ECLIPSE EYE

ここは記憶の舞台裏

獺虎 海獺 海猟 猟虎 鑞虎

2004-03-30 23:13:38 | 戯言(日々書き捨て)
タイトルの単語は全て「ラッコ」と呼ぶ。
というわけでラッコの話。

ラッコというと「可愛い」というのが世間一般のイメージであろうが、1983年、鳥羽水族館が日本で2番目にラッコの飼育を始める(日本で初めてラッコを飼育したのは伊豆三津シーパラダイスである)までラッコという存在は無名であった。
1頭あたり年間の餌代は500万はかかり、冷房や強化コンクリートなど設備面も高コストを強いられるが、ラッコがいるということ自体が水族館にとって看板になるのもまた事実かと思われる

が、それだけではない。

毛皮目的による乱獲で20万頭はいたラッコが一時は約1000頭にまで激減し、現在ワシントン条約附属書Ⅰ(絶滅危惧種。商取引は不可。学術的目的に限り輸出国、輸入国の許可を得て行うことが出来る)に指定されている。
もしラッコという生き物がどういうものなのか分からなければ関心を集めることは出来なかったであろう。水族館で飼われている彼らは種の代表としてやってきたメッセンジャーであり、水族館は研究と啓蒙の場でもある。

食うか食われるかは世(自然界)の常であり、生きる事も死ぬことも「自分以外の誰かの為」である。
ラッコは毛皮の需要ゆえに絶滅寸前まで追いこまれながらも、可愛さゆえに絶滅を免れ国民的アイドルとなった波乱万丈の種であるというは結果からの推論でしかないワケだが…

こんな話がある。
シーラカンスやメガマウスが何故絶滅しないのか。

「不味いからだよ」と。

鰭脚類を無礼るな!

2004-03-29 21:17:32 | 戯言(日々書き捨て)
アシカやアザラシの仲間は鰭のような脚だから鰭脚類(ききゃくるい)と呼ばれる。
鰭脚類アシカ科、アザラシ科、セイウチ科と分かれるのだが、今回はアシカ科の仲間の話を。

アシカの仲間は大きく分けて4種類(オットセイ、アシカ、オタリア、トド)あり簡単に言えば体の大きさで区別する。
見かけによらず運動能力は高い。北海道のおたる水族館では野生のトドがメス目当てに柵を乗り越え侵入しそのまま住みついてしまったこともある。
性格は犬に近く非常に賢い。相手を認めなければ決して従うことはない高いプライドの持ち主でもある。水族館でよくアシカのショーが行われているがその裏で繰り広げられるトレーナーとアシカによる死闘の成果であることもまた事実である…噛む→殴る→噛み返す→殴り返す…の繰り返しで相手との信頼関係を築き上げることから始まる。
しかし、相手を認めたからといって全てにおいて服従するわけでもなく気に入らないことであれば拒否の姿勢を見せる(つまり噛む)
相手の性格を知り、お互いに妥協点を探りながら更に信頼関係を深めていき晴れて舞台に立つこととなる。

が、アシカ達は本番で手抜きしても怒られないのを知って手抜きをしてトレーナーに恥をかかせることもあったりする…

飛べない翼でも意味はあります

2004-03-28 07:10:19 | 戯言(日々書き捨て)
ペンギンというと一般的には南極に住み、タキシード風の姿にちょっと黄色がかったのど元というイメージが一般的であると思われるが、水族館で見かけるペンギンはアプテノディテス属(オオサマペンギン、エンペラーペンギン)に比べるとスフェニスカス属であるフンボルトペンギンの方が圧倒的に多い。

これはスフェニスカス属ペンギンは南米(フンボルトペンギン、マゼランペンギン)、ガラパゴス諸島(ガラパゴスペンギン)、南アフリカ(ケープペンギン)に生息し日本の気候に合うからである。

ちなみに北半球でもっともペンギンの多い地域は日本である。

引越し完了

2004-03-27 05:17:38 | 戯言(日々書き捨て)
したらばでもやりたいことはやれると思ってたが、データと雑記と追加情報がごちゃ混ぜな状況もいかがなものかというのもあったし、水族館ネタで絞って仕切り直したいってのもあったし…まぁこれから始まりなわけですが。


