散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記170112木(寒波接近中 耳と中学の思い出 貧乏自慢の悪癖)

2017年01月13日 12時13分52秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低℃ 9.4  4.7  晴
昨日から冷え込みが強くなった。
週末には、大寒波が来るということで、大阪でも最低気温が氷点下3度になるとの予報が出ている。

昨日は、目を覚ますと7時を過ぎていた。
目覚ましはセットしてあるのだが、左側を向いて寝ていて気付かなかったらしい。
私は、幼い時から慢性中耳炎を発症していて、中学生のころまで耳鼻科に通い、高校の頃もよく再発していた。
小学校の頃には右耳の聴力は、大きく落ちていた。
20代後半になって、素潜りをして鼓膜に穴が開き、中耳炎を再発したのをきっかけに、耳鼻科の先生の紹介で、大阪府立病院で鼓室整形手術を受けた。
その時、会社を1か月休み入院した。
手術結果は良好で、絶対安静時に右耳からも音が入っていたので、一時聴力を回復するかと思えたが、安静中に大きく笑ったのが原因かどうか分からないが、耳の中でボンと大きな音がしたので、その時が原因を作ったのではないかと思っている。
それでも手術をして分かったのは、真珠腫という慢性の炎症が原因で、中耳にある、3つの伝道骨はほとんどなくなっていたらしいが、少なくとも真珠腫は取り除いたので、それ以降中耳炎は発症していない。
同室の人で同じ手術を受けた人は、聴力を回復したが、やかましくて寝られないとぼやいていた。
この手術を受けた多くの人が、聴力を回復したらしい。
私の場合、普段右耳が聞こえないからと言って、不自由を感じるときといえば、右隣にいる人の話が聞き取りにくい為右を向いて話さねばならないことぐらいで、並んで歩くときは右側に立って歩くようにしている。
左の聴力は、問題なく小さな物音でもよく聞こえるし、音楽も十分楽しんでいる。
TVの音でも標準のボリューム(20)ではうるさく感じることもあるので、多少音を小さくして(15程度)聞いている。
以前は声が大きいと言われたが、それは、個人的な癖で右耳が聞こえないことが影響しているのではないし、ある時期(多分40代)から声を小さくして話すようにしている。
ただ、中学校1年生の時に、難聴を理由に担任から聾学校への転校の話があり、母にも伝えていたことに大きく傷ついた。
その担任の英語教師は、1年生の途中からいなくなったが、転校の話は右耳が聞こえないために、成績が400人中100番台まで低下したと勘違いしたのが原因だろうと思っている。
先生の話はよく聞こえていて、聴きにくいことはなかった。
成績が急降下したのは、他の原因である。

当時我が家にも、定年退職した父が故郷に帰り漁師になりたがっていたという問題があった。
学校では、校庭の裏に連れ込まれ、顔を知らない他クラスの同級生(ほとんどが別の小学校の出身者)に囲まれ生意気だと集団で暴行されたこともあり、人間関係で悩んでいた。
その中学校は、新設校の為非常に荒れていて、上級生の中には少年鑑別所送りになったものもいると聞くし、当時ヤクザの子弟もいたようだし、他校との喧嘩、抗争の話も聴いたし、警察も警戒していたようだ。
その後私が社会人になってから、近所の幼馴染は教員になっていて、話を聞くことがあった(30年ぐらい前の話し)が、母校の中学校はその後大阪市中心部並みの優良校になり、荒れた学校のイメージは無くなっていたらしい。
私が在籍当時は、非常に荒れた学校だったのに、学区内トップの公立高校に大量の合格者を出し周囲を驚かせた。(進学のための補習授業を行っていた。)
しかも、そうした連中よりも優れた成績の友人達が、工業高校や商業高校に進学した者が何人もいた。

目覚ましと耳の話しから、長い思い出話になった。
この日は、夕方昨日記を書いた後、副食が無くなったので、食材の買い出しのために、銀行で出金して3軒のスーパーを回った。
この日は途中で、ホームセンターにもより、軍手と厚底の冬用スリッパも購入した。

今の生活を維持できるのも、安い食材を買い集め特価品や賞味期限切れ間近の見切り品を使用して、徹底してコストダウンを図っていることも大きな要因の一つである。
多分購入価格の合計では、一軒のスーパーだけで買い揃える時より、1-2割安く購入していると思っている。
無論それ以外に、無冷房無暖房や、風呂に行かない、服や家電製品はつぶれなければ買い替えない、外食や飲み会には行かない(100円コーヒー程度はOK)、有料の催し物は極力いかない、交通費のかかる遠出(市内はOK)はしない、といったことも大きな要因だ。
そうしなければ家賃込みで、大阪市内で月9万円の生活は不可能だ。
それでもジムに行ったり、図書館を利用したり、ギャラリー回りをしたり、ネットでSNSやブログを楽しんだりして、生活に不自由はない。
ただ、冬の寒さは問題ないが、夏の暑さだけは問題だが、この夏はある程度の対策を実行する予定だ。(午後の屋外プール行の復活とか、図書館通いとか、水冷ファンの検討・・)
(安い小型クーラーを買える程度の余剰資金は持っている。)

また悪い癖の一つである貧乏自慢で脱線した。(繰り言のように何度も何度も繰り返し書いてきた。)
どうも変なというか、歪んだというべきか、ある種の自己顕示欲があるらしい。

この日は、今日(1/13)の昼食から副食が無くなるので、とりあえず7食分の副食を50%仕上げてから遅い夕食をとった。
今から、とりあえず1食分の昼食を仕上げてから、昼食をとることにする。

コメント    この記事についてブログを書く
« 昨日記170111水(予定日報表... | トップ | 昨日記170113金(ジム 閲覧... »

コメントを投稿