素那風川柳 壱遍写一句

日常の何気ない情景などをスナップで切り取り、その写真を題材に川柳をしたためてみました・・。

猫の日に寝込み襲われ猫パンチ

2007年02月22日 | Weblog
2月22日は猫の日。「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせということで、猫の日制定委員会が1987年に制定したらしく。さて、最近の我が家の猫の様子といえば、ほぼ6時きっかりに朝食を強請りに枕元でニャーニャーと。前日やや飲み過ぎた日にはやはり起きるのはしんどく、無視していると次はお決まりの猫パンチ、まずは軽く右ジャブを連打。それでもまだ無視していると「ガルルフンギャー!!」と唸り声を上げながらのハードな右フックの嵐。これにはさすがに堪らずTKO、ボーとした頭を引きずりながらご飯を用意しに起きざるを得ず‥。寒い朝には結構辛いのですが、ついでに小用を済まし、ベッドに戻ってうとうとし始めると、また枕元に戻ってきてトントンと叩く肉球‥。布団の裾をちょいとめくれば頭からするりと潜り込みUターン、腕を枕にゴロゴロを唸りながら食後の朝寝。猫ながら図体が大きく結構重くて腕が痺れますが、これが目覚めの前の何とも癒される時間なのであります。

iPod、開腹手術で生き還る

2007年02月12日 | Weblog
今使っているiPodは2004年7月発売の第4世代(with Click Wheel)の20Gの機種。毎日の通勤には欠かせないアイテムということで大事に使って来てはいましたが、買ってから2年半以上経過するとやはりバッテリーの劣化は避けられず‥。そこで、オークションでサードパーティの交換用バッテリーを格安で入手、自分で交換することにしました。バッテリーの交換作業自体は、ケースを開けるのにやや手間取ったものの、メーカーサイトの動画マニュアル等も参考にしながら無事終了、機能的には新品同様に蘇りました。しかし、買った当初は「20Gもあれば当分困ることはないだろう」と思いきや、すでにMac本体に取り込んだデータは5000曲近く25Gを超え、iPodには全部入りきらず。毎回、アップデートの際、曲の取捨選択に大いに悩むところではあります。しかし、キャンディーズからモーツァルトまで3000曲以上の音楽を気軽にいつも持ち運べる有り難さ。昔、時間をかけてコツコツとエアチェックやダビングし、編集したカセットテープをティッシュペーパーの空き箱に詰めて保管していた頃を考えると、改めて便利な時代になったなぁと思いますね。でもその分、音楽が大切にされていないなぁとも‥。

節分に、節度、分別無く喰らう

2007年02月03日 | Weblog
節分の日、気の置けない男友達と築地へ食い倒れツアーに出掛けました。まずは美味しいモツ煮込みで有名な「きつねや」さんで、肉豆腐なんぞをつつきながらビールを一杯ひっかけていると、看板を手で掲げながら「貝類を無料で試食やってます!」という呼び込みのお兄さんが。なんだなんだとその後をついて行ってみると、場内で広島県と岩手県の漁協が大々的な牡蠣の試食キャンペーンをやっているじゃありませんか! 今年は例のノロウィルスの風評被害で牡蠣の卸値が暴落して非常に大変だったとニュースで報じていましたが、牡蠣の安全性と美味しさをアピールすべくこのイベントをやっているとのこと。焼き牡蠣や牡蠣汁の無料配布コーナーには長蛇の列が出来ており、押すな押すなの大盛況。我々も汁と焼き牡蠣をゲットし、売店で買った日本酒とともに舌鼓。広島と岩手の牡蠣を食べ比べたのですが、それぞれ風味が異なり思いがけずのミニ牡蠣祭りに。その後、教えてもらわなければ絶対に見つからない隠れ家的店で寿司の昼食、お腹もすっかり満ちたところでブラブラ散歩しながら勝ち鬨橋を渡り「橋の博物館」で休憩。今度は節分の豆まきでも見物しようと門前仲町の深川不動尊へ。90歳過ぎの看板娘のいる茶屋で甘酒をすすり、境内へと向かうともう結構な人だかり。ゲストは新沼謙治さんと扇千景さんだったのですが、豆まき開始の時間まであと30分もあるというので、待ちきれず近くの銭湯へ行くことにいました。そこで気持ちよくひとっ風呂浴びて、また築地へ戻り、また一杯‥。よくテレビで放送している親父旅番組をそのまま再現したように、果てしなく飲み食いが続いたのでありました。