一覧

2004-03-27 05:07:08 | 水族館リスト 九州
☆は行ったとこ

マリンワールド海の中道(福岡県福岡市)
むつごろう水族館(諫早ゆうゆうランド干拓の里)(長崎県諌早市)
長崎ペンギン水族館(長崎県長崎市)
西海パールシーリゾート(長崎県佐世保市)
わくわく海中水族館シ~ド~ナツ(熊本県上天草市)
天草ドルフィンワールド(熊本県本渡市)
金魚と鯉の郷広場 金魚の館(熊本県玉名郡)
大分マリーンパレス水族館 うみたまご(大分県大分市)
大淀川学習館(宮崎県宮崎市)
すみえファミリー水族館(須美江家族旅行村)(宮崎県延岡市)
高千穂峡淡水魚水族館(宮崎県西臼杵郡)
奄美海洋展示館(鹿児島県名瀬市)
いおワールド かごしま水族館(鹿児島県鹿児島市)
沖縄こどもの国(沖縄県沖縄市)
美ら海水族館(沖縄県国頭郡)

一覧

2004-03-27 04:54:10 | 水族館リスト 中国、四国
☆は行ったとこ

県立とっとり賀露かにっこ館(鳥取県鳥取市)
島根県立しまね海洋館 アクアス(島根県浜田市)
島根県立宍道湖博物館ゴビウス(島根県出雲市)
笠岡市立カブトガニ博物館(岡山県笠岡市)
市立玉野海洋博物館(岡山県玉野市)
宮島町立宮島水族館(広島県佐伯郡)
しものせき市立下関水族館 海響館(山口県下関市)
なぎさ水族館(山口県大島郡)
屋島山上水族館(香川県高松市)
海部町大うなぎ水族館イーランド(徳島県海部郡) ※平成17年9月30日閉館
うみがめ博物館カレッタ(徳島県海部郡)
虹の森公園 おさかな館(愛媛県北宇和郡)
桂浜水族館(高知県高知市)
足摺海洋館(高知県土佐清水市) 
足摺海底館(竜串海中公園)(高知県土佐清水市)
あきついお(トンボ自然公園)(高知県四万十市)

一覧

2004-03-27 04:44:21 | 水族館リスト 関西
☆は行ったとこ

滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市)
宮津エネルギー研究所 丹後魚っ知館(京都府宮津市)
やまと錦魚園 郡山金魚資料館(奈良県大和郡山市)
海遊館(大阪府大阪市)
大阪市水道局 水道記念館(大阪府大阪市)
かわいい水族館(大阪府大阪市)
神戸市立須磨海浜水族園(兵庫県神戸市)
姫路市立水族館(兵庫県姫路市)
城崎マリンワールド(兵庫県豊岡市)
和歌山県立自然博物館(和歌山県海南市)
串本海中公園(和歌山県東牟婁郡)
南紀白浜アドベンチャーワールド(和歌山県西牟婁郡)
京都大学白浜水族館(和歌山県西牟婁郡)
すさみ町立エビとカニの水族館(日本童謡の園公園)(和歌山県西牟婁郡)
太地町立くじらの博物館(太地くじら浜公園)(和歌山県東牟婁郡)

一覧

2004-03-27 04:43:09 | 水族館リスト 東海
☆は行ったとこ

下田海中水族館(静岡県下田市)
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県沼津市)
あわしまマリンパーク(静岡県沼津市)
東海大学海洋科学博物館(静岡県静岡市)
浜名湖体験学習施設ウオット(静岡県水産試験場分場)(静岡県浜名郡)
ぎょぎょランド(赤塚山公園)(愛知県豊川市)
竹島水族館(愛知県蒲郡郡)
碧南海浜水族館 碧南市青少年海の科学館(愛知県碧南市)
南知多ビーチランド(愛知県知多郡)
世界のメダカ館(東山動物園)(愛知県名古屋市)
名古屋港水族館(愛知県名古屋市)
世界淡水魚園 アクア・トトぎふ(岐阜県羽島郡)
森の水族館(岐阜県高山市)
鳥羽水族館(三重県鳥羽市)
イルカ島海洋遊園地(三重県鳥羽市)
二見シーパラダイス(三重県度会郡)
志摩マリンランド(三重県志摩市)
日本サンショウウオセンター(赤目四十八滝)(三重県名張市)

