よっこのスキーオリエンテーリング日記

日本国内、私にかなう女子はいない!
そんなよっこのスキーオリエンテーリング挑戦記

レースのデータ

2011-01-23 21:55:18 | Weblog
 本日は白旗山距離競技場で15kmのレースでした。市民レースで順位はつきませんが、参加料が無料なこと(これぞスポンサー企業の社会貢献!)、世界選手権にも使用されたハイレベルのコースであることから大人気の大会なのです。今年は2000人以上の参加があったようです。
 私のタイムは52分28秒。ちょうどキロ3分半で滑ったことになります。今回はガーミン(GPSとハートレートモニターがついた時計)をつけて滑りました。平均心拍数は161、最大心拍数は172(Maxの94%らしい)、最高時速は43km/h。ちなみに写真のグラフの赤が心拍数、緑が標高を示しています。途中、90m差の苦し~い上りと長い下りがあり、下りで心拍数が50近く減っているのが分かります。私の安静時の心拍数が48位なことを考えると、最大心拍数の時、心臓はその3.5倍の仕事をしているわけです。人間に例えると、ものすごい働き者ですよね。
 2月11日にスキーOの初戦があるので、これから2回の週末は、地図を読みながらの滑走やDPのトレーニングにシフトする予定です。

Jag aakte till Sapporo och deltog i skidloppet. Jag aakte skidor 15km och det tog 52 minuter. Jag aer noejd med resultatet.

1月のトレーニング状況

2011-01-16 21:07:37 | Weblog
 まずは先週の3連休のトレーニングから。初日に富沢のコースを25kmほど滑りました。この日は3kmのコースしか圧雪していなかったのですが、マイルドな上り+とても急な上りがあり、十分に楽しめました。中日は母校の後輩たちと中島公園でスキーの練習。3月にインカレを迎える(山林が雪で覆われるため、オリエンの練習をまる3ヶ月以上しないまま、インカレに出なければならない)彼らの心の中には、不安や焦りが渦巻いているのではと思うのですが、クロカンで心肺機能を鍛えておけば、大丈夫よん!
 最終日は滝野すずらん公園で16kmの草レース。タイムは1:01:15で、キロ4分を切れたので、シーズン初戦としては、満足できるタイムでした。
 この週末は春光台公園で練習したのですが、土曜日はドカ雪のせいでモービル1台分の圧雪で、ナロートラックのよい練習にはなったのですが、負荷が高く、8kmほど滑って止めちゃいました。
 次の日曜日は、白旗山で15kmのレースです。

Jag hade deltagit i en laengdaakning lopp i Takino Suzuran paeken. Jag aakte skidor foer 16km och det tog 61minuter.

年末年始のトレーニング

2011-01-03 22:16:26 | Weblog
 クリスマス頃にみんなで蔵王坊平に集まり合宿をした後、年末年始は比較的フリーな練習となりました。
 私の場合、成人の日までに400km滑り終えていることが一つの目安ですが、今シーズンは左脚の調子が悪いので、ちょっと甘めに目標を設定し、1月3日までに300km(既に200km滑ったので、実際は残り100km)を滑ることにしました。
 今回使用したのは、市内にある、モービルで幅2mほどに圧雪された5kmのコースで(GPSで測ったらちょっと距離が短いような…)、標高差約30mと標高差約40mの2つの丘を上るようになっています。メニューとしては、LSD、地図読みしながらの滑走、インターバル(500mごとにある距離表示を利用して)でした。バリエーションをつけたつもりなのですが、毎回、平均心拍数は143程度、最高心拍数も、インターバルをしても172しか出ず、メリハリが足りなかったです。多分、箱根駅伝の中継を聞きながらやったのがまずかったんだ。でも、山の神のジーンとくるインタビューを聞けてよかった。
 これからは、スキーOのレースに向け、狭いトラックの中での方向転換など、実践的な練習を取り入れていく予定です。

Gott Nytt Aar!
Det finns ett skidspaar utanfoer staden. Daer aakte jag skidor i 105 km.
Jag tycker om det skidspaar.