自然を愛して・・

今日の日を大切に生きたい

桜草

2014年04月30日 | 

今日は雨が降っている・・庭の緑も雨に濡れて瑞々しく見える

花壇の桜草・・
白の花々はいつの間にか綺麗な時期が過ぎてしまっているけれど・・
赤紫の花がまだ綺麗に咲いている

  雨に濡れている桜草・・背後の朱色の葉は馬酔木の新芽

  

白花の桜草は神代植物園で購入した園芸品種のためか・・
なかなかの繁殖力でピンクの桜草にくいこんでゆく・・引き離さなくてはかな 


キンラン・ギンラン

2014年04月29日 | 

夫と連れ立って玉川上水遊歩道を散歩

爽やかな小径をウオーキングの人達・愛犬を連れた散歩の人達が行き交う
溢れるような緑の遊歩道です
こんな日に登山をしたら気持ち好いだろうなあ~~

  

流れ側の斜面に「キンラン・ギンラン」が咲き始めている
ちょっと高貴な風情を漂わせる花・・今年も見られてシアワセ~

  

  

ギンランの花・・純白の小さな花・・目立たずひっそりと咲いている

  

  

こんな貴重な花が盗掘されて・・去年の場所に姿がない
なんという人なのでしょう・・心がない人ね 
  非難を込めた忠告文がフェンスに下がっている・・同感 

  

  上水の流れを見やると・・今日も水鳥が来ている・・何となく心が和みますね 

  

山の空気・大好きな高山植物の花を追憶しながらの緑の小径でした


野菜作り

2014年04月23日 | その他

陽射しが初夏めいてきている

そろそろ野菜苗を植え付ける時期かな・・と
自転車で花と野菜の園芸店へ出掛けた

茄子とピーマンとししとうの苗を購入
春菊の種も買った

以前キュウリも栽培したけれど上へ上へと伸びるし・・
風で倒れるし・・始末が悪いかなで去年からは作っていない

去年 この3種の野菜は結構よく出来たし  今年も花壇に2本づつ植えた
栽培方法もインターネットで調べられるし・・ささやかながら野菜作りを楽しんでいる

   茄子

   ピーマン

   ししとう
 
秋に種蒔きした二十日大根
キジバトの夫婦に葉っぱを食べられてしまいダメになったかなあと思っていたけれど・・
春になったら柔らかな葉も育って収穫できた 
肝心の大根の方はなんとも貧相で・・やはり素人はダメですねえ
それでも瑞々しい葉と一緒に糠漬けにしたら美味しかったですよ 

この春の種蒔きは春菊です・・ちゃんと育ちますように 



飛燕草

2014年04月22日 | 

花壇では 赤紫色と白の桜草が華やかに咲き
その周りをカモミールの白くて小さな花が風に揺れている

・・好い気候ですねえ 
ふと庭の隅に目を移したら・・飛燕草がひっそりと咲いている 

小さい軽やかな感じが燕の飛翔に似ているとかで・・芹葉飛燕草

芹の葉のような優しい若草色に青紫の花・・小さな花活けに似合いますねえ

  

この花・・儚げな風情ながらなかなかの生命力らしくて庭中を占拠しかねないのです
風に乗った種が鳥のように庭のあちらこちらに飛翔するらしい
程々に住んでもらうよう・・可哀そうだけれど時々抜いたりしている 

 


ヒトリシズカの花

2014年04月09日 | 

ご近所の方が「ヒトリシズカ」の株分けをくださった

雑草と一緒に引き抜いてしまったらしく・・
いつの間にか姿を消してしまいガッカリしていたところをプレゼントされて・・ハッピー 

「ひとり静か」・・なんて名称になさった方の感性って素晴らしいですねえ
落ち行く義経を想い哀しみを籠めて舞う静御前の姿が思われて感慨を覚えます

さっそく写真を撮りました・・情緒のある花ですねえ

  


2014年04月08日 | 

ちょっと 絵の展覧会を観に出かけた

昼下がりの駅は人も少なくゆったりとした時間が流れている
隣接している公園の桜が見える・・微かな風に花びらが電車を待つホームに舞いくる


街の桜並木も満開の時期は過ぎていて車の流れにも歩道にも花びらが舞い散る

  
   
静かに散る桜を見ていると・・あの頃この頃の過ぎ去りし日が遠く甦ってくる

式子内親王の和歌を思う・・胸に沁みる歌

  ・・・はかなくて過ぎにし方を数ふれば 花にもの思う春ぞ経にける・・・

亡き父の形見として持ち帰った分厚い「新古今和歌集詳解」を時々読んでいる
今は「春の歌」の章を読んでいる・・古語は難しいけれど添えられている意解が鑑賞を助けてくれる
古典はやはりいいですねえ


春蘭

2014年04月05日 | 

夫の友人から玉川上水沿いで春蘭の花が見られるとのメール 
さっそく夫と二人カメラを持って出かけました

玉川上水遊歩道・・芽吹き始めた木々の下草に此処かしこと春蘭が咲いている
・・やはり自然環境で出会う山野草は風情がありますねえ 
目立たなくて地味な花・・
行き交う人々はウオーキングに熱心であまり注意してみようとしません・・もったいないよね 

この道はこれからの季節・・一年で最高に素晴らしいのです
新緑を迎え 咲き始める野草の花を鑑賞しながら胸をときめかせて歩く季節です

  

  

  土筆も出ていました・・つくし だれの子 スギナの子・・子供の頃を思い出します

  


国立の桜

2014年04月03日 | 

国立市に住んでいる息子から桜の写真が送信されてきた
朝の内に二人してお花見したそうです

国立の大学通りの桜並木・・素敵なのです
枝垂れ桜のピンクの色
京都での平安神宮・あの「細雪」に登場の枝垂れ桜が浮かんでくる
私も観に出かけようかなと思っていたら・・あいにくの雨模様ではねえ 
今日は息子からの写真で国立のお花見ね

  

  

この大学通り・・朝のうちで静かなのですね
いつも桜の季節はそぞろ歩きのお花見で人・人がいっぱいになります

  

 

一橋大学・兼松講堂と枝垂れ桜
此処には時々スケッチに行ったりします