高齢オーディオマニアのしくじり日記

72歳の高齢親父のオーディオ日記です。
オーディオ以外のことも時々書きます。
よろしくお願いします。

スピーカー設置方法

2017年12月14日 | 映像
ジバゴさんからコメントをいただいて
やはりハイト配置の方が効果がありそうなので
簡単にスピーカーが設置出来ないかとネットで調べてみた。

スピーカーは以前AV用に使っていたBOSE101Mがあったので
つっかい棒を利用した設置器具が見つかったので
今のところこの方法がベストかとも思っている。

設置器具の紹介はこちらです。

この方法だとスピーカーの位置も簡単に移動できるし
超簡単なのがいいですね。

AVアンプは今考えているのはINTEGRA製の中級を考えています。
AV機器はオーディオと違って古くなると激安になるので
ほどほどのでいいかと思っています。

ネットで調べてみると
参考になる写真が一杯ありますね。








コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドルビーアトモス よう分か... | トップ | とりあえずAVプリ決定しました »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天吊り(壁掛け)ブラケット (Y)
2017-12-15 09:26:24
101ですと場所が決まればブラケットを使った方が安全で見た目がよいかもしれませんね。

以前、うちでも使っていました。捨てずにおいておけば良かった…
ご入り用なら・・・ (Kin-ya)
2017-12-16 16:35:55
ウチにニッシャ技研「DREAM/SQUARE」のポールが1組余ってますが・・・。
サラウンド用のSPの台に使っていたもので、小型SPを乗せる台も1組あります。
こんばんは (モモンガ)
2017-12-16 22:44:53
Yさん
こんばんは。
後方にはブラケットがあります。
前方は外してしましました。
残念です。
色々と考えてみます。
助かります (モモンガ)
2017-12-16 22:46:13
Kin-yaさん
有り難うございます。
一度伺います。
有り難うございます。
大変助かります。
Unknown (ジバゴ)
2017-12-18 22:06:28
この写真は天井にSPを突っ張りポールで
押し付けてますね・・・なんか凄いですね?

以前、自分が使ってたものと同じSPの様で
1個3.5kg位でちょっと怖い気がしますね。
こんばんは (モモンガ)
2017-12-18 23:21:05
ジバゴさん
こんばんは。
やはりこの方法は怖いですか。
簡単でいいかと思いましたが
止めておきます。
Unknown (ふえやっこだい)
2017-12-19 01:21:16
私が使ってるこれ、耐荷重10kgで強力ですよ。
https://www.higashi-sds.co.jp/pdf/hp/hp-pricelist.pdf

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000806949/SortID=20964912/ImageID=2786413/
スピーカー (ふえやっこだい)
2017-12-19 01:31:44
http://kakaku.com/item/K0000635418/

載せているスピーカーは5.1kgありますが
びくともしません。インシュレーターは
底面がゴムで滑り止めにもなってます。

ペア4万円ですが、ウーファーの口径が
大きいので大判定になり低音が上から
鳴ります。

さらに指向性が広いので、スピーカーが
視聴位置に向いていなくても、しっかり
音が聞こえます。

このつっぱり棒は、台を棒の途中でつけ
るのでスピーカーを天井につけなくても
良いです。

またプレゼンズを天井にべたつきすると
出た音がすぐ天井に反射してしまいます



Unknown (ふえやっこだい)
2017-12-19 01:36:09
突っ張り棒の設置は業者要りません。とても
簡単です。

インテグラのDRX-R1を聞きましたが良くて
驚きました。音質はCX-A5100+MX-A5000に
負けてませんでした。


Unknown (ふえやっこだい)
2017-12-19 09:35:03
前面はこうなってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000927777/SortID=21301396/ImageID=2868134/

前は黒の突っ張り棒、後ろはシルバーの
突っ張り棒を使ってます。

AVプリですが、音場の広さの再現は
CX-A5100が優秀で、音場のBGMの音質は
DRC-R1が優秀です。

コメントを投稿

映像」カテゴリの最新記事