心磨きをしてますか?

2006年06月14日 | メンタル・ヘルス





 昨日、授業が終わった後で話に来た学生がいました。

 その話の中で、典型的な質問がありました。

 「授業を受けた時は元気になるんですが、その後また1週間、だんだん元気がなくなるんですけど……(どうしたらいいんでしょう?)」という質問でした。

 そこで、最近よく使っている譬えを話しました。

 「あのね、ちょっと汚い話になるけど、『口が臭くて気持ち悪いんですけど』という相談を受けたとするよね。

 そしたら、ぼくはまず『いつ歯を磨きましたか?』と聞くだろうね。

 で、『1週間前に磨きました』と答えたとすると、どうだろう?

 『それは臭くて気持ち悪くなるのが当たり前でしょう』と言うしかないよね。

 『でも、それまで20年もずっと毎日3回磨いてたんですよ。それなのに……』と文句を言われても、それは困る。

 悪いけど、それはぼくの責任じゃないよね。

 歯磨きを毎日できれば毎食後3回、せめて朝夕2回、最低でも1回くらいはしないと、口が臭くなったり、口の中が気持ち悪くなったりするのは、いわば自然にそうなるんだよね。

 そういうふうになっているのは、誰の責任でも、もちろんぼくの責任でもないんです。

 もし、口が臭くなったり気持ち悪くなったりするのが嫌なら……もっとポジティヴな言い方に換えよう、口がすっきりと爽やかなのが好きなら、毎日歯を磨くしかないんだよね。

 めんどくさいとか、どうして長年磨いたのが続かないのかとか言われても、それはしようがないね。

 心磨きも、歯磨きとおんなじで、毎日しないと、心が汚れてきて、落ち込んできたりする。

 気持ちがすっかり落ち込んで憂うつになるのを『腐る』というけど、まさに心が腐ってくるんだね。

 というわけで、爽やかで元気な心の状態を維持したかったら、毎日忘れず心磨きをしましょう!」と。

 ネット学生のみなさん、心磨き毎日してますか?



↓というわけで、是非、クリックしてメッセージの伝達にご協力ください。

にほんブログ村 哲学ブログへ

人気blogランキングへ


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呼吸を調え数える:禅定の話 3 | トップ | 京都出張中 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (イマココ)
2006-06-14 22:43:52
…私は、掃除機をかける事が億劫で、たまにしかかけないのですが、やりだすと隅々迄やってしまいます。で、コレで一生掃除機かけなくても良いぞ、と云う気になるのです(笑)。

しかし、しばらくすると又、埃が溜まってきます。
返信する
していないかも・・・ (Limgureen)
2006-06-15 15:25:46
はじめまして。



していないかも・・・

自分磨きにがんばることはしても 落ち込んだりやる気が起こらないときに心が荒んだり元気を失ってしまいます。だから、部屋も私生活もだらしなく・・・

反省をしなければ。



元気出して また、自分磨きをがんばりまーす!!
返信する
コツコツ (りょう)
2006-06-16 10:15:55
『継続は力なり』

これが昔から苦手です・・・汗

なにしろ飽きっぽい。

でもそれでは、何も身に付かない。

心にも付かない。。。

こころ磨きも継続が大事なんですね。

とてもわかりやすい比喩でした。
返信する
みんなでがんばろう! (おかの)
2006-06-17 09:34:31
>イマココさん



 はじめまして。



 そうですね、徹底的に掃除した後は、もうこれで大丈夫という気がするんですよね。



 でも、埃は溜まる……掃除を続けましょう。



>Limgureenさん



 はじめまして。



 ぜひ、元気を出して自分磨き、毎日、少しずつでも続けてください。



 このブログがヒント、励ましになるとうれしいです。



>りょうさん



 飽きっぽいんですか? そう見えませんけどね。



 それは単なる癖ですから、治したければ治ると思います。大丈夫!



 毎日のささやかなこまめな心磨きを続けましょう。
返信する
Unknown (アンナ)
2006-06-17 16:22:43
は~い先生。

毎日3分以内に3分間ね、習慣にしたらよいですね、心磨き。
返信する

コメントを投稿

メンタル・ヘルス」カテゴリの最新記事