一覧

2004-03-27 04:37:00 | 水族館リスト 北信越
☆は行ったとこ

蓼科アミューズメント水族館(長野県茅野市)
新潟市水族館マリンピア日本海(新潟県新潟市)
上越市立水族博物館(新潟県上越市)
あげしま水族館(尖閣湾揚島遊園)(新潟県佐渡市)
イヨボヤ会館(新潟県村上市)
寺泊水族博物館(新潟県三島郡)
魚津水族館(富山県魚津市)
のとじま水族館(石川県七尾市)
越前松島水族館(福井県坂井郡)

一覧

2004-03-27 04:29:33 | 水族館リスト 関東(東京、神奈川)
☆は行ったとこ

葛西臨海水族園(東京都江戸川区)
しながわ水族館(東京都品川区)
エプソン品川アクアスタジアム(東京都品川区)
サンシャイン国際水族館(東京都豊島区)
東京タワー水族館(東京都港区)
おさかな普及センター資料館(東京都中央区)
東京都井の頭自然文化園水生物館(東京都武蔵野市)
恩賜上野動物園(東京都台東区) ※両生爬虫類館あり

よしもとおもしろ水族館&よしもと赤ちゃん水族館(神奈川県横浜市)
八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)
新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)
京急油壷マリンパーク(神奈川県三浦市)
相模原市立相模原ふれあい科学館(神奈川県相模原市)
箱根園水族館(箱根園)(神奈川県相足柄下郡)

素性

2004-03-26 23:13:13 | 戯言(日々書き捨て)
全国の水族館を旅して記憶を刻む。それこそが己が宿命



…かどうかは不明なワケだがw
単に「全ては東京に集まる」という世の中のお約束に疑問を持ち、日本各地を旅した方が何かと見識が深まるんじゃないかとも思うわけよ。

ちなみに、この顔は世を忍ぶ仮の姿であり実際の姿は熊オヤジである。

一覧

2004-03-26 23:01:06 | 水族館リスト 関東(東京、神奈川以外)
☆は行ったとこ


山方淡水魚館(茨城県常陸大宮市)
かすみがうら市水族館(茨城県かすみがうら市)
アクアワールド・大洗(茨城県東茨城郡)
栃木県なかがわ水遊園(栃木県那須郡)
さいたま水族館(埼玉県羽生市)
群馬県水産学習館(群馬県館林市)
千葉大学海洋バイオシステム研究センター(こみなと水族館)(千葉県鴨川市) ※参考サイト
鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)
犬吠埼マリンパーク(千葉県銚子市)
山梨県立富士湧水の里水族館(山梨県南都留郡)

一覧

2004-03-26 20:56:31 | 水族館リスト 東北
☆は行ったとこ

青森県営浅虫水族館(青森県青森市)
十和田淡水魚水族館(青森県上北郡) ※閉鎖っぽい
久慈地下水族館・石油文化ホールもぐらんぴあ(岩手県久慈市)
マリンピア松島(宮城県宮城郡)
海の市(リアスシャークミュージアム、氷の水族館)(宮城県気仙沼市)
男鹿水族館GAO(秋田県男鹿市)
鶴岡市立加茂水族館(山形県鶴岡市)
アクアマリンふくしま(福島県いわき市)
いなわしろ淡水魚館(福島県耶麻郡)

一覧

2004-03-26 20:51:25 | 水族館リスト 北海道
☆は行ったとこ

稚内市立ノシャップ寒流水族館(稚内)
オホーツクタワー(紋別)
オホーツクとっかりセンター(紋別) 
札幌豊平川さけ科学館(札幌)
サンピアザ水族館(札幌)
千歳サケのふるさと館(千歳)
おたる水族館(小樽)
市立室蘭水族館(室蘭)
標津サーモン科学館(標津郡)
登別マリンパークニクス(登別)
留辺蘂町立山の水族館・郷土館(温根湯温泉郷)(常呂郡留辺蘂町)
美深チョウザメ館(中川郡)
旭山動物園(旭川市)