの交差点



sogabe090309_1


街区全体がこの会社というわけでは当然ない。貸し看板がたまたま商店街の入口風になっているってことらしい。地元の人たちには普通のことらしいが・・・。



3月3日(火) オープンデスクの学生達向け、家の見学会@妙蓮寺



sogabe090309_2


信大、北大、大阪工大、法政、ICS、神奈川大の面々。北大の女の子が寿町(ヨコハマ・ホステル・ヴィレッジ)に滞在しているというのにちょっとびっくり。



3月4日(水) 「ご自由にお持ちください」@神大8号館6階エレベータ前



sogabe090309_3


研究室を片付けていて出てきた傘?。最近、雨が多いし。こういうのいいね。



3月5日(木) みかんぐみ設計の佐倉の家の金魚@ユーカリが丘



sogabe090309_4


佐倉の家は竣工して10年(98年竣工。雑誌発表は建築文化9903)。家とともに育った金魚がこんなに大きくなった(この写真じゃサイズは判らないか)。



3月6日(金) ずぶぬれ炊き出しでご飯(カレー味)@寿公園



sogabe090309_5


体験しないとデザインは考えられないってことで、学生と雨の中の炊き出しボランティアに参加。準備から片付けまで雨天時の作業は大変。反省会にも出席。



3月7日(土) PORT Bの「サンシャイン63」と「雲。家。」@池袋&西巣鴨



sogabe090309_6


5人一組で指示に従い街を巡る観光的観劇体験。都市と認識の関係が揺さぶられる。街の使い方もイイ。最後に高山さんとステージで対談。会話が楽しい。



3月8日(日) 室伏次郎先生退任記念講演@神奈川大学セレストホール



sogabe090309_7


講演後の宴席で急に中締めの指名。それなりにやったつもりだったんだが「ちょっと形式的?」という声が・・。その通りだったとショックを受けつつまだまだだと反省。




* * * *


【関連記事】
イベント系もろもろ
引越三昧
浅井さんの壁画
建築学科の卒業設計