まんまるログ

融通性か?和・洋・中・無国籍・ジャンクとなんでも食べる胃袋と脳みそ。

ドライビング・ミセス・まんまる

2015年05月05日 | 日記
昨日の雨模様とはうって変った青空。

午前中は来客が二組。
GWは、毎日何かと気忙しい。

午後からは新緑の山あいをドライブ。
目的もないし、気の向くまま。
ポカポカの陽気と音楽(C・C・R)が道連れというだけの贅沢な時間。
Green River・・Fortunate Son・・Have You Ever Seen the Rain…
車中は,60年代後半~70年代。

春山の間を抜けながら……珈琲を飲み、卵サンド齧り…ながら…
スリーマイルから36年後、チェルノブイリから29年後、福島から4年後の地球の上を走っている。
狭隘な道路。
対向車は一台もない。
レンギョウの花も葉桜も、薄い黄緑色の葉をつけている木々も…新しい生命を燃やしている。
Who'll Stop the Rain・・Lodi・・曲目は身体の中に浸み込んでいて…ハミングしながら頂上まで。

山の頂きは静まり帰っている。
整備された駐車場には人っ子一人いない。

バーベキュー広場も、ちびっこ広場も草がのびている。
近隣住民は金沢市、もしくは新幹線で都心?に出払っているようだ。
半球状の展望台に上る。

ラプンツェルはいつまでたっても塔の上。
さわさわと風が吹いてきた。


諸共に哀れを誘う木蓮の花。

木蓮は季節ごとにただ花を咲かせているだけで、哀れという感傷には遠い。

Sweet Hitch-Hiker・・Up Around The Bend…帰り道はのりのりで走る。

(Creedence Clearwater Revival…略称CCR)の時代。
アメリカはベトナム戦争やキング牧師暗殺に揺れ、東欧ではソ連によるチェコスロヴァキア侵攻が行われた時代・・・。
我が国はGNP世界第2位となって「エコノミック・アニマル」と呼ばれていた時代。
私の中に希望(はったり)と自信(根拠なぞない)だけがたっぷりと溶けるほどあった時代。

車をぶっ飛ばしながら…しばし怖いものなし。
対向車が来ないっていうのは贅沢で優雅でもあるわ。
という訳でドライブ日和。
チェルノブイリでは被爆した親の子供の80%以上に放射能の影響が出ている。

今年は燕が我が家にこない。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春 爛漫 | トップ | クマのプーさん……ミツバチの蜜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (織姫)
2015-05-06 22:17:06
桜も散って、暖かく…というよりも、暑い日がチラホラと…

車好き・ドライブ好きの私にとって、気持ちの良い季節になりました
先日は富山湾の向こうに立山連峰を眺めつつ、気儘にドライブしてきました

オーディオは専ら『ONE OK ROCK』です

まんまるさんは、眉〇山ですか?赤〇山ですか?

碁石〇峰からの眺めも素敵ですよ

今度、子供にせがまれて『不動の〇』に行く予定です。滝も良いけど、近くの和菓子屋さんに行きたいらしい

また、時間が出来たらお茶しましょうね前回、楽しかったんで、また映画の話を聞かせてくださいませ
Unknown (まんまる)
2015-05-07 14:21:41
織姫様。元気ですか。
パイロット牧場…15年~20年前は子供連れで予約いっぱいだった所だよ。穴場といえるかも。中能登町鳥屋になるかな。
『ONE OK ROCK』は巧いね。

仕事(久しぶりに履歴書を書いた)採用決定のお知らせが今しがた届いた所。決定まで一か月位かかった。
研修あるらしい。これも連絡待ち。
待機も久しぶりです。
それや、これや、が落ち着いたら又お茶しましょう。
ブログ読んでくれてありがとう。
不動の〇近くには和菓子屋さんある。ある。
旨いと評判のお店。子供たちはどんな和菓子が好みなのか…気になるところです。
Unknown (織姫)
2015-05-07 18:57:18
息子が好きな和菓子は、上生菓子(練りきり)です保育園の時に、お茶の作法を習う時間があって、その時に好きになったみたいです

娘は、夏菓子?半透明っぽい寒天で固めたみたいな…回りを砂糖でまぶしたみたいな…名前が解んないですけど、あまーいやつが好きらしいです
Unknown (まんまる)
2015-05-07 20:54:13
お菓子(和菓子)やさんは、つぶれない。
この半島では…うどんとまんじゅうは商売として強い。…K書店の常務が常々いうておられました。和菓子屋さんは数も多いよね。
水羊羹の季節です。

じゃ又会える日まで

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事