Fを極める!

Fで復活してそろそろ丸4年!
今年はなにしよ?

リクルスについて(*^。^*)

2011-03-04 23:20:04 | 日記

今回KTM250EXC-F(11)モデルにリクルスを採用しました!

こちらのショップでは、初めての体験ということで、ネット上でも情報を集め随分助けてもらいました(*^。^*)

といこともあって、他にも情報がほしい方がきっといるのでは?と思い、詳細を書かせていただきます。

リクルスとは、オートクラッチのシステム(写真↑)です。 今回採用したのは最新のシステムということで、以前のものより多少コストは高くなりましたが、動きが大分いいようです。

上のようにクラッチ盤を交換すると、左手のクラッチは握らなくてもアクセルを開けるだけで、見事にバイクは走りだします。 HONDAのスーパーカブをイメージしてもらえば間違いないですねえ。 スクーターにギアがついた感じです。 

購入後現在500Km程度の走行ですが、オフロードではほとんどクラッチを握ることはありません。 左手のクラッチはなくてもいいのですが、クラッチへの負担を考えオンロードの停車時等、ギヤを何速か一度に落とすときなどはクラッチを普通使うように心がけています。 

走行をしてみて感じるのは、いかに普段がクラッチ操作に気をとられハンドル操作をおろそかにしていたか?ということでした。 クラッチを握らないことでグリップをしっかりと握りバイクをコントロールすることができるとコーナーでもブレーキング時も、フロントアップもかなりしっかりと操作ができるようになり、速くなったような気がします。 実際、疲労感が随分違うと感じます。  2011年モデルのEXC-Fはかなりエンジンも進化(07に比べ)していて、低速でのトルクがかなり増していることもリクルスの操作を容易にしているともいえるかもしれません。 

スタート時のクラッチをつなぐ操作に関しては、自分でするよりずっとリクルスに任せた方がよいようです。 急な登坂で回転が足らなくなったときクラッチ操作で半クラッチなどを多様する場面でも、アクセルを開ける加減に合わせて自動で半クラッチでつなげてくれるので、思いのまま!といった感じです。

では、リクルスを使う弱点は?

まず、第一に極低速で(アイドリング状態)車を走らせるとある程度の時間が過ぎると自動でニュートラの状態に入ってしまいます。 急坂のくだりでゆっくりと走るといきなりニュートラになりエンジンブレーキが使えなくなってしまいます。 最初、ちょっとびっくりしました(ーー;)

それを解決する方法として、左手でリアブレーキを操作する方法があります。

上の写真のように、下にあるのはクラッチレバーで上の方がリアブレーキです。

当初、リアブレーキのマスターにハンドルからのケーブルをつなぐことを考えたのですが、足元にも手の部分にも油圧ブレーキのリザーバーがあると圧が逃げてしまって無理でした。 旧型のリザーバタンクが別体になったものに交換する方法も考えたのですが、とりあえず今回は、自転車(シマノ製)のワイヤーブレーキをつけて、機械的に右足のブレーキレバーを引っ張る形にしました。

上のようにラジエターの前のフレームからエンジンの下にケーブルを通して

エンジンの下からブレーキセイバーの穴を利用してフットブレーキを引っ張っています。

テストをしてみると、高速でマシーンを止めることはできませんが、現実のシュチュエーションでは、極低速のときしかハンドブレーキを使わないので特に問題はありません。 力は当然足の方が強いのに対してハンドブレーキは細かい操作が可能なので、むしろこの方がよい点があることに気がつきました。 また、KTMの場合、クラッチが油圧のため、ブレーキも油圧にすると、リザーバタンクがぶつかって左手の周辺がえらくゴタゴタするので、こちらの方がむしろベストといえそうです。 

現時点の問題は2つ。

1、下り坂等でバイクを停車するときにリアハブがギアを入れてもニュートラの状態と同じでバイクが動いてしまうため、とりあえず左手ブレーキをタイベルトで縛ってサイドブレーキ代わりにしていますが、もう少し簡単にできたらと思ってます。

2.リクルスのクラッチに対する負担がノーマルに比べてどの程度違うのかは、走行を重ねてみないと検討がつかない!こと。

ミッションオイルをYaccoに変え早めの交換を考えていますが、これについては耐久テストをしている結果がWEB上にもほとんど書かれていないのでこれからという感じ・・・です。

今後耐久レース等に出てみたいと考えますが、人間的にはかなり負担が減ってペースUPが可能な気がします(楽しみ!!) 先にマシンがダメにならないことだけが・・・問題かな?

しかし、これらの問題が解決されたら もう普通のマシンには戻れませんねえ^_^;

これはいいと思います! お勧めです(*^。^*)

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やす)
2011-03-05 10:47:51
シェルコ用のリクルスどこを探してもありません(ToT)/~~~誰か知ってる方情報を<(_ _)>マイナー車はパーツが少ないねぇ。
Unknown (ケイボウ)
2011-03-05 11:07:56
スバラシイ(*^o^*)♪

情報が少ないらしいので実際取り付けてるライダーの記事はとても参考になると思いますよ~♪
導入を検討してる人にとってはとても有難いでしょう~( ̄∀ ̄)ウフフ
(^0^)/ (うっしー)
2011-03-05 11:23:46
導入検討のケイボウさん(^0^)/いかがですか?
シェルコ (うっしー)
2011-03-05 11:26:50
やすさんf^_^;ホームページに掲載はなかったですか?
アフターもあるから、一度D楽さんに相談して見たら?w(゜o゜)w
Unknown (Unknown)
2016-08-10 13:46:09
お初です^ ^
ワイヤー式フットブレーキを見て、これだ!!
と思い真似を繰り返すのですが、どーもハンドルの左右フルに切った時に、ワイヤーの取り回しで勝手にロックしちゃったりして困ってます;^_^A
フットペグ寸前なんかに、ワイヤーアジャスターなんか入れてますか?レバーのアジャスターの調整では、ゆるすぎるか、ハンドルのキレでロックするかで試行錯誤しとります。

コメントを投稿