旧 GO! GO! すなふにゃんず

お引越し先→http://snufnyans.blog81.fc2.com/

ねこ 猫がゴロゴロと鳴らすのは・・・

2006年04月02日 | ねこ猫 猫雑学
 猫族の素晴らしい特徴 ゴロゴロでコミニケーション
     このゴロゴロと鳴らす猫の素晴らしい特徴は語り尽くせませんが・・・
     ほんの少しだけお話を・・・

   どこが鳴ってるの?

    猫がゴロゴロと鳴らすのは、決して喉を鳴らして出しているのではありません。
    全身に共鳴させて・・・?
    どの部分が鳴っているのかは、よく解明されていないとのことです。

   生後いつ頃からなるの?

    すなふ家仔猫が、のどを鳴らし始めたのは生後一週間目ぐらいでした。

   ゴロゴロは何故なるの?

    のどが鳴る理由として沢山あるそうですが、動物学的な推論として

    『気管と横隔膜の筋肉の共鳴による咽頭の振動なのでは?』とか、
    『舌骨が振動しているのでは?』とか。

    動物学者さんも研究しているのですが、動物学的に未だ解明されていない
    謎の部分なのです。

   どんな時になるの?

   ひとつはコミュニケーションの為と思われます。
    母猫と子猫の間に初めて最初に交わされる意思疎通の為の大事な信号です。
    目の見えない子猫達は、母親の出すこの振動音を暖かさといっしょに
    感じ取る事が出来ます。
    猫たちが人間に対して、喉を鳴らすのは、
    母親に向かって喉を鳴らすのと同じ理由だと思われています。 

   子猫が母猫にお乳をねだる時にゴロゴロ、授乳する母猫もゴロゴロ
   リラックスしている時
   信頼できる相手に親愛の情を表す場合、人に甘える時
   ご飯をもうすぐもらえるという期待感(ごはんを食べている時、食べ終わった時)
   満足するとゴロゴロ
   気持ちが高ぶったとき、それを静めようとする作用から鳴らす事もあります。
   恐怖を感じた時、驚いた時
   注射の時の不安な時、
   体調が悪い時、怪我の時

    満足している時に限らず具合の悪い時にも鳴らすことがあるため、
    普段からネコの状態をしっかり見ていることが、
    異常の早期発見につながりそうですね。

    ネコ科動物のゴロゴロ音は共通して20~50Hzの周波数帯の音を出すらしく、
    同様の振動を骨に当てると骨芽細胞の働きが活発になり骨の密度が高くなったり、
    骨折の治りが早くなったりするそうです。回復を早める働きになっているようで・・・
    現在では人間の骨折治療などでも、これと同じ周波数帯の超音波が
    利用されているそうな。

   猫(ゴロゴロ)の凄いトコ
    
   重い病気にかかったり痛みを感じたりする時にも、喉を鳴らす。
    喉を鳴らすことは、阿片に似た作用を持つエンドルフィンを発生させる働きと
    関係があるらしいのです。 すごい!!
    猫が死ぬ直前には100Hzのゴロゴロを出して、
    痛みを和らげているのではないかともいわれています。
    
   ネコ科動物と、イヌ科の動物が同じような骨折をした時、
    イヌよりネコのほうが治りが早いのだそうです。
    猫の怪我や病気の治癒力が高いのは、ゴロゴロのおかげですね。

   そういえば、レイコさんの出産の時

    陣痛で苦しんでいる時、出産中、仔猫が生まれた後・・・
    ず~っと ゴロゴロ鳴っていました。 
    この時のゴロゴロは、痛みを和らげる やり遂げた満足感 仔猫への愛情で
    ゴロゴロ鳴っていたのですね。

   別館目次       kira      すなふな別館


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかん&ゆず)
2006-04-02 15:27:03
ゴロゴロは痛みを和らげたりって事は聞いてましたけど、ブラシをするとゴロゴロならすのは気持ちがいいからと思い込んでましたが、昨日みかんの毛玉を取っている時のゴロゴロは違ったかも?骨の密度が高くなるのはうらやましいわ。人間もゴロゴロ言えないかしら。
返信する
ゴロゴロ (ひなにゃんこ)
2006-04-02 15:31:48
ひなはよくゴロゴロ言いますが、ユズはあまり言いません…?

チビさんも言わない猫でした。(鳴き声自体あまり出さない子でした)

個体差があるのかな?



骨密度が上がるなんて、いい事を聞きました。

ひながゴロゴロ言ってるそばにくっついてたら、私にも効果が出るでしょうか
返信する
へぇ~ (猫ママ)
2006-04-02 18:58:10
ゴロゴロするのは、機嫌がいいとき、嬉しいときばかりだと思っていました。

具合が悪い時もゴロゴロ言うとは、全然知りませんでした。

ゴロゴロ言ってるからといって、安心はできないのですね!

以前、ゴロゴロいうのはまだ子猫気分が抜けていないと聞いた事がありましたが、全然違ったんですね。

勉強になりました~
返信する
勉強になりました (mi-ca)
2006-04-02 23:14:02
「ねこのきもち」にも載っていて、娘が「母ネコとのコミュニケーションだ」と教えてくれました。

心 はゆびしゃぶりの時しかゴロゴロ言わないんですよ。なるほど・・・と思いました。

ko-van は年中いってます。これを読んで、トシのせいもあるのかなぁ・・・と思いました。
返信する
みかん&ゆずさま (すなふにゃん)
2006-04-02 23:54:53
猫がゴロゴロなっているときに触れていたら 傷の治りが早いってことはないかしら?

それだと凄い発見ですよねぇ~
返信する
ひなにゃんこさま (すなふにゃん)
2006-04-02 23:55:22
マー君もあまりゴロゴロならないですね~ ちょっと体が弱いのはあまりゴロゴロしないからかなぁ~

猫を撫でていると脳内に何かが分泌されて良いとか・・聞いたことがありますよ。

何が出てきて何にいいか?わからないんですけどよい事があるという事には間違いないでしょう!!
返信する
猫ママさま (すなふにゃん)
2006-04-02 23:55:53
昔タカ君が、避妊手術の後でもごろごろ言ってましたねぇ~

痛くて辛いから甘えてゴロゴロ言っているのかと思ってましたけど、治癒の為だったのかと思うと凄い事なんだけど ちょっとがっかり・・・
返信する
mi-caさま (すなふにゃん)
2006-04-02 23:56:31
 タカ君も年中言ってます。 子供の時からもの凄く大きな音でゴロゴロです。

マー君は全くならないんですよ。

母猫に甘えている時だけゴロゴロなんです。

私には甘えてないのかなぁ~
返信する