四季の移ろい・・・気ままに

日々出来事で印象に残った事を記します。

すだち

2009年08月31日 | その他

徳島名産すだち
親戚のおばさんが届けてくれました
露地物でとれとれ
ハウス栽培と違い香りが抜群
これだけあると惜しげなく、食事の友です。


新鮮なので皮もおろし、ソーメンつゆへ


              直径3~4㎝位あり果汁も十分あります。

何のお料理でも、一絞りかけると一味UP
新物秋刀魚の出まわる季節
焼けやけにジュッと絞ると、食欲モリモリ

新鮮だと実が少し堅いので、少しおき柔らかくなると
果汁に絞り、すだち酢として
少し米酢を混ぜ冷蔵保存すると
長~く持ち重宝です。

田舎の畑にはすだちの木、何本か植わってますが
ほったらかしてるのに実は成り、強い木です。
親切に送ってくださるので、なおざりにして
食欲の秋には一絞りで、ますます美味しくいただき
徳島ならではの贅沢が出来
露地物が出まわると安く手に入ります
たくさん戴いたので、近所さんへお裾分けしました


 

 


移植

2009年08月29日 | マイガーデン

残暑がきつく蒸しムシです
先日の大雨でプランターの土が洗われ
暑さに負け、ほったらかしでしたが
土を入れ替え、傷んだのは処分しました。

日日草&ペンタス


日日草・名前の如くよく咲き、ペンタスも広がりますように

トレニア・親株は痛みましたが
こぼれ種からひとり生えです。


暑さに強く、紫色の花が咲くのを楽しみ~ 

キャットテール


宿根草で毎年元気がいいです。
赤い毛のような花びら、猫の尻尾のようにフワフワ

古い土をほぐし日光消毒へ
土の中には根切り虫の赤ちゃんがおり
トレニア・まだまだ蕾一杯付けていましたが
根の養分を吸われ、枯れかけでした。
でもこぼれ種から、辺りに小苗が育って
それが無事育ちますように
土の入れ替えに
花はいいね

 


寝坊さん

2009年08月24日 | ペット

今朝は北風が爽やかで
昨日までと一変・涼しい~~
気持ちよくて寝過ごし
メルも自分の寝床で、はしたない格好です。

安心状態です


カメラを察し薄目を開けてるが、寝てる感じ
いつもは暑くても身体をひっつけて
私の横で寝ていますが
不思議と自分の部屋で

「こんな格好撮らないで」なんて

かあさん面白がって

メル

でも朝から笑わされ、気候もよく朝食も進みました

ところで青空が広がりすじ雲が電線と交差 


昨日の蒸し暑い朝、
飛行機雲に見えますが、すじ雲です。
珍しい雲と思い撮ってみました。

 

 


ランチタイム

2009年08月20日 | 外食

先日、お盆のお墓参りを終え
家族で久しぶりに
市内から30分くらい離れた田畑の中
稲穂がたわわに実り、畑からのそよ風が心地よい
食事の支度手間が省け、ちょっと楽・ラク

サラダ&あわおどりのテリーヌ


      地鶏のあわおどり・濃厚でおいしい

パスタ・豚ミンチのゴマ風味&にんにくの芽と鷹の爪ピリカラ

 

自家製パン・オリーブオイル付き


       お代わりOK・もっちりして焼けだち

デザート


果物のアイス・パイケーキ・いちじくのアイス美味

最後にコーヒー&紅茶

  

お盆の為次々来客あり繁盛でした。
私たちも順番待ちで
あまり待って食べる習慣ありませんが
折角足を運んだので待ちました。
その日は暑かったですが
この場所はとても風通りがよく
辺りが水田なので、我が家辺りとは大違い
涼しささえ感じ、若い方は風が寒いと
上着を羽織っていました。
アスファルトからの風・畑からの風
温度差を実感・こんな場所での住宅に憧れ
みんなで「引っ越したいな~」
現実は無理な願望でした。
たまに食事に来る事で納得でした

 

 


阿波踊り

2009年08月17日 | 出来事

阿波踊りも四日間(12~15)好天に恵まれ
徳島の街が一番エネルギッシュ
真夏も終わりですが、残暑厳しい日々です。
見る阿呆になり、おどりロードへ

有料・無料・屋内。各演舞場の外
おどり広場・まちかど広場等
何処でも見たり、にわか連でも踊れます。

演舞場の裏から


     内町演舞場・手前にクルージング乗船場

観光客さんを乗せて出発


  ひょうたん島を一周、約30分位・無料(但し保険料100円)

