しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

お茶の花。(11/10*金)

2006-11-10 | 植物大好き!
今、満開に咲いているお茶の花を見つけました。
おしべがこんなにたくさんある小さな花です。
椿の仲間なので雰囲気は似ていますが
こちらは花の大きさは2cmくらいです。
花は枝の下向きに咲いています。
匂いを嗅ぐとほんのりいい匂いがしました。

お花のそばに実を見つけたので
ポッケに1個入れました。ドングリの背を
縮めて艶を消したような実です。

晩秋に咲くこのお茶の花は
お茶の産地では刈り取られて花は見れないそうです。
他のお花が消えていく中で満開を迎える茶の花は
この季節、とてもうれしい花です。
それに上品でとてもかわいい!

昨日はツグミの仲間のマミチャジナイをたくさん見ました。
今日はアオゲラのペアに会えました。
秋のお散歩はなんて楽しんでしょう!


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (み~)
2006-11-10 11:54:31
はじめまして。お邪魔します。
お茶の花って初めてみました。飲むお茶は大好きなんですが・・・。小さくてかわいいんですね。
実際に見てみたい(^^)
返信する
み~さん。 (しら)
2006-11-10 12:08:51
ようこそ!ほんとにかわいいお花ですよ。いつか会えたらいいですね。ちなみに葉っぱを生でかじってみましたが、ただの?葉っぱの青臭く苦い味でした。(笑)
返信する
はじめまして (ponta)
2006-11-10 19:32:04
しらさん、はじめまして。
お茶の花つながりできました。

お茶の花の写真、光のぐあいも良く綺麗に撮れてますね。

ブログの方、前にさかのぼって拝見いたしました。
活気があっていいですね。

また時々よってみます。

返信する
いつか見た花 (横浜ニート)
2006-11-10 19:41:08
 しらさん、こんばんは。いや~、これは懐かしいですね、お茶の花ですか。昔は結構どこのウチの庭にもありました。大らかというのか、子供が敷地に入って遊んでいても、別に所有者に怒られた事などなかったですし、毎日のように他人のウチの庭で遊んでました(笑)。そうですか、この時季だったんですね。花が咲くの。幼いころ、友達と日が暮れるまで遊んでいた、その傍らで見守っていてくれたのが、この花です。
返信する
お茶の花好きです (りんごのほっぺ)
2006-11-10 19:54:57
子供の頃、お茶の花の、丸いつぼみを弾にして『お茶の実鉄砲』を作りましたよ。
しの竹を切って、自分で作りました。

お茶の実は沢山拾って、学校へ持って行くと、図書室の本を買うお金にしてくれるということでした。
椿の実も拾って、学校に届けました。

むか~しの田舎の小学校の話です。

お茶の花の写真ステキですね! 大好きです!
返信する
pontaさん。 (しら)
2006-11-10 21:33:31
ようこそ!お茶の花、北陸ではちょっと珍しい花かもしれません。この花は山の神社で見つけたものです。見つけたときはとってもうれしかったです。また、よろしくお願いします。
返信する
横浜ニートさん。 (しら)
2006-11-10 21:39:09
そうそう、子どもの頃のおおらかさがまたいつか戻ってくればいいなぁ!といつも思います。私はけっこうおてんばでドッチボールをしていて何枚近所の窓ガラスを割ったかわかりません。でも子どもが元気に「ごめんなさ~い!私がやりました」と言うとどこのうちでも「いいよ!いいよ!」と言ってくれたものです。今ではありえないことかもしれません。それだけ子どもに対して社会がおおらかでした。お茶の花は横浜ニートさんが子どもだった頃、そっと寄り添っていてくれた花なんですね。
返信する
りんごのほっぺさん。 (しら)
2006-11-10 21:43:22
お茶の実や椿の実が本に変身していたなんてステキですね。そんな学校、今でもあったらいいのに!お茶の花で遊んだんですね。いい思い出を聞かせていただいて、その様子が目に浮かぶようです。そんな思い出を持っているって幸せですよね。
返信する
はじめて・・・ (fuu)
2006-11-10 23:48:41
お茶のはな・・・はじめましてです!

下を向いてはずかしそうに咲くんですね・・・
お茶の実も見てみたいな・・・
返信する
立冬・七十二候 (はなののののはな)
2006-11-11 01:57:47
 二十四節気・七十二候の『立冬』・第一候は『山茶始開(さんちゃはじめてひらく)』となっており、『「山茶」は、椿とされているが、ここではサザンカのことかと言われる』と言う解説がついていました。 山茶花もいいけど、私はここは素直に『茶』の花でいいのではないかと言う気がしました。
 おりよく登場したお茶の花,控えめですが、ちゃんと咲いて清楚です。
 今年もまもなく「『ビワ』の花咲く年の暮れ~」となりますか・・・。
返信する

コメントを投稿