(新)闘病日記

結局mixiの日記との差別化に迷って、こんな漢字。w

男鹿水族館GAO

2012年08月29日 23時55分53秒 | サボテン観察日記
「片想い相手の女性」改め、前回のおデートでついに正式にお付き合いすることになった女性と、およそ一月半ぶりにお出かけ。

※関連エントリー:後三年の役

今回は、車で片道約2時間の水族館へ。
今までは色々と事情が重なって、あまり時間的にゆっくりできなかったのだが、ついに夕方くらいまで一緒にいられるので、遠出してみた。


まずは国道13号線を北上、途中から臨海線に入る。
道の駅「あきた港」ポートタワーセリオンで小休止。
ちなみに、ここが道の駅になってから初めて来た。


秋田港に停泊している、海上保安庁の巡視船。海の安全をいつもありがとう。


安全運転&何度も休憩して、予定よりちょっと時間がかかったが、無事に水族館に到着。
実は、水族館もリニューアル後は初めてである。というか、旧水族館に行ったのは確か幼稚園の頃なので、30年以上のブランクがある。


館内の案内図。3階建てで、順路に沿って進めるらしい。


時刻はちょうど昼時。まずは腹ごしらえを、と館内のレストランへ。
窓から海を眺めつつ、注文した品が届くのを待っていたら、何やらモソモソと動くものが。
なんと、大きな亀!
奥の方にも他に数匹いて、どうやら甲羅干しに来たようであった。


おいらが注文した、しょっつる焼きそば。ちなみに「しょっつる」というのは、秋田県の伝統的な魚醤である。
それほどしょっぱいわけでもなく、磯の香りがして、美味い。


こちらは彼女が注文した、冷やし担々うどん。
一口ずつ交換したが、それほど辛いわけでもなく、さっぱりして美味い。


さて、それではいよいよ館内へ。
入口からすぐの所に、こんな挨拶が。


その後、角を曲がると、いきなりの大水槽。


順路は大水槽の下を通り抜けるようになっている。ちょうど通路の上に亀が座っていて、なんとなく、ガラステーブルに座った猫を下から眺める写真を思い出させる。


男鹿名物「ゴジラ岩」を模した岩が沈められ、小魚たちの住み処になっている。
ちなみに本物のゴジラ岩の方は…後述。


こちらは淡水。沢をイメージした展示。


イワナやヤマメが泳いでいる。


何故かスッポンまで。


ヒトデ。


南海をイメージした水槽。何やらデカい奴もいる。


珊瑚礁。カラフルでトロピカルな魚がたくさん。


ピンボケしているが、チンアナゴ。


岩場から半身を乗り出して身をよじるウツボ。デカい、というかキモい。


スベスベマンジュウガニ。ちなみに「静かなる狩人」と題された水槽に入っていたのだが、解説には「毒があるため食べると危険」と、何故か狩られる方しか説明されていなかった。


タツノオトシゴ。何故かタイムボカンとかムテキングとかガッチャマンを思い出す。


アマゾン水槽。下にいる巨大な魚はピラルク。


133cmあるらしい。


デンキウナギ。
頭の方がプラス、尾の方がマイナスらしい。発電細胞1つにつき0.15ボルトの放電能力を持つという。また無駄な知識が増えた。
電気を発したときに光る仕掛けも横に設置してあったが、残念ながら見ている間には光ってくれなかった。


こちらはピラニア。怖い怖い。


そうしているうち、水族館の一番の人気アトラクション、ホッキョクグマの餌の時間になった。
檻が開けられ、メスのホッキョクグマ、クルミが展示場へと出てくる。


ちなみに展示場と通路の間には、こんな巨大な鉄柵が。これが閉ざされる事態とは一体どんなときか…と考えると、恐怖である。


それはともかく、運動・レクレーション・ショーを兼ねて、展示場の各所に餌を隠し、クマに探させるという催しなのだが。
細い筒の中にある餌を取ろうと、筒を倒して餌が出てきた瞬間、カラスが飛んできて餌をかっ攫っていった。
他にも、ニンジンやサツマイモ等は見える所に置いてあるのだが、肉だけを狙って持って行くあたり、なんともずる賢い。


こちらはオスのホッキョクグマ、豪太。
展示場内を行ったり来たりしている。水にダイブする瞬間を撮影できないかと狙っていたが、残念ながら飛び込んでくれなかった。


この二頭、以前に交尾をしており子熊の誕生が待たれているのだが、同居していないのには理由があるらしい。


行ったり来たりしているのにも実は理由があるらしい。


ペンギン。


泳ぐのが速くて、なかなか撮影のタイミングが合わない。


しばらく粘ってみたが、水面からジャンプする瞬間はうまく撮れなかった。


クラゲ。


ハタハタ。秋田県の県魚である。美味そう。塩焼きにして食いたい。


こちらは磯の生き物に触れられるコーナー。


ウニとヤドカリ。周囲にはウニのトゲが大量に落ちている。


そんな感じで館内を一巡り。
最後に外の通路に出て、海の写真を撮ってみた。


入り口付近に戻ってきたら、ちょうど大水槽で餌やりタイム。
しばらく見てから、水族館を後にする。


帰る途中、名物「ゴジラ岩」を見ていこうかと、立ち寄ってみる。


…が、これを進んでいくのか!?


しばらく岩場を進んでみたが、結局ゴジラの姿は撮れないまま、あきらめて戻ってきた。
撮影スポットがいまいちよく分からなかった。


そんなこんなで、17時過ぎ、おデート終了。走行距離は約340km。
帰り道では色々な話をしてきた。一応、将来に関することもさらっと出たが、感触は悪くなさそう。
不安なことといえば、おいらの収入くらいである。orz


最後の1枚は、迷った末に、バカップルぶりを発揮してみる。
恥ずかしながら、実はこれが人生初プリクラである。元彼女は、誘ってもなかなか応じてくれなかった。

2012/08/29 男鹿水族館GAO
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯ノ沢温泉ついに新装開店 | トップ | 街歩きデート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サボテン観察日記」カテゴリの最新記事