幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

本物みたい 魚ロボ 

2014-06-21 | 徒然なるままに

宇宙スイスイ、魚ロボ 長崎大の研究室を訪ねて

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫に入れないほうがいい食品

2014-06-21 | 食品の安全、料理

http://youpouch.com/2014/06/02/200480/から

トマト
食感と風味が変わってしまうんですって。

スイカ
せっかくの抗酸化作用が失われてしまいます。

ジャガイモ
表面がザラザラに。味わいにも影響してきます。

玉ねぎ
腐りやすく、ぐにゃっとした食感になってしまいます。

コーヒー豆
風味が損なわれてしまう。しかも、冷蔵庫内の臭いまでついちゃいます。

ニンニク
腐りやすく、発芽しやすくなります。

ハードリカー
ラム酒やブランデーなどのハードリカーは室温で保存しましょう。

ハチミツ
結晶しやすく、かたまりやすくなってしまいます。

ホットソース
タバスコなどの辛い調味料はキッチンの戸棚に入れておけば3年はもつそう。

パン
乾燥するので、冷蔵庫に入れるのはやめましょう。

バジル
しおれるだけでなく、ほかの食品に匂いが移ってしまいます。

http://woman.mynavi.jp/article/131016-015/から

■野菜
トマト
なす
パプリカ
バジル
きゅうり
しょうが
ズッキーニ
じゃがいも
タマネギ
にんにく

トマトは収穫後にもエチレンガスを発生して追熟するので、完熟しきっていないトマトは室温で熟させるとおいしくなる。野菜室にいれるとアロマも味も失われてしまう。エチレンガスが果物を熟させてしまうので、トマトと果物はわけて保管したほうがベター。

ジャガイモ、タマネギ、ニンニクは風通しのよい冷暗所に保存。

■果物
パイナップル
洋梨
りんご(1週間以内に完食)
バナナ
グレープフルーツ
みかん
マンゴ
オレンジ
パパイヤ
メロン
スイカ
レモン

バナナは冷蔵庫に入れると、茶色に変色し甘さが減る。洋梨は室温で保存したほうが、柔らかく甘くなる。完熟しているものであれば、2、3日は冷蔵庫で保管してもいいが、すぐに完食が条件。

http://woman.mynavi.jp/article/131012-039/から

冷凍野菜は、洗って切るという手間が省けて楽チン。だけど、新鮮な野菜ほど健康的じゃないのではと心配になります。しかし、新しい調査結果によると、冷凍ものも栄養価的に見れば、むしろ新鮮品より勝っていることが分かったのです。

【「野菜好き」の子どもにするには「1歳」が期限】

レザーヘッド食物研究所(Letherhead Food Research)と英チェスター大学(University of Chester)の両機関が独立して行った調査では、新鮮なフルーツや野菜より冷凍品の方に多くのビタミンC、ポリフェノール、アントシアニン、ルティン、βカロチンが含まれていることが判明しました。

この問題は、フルーツや野菜が商品棚に並ぶまでの時間にあるようです。よく“産地直送”とうたってあっても、実際は消費者の手に届くまでに数週間かかっていることが多く、この間に栄養素が徐々に失われてしまうのです。実際、家庭の冷蔵庫に入ってもすぐに食さず、ストレージされるためさらに栄養価が下がっているというわけです。

逆に、冷凍食品は収獲直後に冷凍されるため、ほとんどのビタミンや抗酸化物質が失われることなく保存されます。

研究チームが40の冷凍と新鮮な野菜とフルーツの食品テストを行ったところ、高いレベルのビタミンと抗酸化物質を保有にているのは、多くの場合で冷凍ものであることが判明。例えば、冷凍にんじんは“新鮮”なにんじんよりその値は300%も上回っていました。

中には、新鮮野菜が冷凍ものをしのいだ場合も。ブロッコリーとほうれん草では新鮮品の方がビタミンやポリフェノール含有量は、冷凍もののそれを大きく上回っていたと言うことです

この結果は、消費者に店頭で“新鮮”なものを買うことの意味を再思考させるものだと、同研究所のレイチェル・バーチ女史は英『Daily Mail』紙に語っています。

「“新鮮”な食品は常に冷凍ものよりよいという誤解を捨てなければなりません。冷凍ものも栄養価的には新鮮な食品と対等できるのです」。

冷凍=健康に良くない、という図式は、必ずしも正しくはないようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バヌアツM6.4強い地震!連動している日本の地震!5~8日後に誘発地震発生か!?

2014-06-21 | 地震

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2890.htmlから

バヌアツでM6.4の強い地震が発生!バヌアツと連動している日本の地震!5~8日後に日本でも誘発地震発生か!?  new!!

20140620121145jisinn02.jpg
6月19日19時18分頃に太平洋中南部のバヌアツでマグニチュード6.4の強い地震が発生しました。また、チリ沖などでもマグニチュード5.7の強い地震が観測されています。バヌアツの地震は日本と連動している傾向が強く、基本的にはバヌアツで地震が発生してから5~8日後に日本でも同じような規模の地震が発生することが多いです。
技術屋のBOPPO氏によると、日本とバヌアツの地震対応率は80パーセントを超えているとの事で、当面は日本での誘発地震に警戒が必要だと言えます。


☆全世界リアルタイム地震情報
URL http://www.iris.edu/seismon/

20140620121128sjsinn01.jpg

☆アメリカ地質調査所
URL http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/

↓バヌアツとチリ沖の地震
20140620121352soromonn.jpg
20140620121403tori.jpg

☆ラドン濃度 岐阜県飛騨市神岡
URL http://lll.physics.gifu-u.ac.jp/~radon/cgi-bin/select.cgi?type=kam

↓先月からラドン濃度の上昇傾向
temp1-66189radonn20140620101010.gif

☆行徳地震予知データ
URL http://earthq.system-canvas.com/index.html

↓FM電波地震予測データも高い
VERTyoutoku20140620.gif

☆気象庁海水温データ
URL http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/kaikyo/daily/sst_jp.html

↓東日本の海水温が高い
sstD_anm_20140619sjaisauaoaui.gif

☆BOPPO
URL https://twitter.com/Boppo2011/status/479576699298795520/photo/1

引用:
‏@Boppo2011 【バヌアツ対応】3ヶ月振り
先ほど6/19 19:18JSTバヌアツM6.4発生!
国内対応は6/21~28日M6.5±確率83%
BqfMd0cCMAAaqly20140620.jpg
:引用終了


以下は、過去のバヌアツ法則対応例。2013年8月や2012年12月などにマグニチュード6を超える強い対応地震が発生しました。今回は6月25日から6月27日辺りか?


☆バヌアツ近海でM6.2の地震・津波なし(7/26)【第1報】
URL http://www.rescuenow.net/2013/07/m627261.html

引用:
米国地質調査所(USGS)によると、日本時間7月26日16:07頃(現地時間7月26日18:07頃)、南太平洋のバヌアツ近海を震源とするM6.2の地震が発生しました。太平洋津波情報センターによると、この地震による津波のおそれはありません。【7月26日16:45現在、レスキューナウまとめ】
:引用終了

☆2013年8月4日 宮城沖マグニチュード6
 URL http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/

20130804122902-20130804123550-large.jpg

☆2012年12月2日 バヌアツM6.4
URL http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000e26u#summary

o0783035112312364115.jpg

☆2012年12月7日 東北マグニチュード7.2
URL http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20121129000800.html

o0586044012319931915.jpg

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。