まちかどの様子人・ひとでごった返しです。


                 見る阿呆&踊る阿呆で一杯

おどり広場で





街角で三味線ライブに出会い


見物客が飛び入り、子供さんもヤットサ~

きれいどころさんも参加


日中は暑くて、見処一杯ありましたが
多用も重なり出掛けられませんでした。
夜景撮りは、難しくぼやけて見にくい
画像では、鳴り物の音が聞けませんが
とにかく大太鼓・小太鼓・三味線・篠笛・鐘etc
迫力が凄~い・腹まで響く
今も耳に余韻が残り浮きうきです
是非一度は阿波踊り見物へお越し下さい。楽しいですよ

 

 

 

 

 


夏の風物

2009年08月12日 | ペット

「わんわん」上を向いて何度も
網戸に蝉が留まってる
クマゼミのメスなので鳴き声はしない
オスだと一匹でもけたたましい
4~5年前位からクマゼミが増え、アブラゼミが少ない

メルが教えてくれた、


             蝉を見つめワンわんと

網戸から離れず


羽根が透き通りきれい・内側から

上へと這いずり移動


外から撮りたかったが、飛び去ると思い
でもメルが吠えても知らんぷり

昔子供の頃、クマゼミはなかなか取れませんでしたが
この辺りの朝の合唱は、殆どクマゼミ
珍しくないし、セミさんも取られないので安心してるようです。
今朝の一時でした×

 

 


大雨

2009年08月10日 | 出来事

昨日・今日と二日続きのどしゃ降り
今年は梅雨の間、雨が少なく水不足が報道され
雨よふれふれなんてお願いでしたが
一気に降りすぎダ~

昨日の15時頃

 
           家の前・川状態で大変です

マリーゴールド・流されそう

 
車が波寄せるので、水の勢いの凄さでプランター迄動く

ゴミが駐車場まで流れ込み
ホースで水洗いに一手間、二手間・余計な仕事
折角掃除したのに今朝も大雨

車が折り返す途中エンスト
今朝9時頃、新車らしい「悔しい」よね・修理業者が牽引へ

 
5・6台がエンストして大変そうでした。

この道路は一方通行で、四方八方からの地下排水道らしい
満潮時と重なるとポンプアップ不可で逆戻り
市道なので、市役所へ
写真を付けて改善策をお願いし
昨年配管を増やしてもらい
その後大雨がなかったのでね
一時間に60~80㎜以上だと効果なしです。

土地を手に入れるときは、大雨外諸々の下調べ
絶対に必要だと反省です。
幸いにも大きな被害は無く一安心
水が引く時は、川の状態が嘘のようにサッと引き
でも今回広範囲で、凄い被害が報道され
家が潰されたり、流されたり、痛々しい
被害者様お見舞い申しあげます。

徳島も12日~15日迄阿波踊り開催
阿波踊りの熱狂でいや~な諸々吹き飛ばして
台風9号の進路も心配ですが
お天気に恵まれますように


ツアーへ

2009年08月02日 | お出かけ

8月1日(土)西の尾瀬・鯉が窪湿原へ
昨日梅雨明けした模様と聞き「あーよかった」
でも、生憎の曇り空
バス旅行なので曇ってる位がいいかも
徳島駅7:40~高松自動車道~瀬戸大橋~岡山自動車道
中国自動車道(新見IC)~道の駅鯉が窪11:20~(昼食)


こんなお弁当でした。ご飯が温かくて 

湿原の様子です。小雨模様で湿原にはお似合いかも
傘片手に、うまく撮れず、又蒸し暑く


池の廻り2.4キロ一周しました。

  
鯉がたくさん・子供さんが餌をあげていたので大口開けて~

 
サワギキョウ(ききょう科)・サギソウ(らん科)

 
オグラセンノウ(なでしこ科)・ヒツジグサ(すいれん科)


コバキボウシ


湿原内・木道が敷かれ、一列巾の細道 


毒ドクしいキノコが点在してた、一部です。

この湿原は標高550mのところにあり
300年昔潅漑用水池として構築され
下流の水田約45㌶を潤しているそうです。
季節に応じて次々湿原植物の花が咲き、300種類の植物が自生
湿原の花々は、可愛い色合いで小さいです。
この時期カヤが勢いよくて、湿原の花々が負けそう
オグラセンノウ・ビッチュウフウロ・ミコシギク等
昭和54年に国の天然記念物に指定され保護管理してるそうです。

総勢ウオーキング仲間42人の参加で
車内はすずめの群集みたいで、とても賑やかでした。
高速道が発達したお陰で、道中すいすい
夕方6時半頃帰宅出来、岡山県の山中でしたが
遠く迄旅行出来便利になりました