メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

SW 2nd day ~新宿歴史博物館

2009-09-20 23:55:55 | 町歩き
シルバーウィーク第2日目(日)は、街歩き中心。こんなに歩けるとは思わなかった/驚

まずは、今年8/30にハッチさんがライブをするって情報で見つけて気になってたこちら↓↓↓
新宿歴史博物館


四谷三丁目から歩いて15分くらい。細い道を入ったところにひっそりあるけどなかなか立派な建物。
でも、連休中でもお客さんはおじさんが数人といった感じ。もっと利用しないともったいない。
ボランティアと思われるおじさんが展示物についてつききりで丁寧に説明してくれました
ボードにいろいろ書いてあっても正直あまり頭に入らないし、こうして人が説明してくれるといろいろ勉強になった。

最初は遺跡から始まって、江戸庶民の暮らしぶり、新宿にゆかりのある文学者たち、
最後は繁華街だった伊勢丹あたりの娯楽、ここが一番面白かったな!
映画館がたくさんあったんだ。今は歌舞伎町が歓楽街だけど、昔はまわりは田畑だった時代もあった/驚
武蔵野館はまだあるらしいけど、すっかり近代的なビルにしてしまったとか。残念。
角筈区(つのはずく)などいまはなくなった区名もたくさんある。残せばいいのにね。

昭和初期の文化住宅では、丸い卓袱台の上に焼き秋刀魚やらの夕飯?が用意してあって、
有名な浪曲がラヂオから流れてる。柱時計があって、押入れにはいい感じによたった布団・・・て
これって今でもふつーに田舎に帰ればある光景では?w
ここに離れの洋間があるってウチが当時のモダンな夢の家だったらしい。

東京市電5000形の中は木製でビックリ。そこかしこに写真撮影スポットもあり。
当時のサラリーマンから学生、ふつーの主婦、有閑マダム、映画監督の1日をシミュレーションして、
1日いくら使ったかが見れるなんてコーナーもあって、リーマンが4銭とかで一番少なかった

常設展が終わると、企画展は「富士講の世界」
今回初めて知ったけど、富士山を信仰する人たちがいて、実際の山に登らなくても功徳が積めるとゆうもの。
富士山を模して造った人工の「富士塚」ってゆうのが都内だけでも60基あって実際登れるらしい/驚


その後は町歩きに突入!以前歩いた神保町を案内。てゆっても覚えてるだけの駅近辺だけだけど
ランチに入ったのは、もしや日曜は休みで諦めた店かな?
さぼうる2
木造りの落ち着いたお店で、地下に案内されて、さらに隠れ家的なステキな雰囲気
友だちがオーダーしたナポリタンは超山盛り!!!驚 わたしのビーフカレーも普段の2~3食分でお腹いっぱい!
友だちはぜひライブ友が属する「炭水化物部」に入部したいとゆってましたw

古本屋さん巡りはついつい夢中になって時間を忘れてしまうけど、
友だちはそれほど本屋巡りって気分でもなく、次のスポットへ。


コメント    この記事についてブログを書く
« SW 2nd day ~町歩き(本郷・... | トップ | SW 3rd day ~明治神宮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。