ケアマネのひとりごと

日々の介護業務でのつれづれ日記

お払い必要?

2008年09月17日 | Weblog
去年の年末、母が脳出血で倒れ、リハビリの結果自宅に戻り、やれやれと思っていたら、施設に入所していた義父がいなくなったと18:30頃電話がきた。施設を出発したのが10:30って半日以上たってから連絡されても・・・で、家に戻っているみたいだから見てきてくれって言われて、行ってみたけど誰もいないのよ。「???」これは認知症の徘徊みたいに、探さないとと思い、警察署や親戚中に電話をかけていた。程なくして、親戚が集まってくれて、「外は探した?」ってことになって、おじさんたちが探していたら、「車椅子と荷物がある!!」と大騒ぎになり、小屋を捜索したらいたのよ。2階から外に落ちていたのよ。「普通死んでるだろ・・」とみんなが思ったら、生きてたのでさらにびっくり。QQ車を呼び、以外に自分が動揺していて、まだまだ未熟だなあなんて思いながら、病院に連れて行ってもらいました。大たい骨や肋骨くらいいっちゃってるかと予想していたら、「腰椎2,4番目の圧迫骨折です」だって。え?そんなんでいいの?頚椎とか脊椎とかいいの?と人体の神秘と、「ドンだけあの世から嫌われてるんだコイツ?」とふかーく考えてしまったのでした。で、落ちた場所から農薬も見つかり、おそらく飲んだんだろうと検査はしていたみたいだったけど。「飲むんならガッと行けよ」
とちょっと思ったりして。まあ今も生きている人たちからも嫌われているけどさ、迷惑な話だよねえ。

古だぬき

2008年09月07日 | Weblog
どこにでも古くから会社に居座って、口だけうるさいのがいると思う。うちにもいて、自分がいつも正しくて、周りが間違っている。あれって、自分を正当化する技術ってすごいね。別のことにまわしたら、もっといいことできるのに。
たぬき1の話し。
新しい事業所が、落ち着かないし、苦情も多いし、管理者も過労で辞めますっていうすげー混乱している時期に、私は上司命令で手伝いやら、苦情処理やらでもう毎日缶詰になっていた。自分の仕事もしながらだから、毎回大変なわけで、まあ一応頑張っていたわけよ。それをたぬき1が、「なんかあそこって、玄関からきたないんでしょ~?何やってんだろうねえ。見学行ったうちのスタッフから聞いて、一度怒りに行こうかと思ってんのよ。掃除もできないんじゃあねえ」などグズグズと社長の前でいうわけよ。あたしや、管理者への当てつけなのはわかってるんだけど、いい加減あたまにきて、社長、常務、専務などがいる前で、ぶちきれてしまったのさ。「手伝いにも一度も来ないで、スタッフの話だけ鵜呑みにして怒るなんておかしいだろう。仮にも部長なら、自分で見て手伝って、それでも改善しないならおこればいいさ。それで部長はないだろ」そしたらたぬきが逆切れして、「あたし、始業前から来て、畑(施設前で皆でしているやつ)の草むしりしてるんだ!夕方も遅くまで畑仕事してるんだ!!」あんたはケアマネと管理者じゃなくて、畑の管理者でやとわれてんのか?そのとたん、はっと我に返った。ああそうだった。畑が命の人だったんだ。忘れてた。平和だねえ。

いやーひさしぶり

2008年08月24日 | Weblog
ものすごく時間がたってしまった。ものすごく怒涛の数ヶ月?一年くらいになるか。介護業界って、今人材不足が叫ばれているけど、本当にいないのよ。皆どこに隠れているのかなあ。そんなことお構いなしにまた施設をオープンしてしまい、オープン後1ヶ月くらいで現金盗難事件が起きたんだ。で、なくなった金額が、48万くらいで、その時いた3人で弁償しようってことになったわけで、一応上司から言われたもんだから、弁償するつもりだったけど、ひとり16万っていわれてもなあ・・・と思い、一晩考えてみた。でも半年前にも違う支店で10万位紛失し、またその前にも25万だか紛失したはず。それに全部かかわっていたのが、その折半を指示した上司なわけで、これはこいつがもし犯人なら、折半分丸儲けなんじゃないかと考えついた。でも間違っていたら、上司を泥棒扱いすることになり、この会社にいられなくなるんじゃないか?ともんもんと答えが出ないまま、その上の上司に恐る恐る聞いてみた。「もしかしてアノ人怪しいんじゃないかと思って・・・」そしたら、「俺もそう思ってた」といわれた。悩みまくった一晩をかえしてほしい。でそのあと社長室によばれ、数時間にわたる事情聴取が続いたのであった。なくなったとき、その後の隠蔽工作、折半の話し合い。で、心象はクロということになった。結局、本人は自白し、会社を去ることになりましたとさ。

下っ端って悲しい。

2007年08月15日 | Weblog
下っ端って悲しい。会社だからしょうがないんだけどさ。この間、会議で言われたのは、ひとつの事業所をまず面倒見ろと去年から言われてきて、まず少しずつよくなってきたかなと思っていたのに「あそこの管理者に足りないのは、頼れる上司だ。なんでも相談できる信頼できる上司がいないから良くならないんだ」と言われた。おい、一年掛けてやってきた奴の前でいう?通って地道に指導してきたのに信頼出来てないってか?まあはたから見たらそうなんだろうなあ。で、昨日は、10:00の会議が、社長の都合で13:30になり、じゃ13:00までに戻れば間に合うと思っていたら、12:55頃電話あり、「社長の都合で今から会議するから」近くにいたから、「今から社に戻ったほうがいいですか?」って聞いたら、あっさり「いい」って。じゃあ最初からメンバーに入れないでくれ。一日仕事の目途が立たなかったのに、しまいには5分程の所にいたのに来なくていいって言われて。どうしろというんだろうまったく。

人事でひと悶着

2007年08月12日 | Weblog
今までは部長が二人いて、全体を見ていたんだけど、まあ見切れなくていたんだけど、最近入ってきた次長が、このたび、統括本部長になったんだ。民間の会社だから実績があるものが上にあがるのは当然で、それは当然だと思う。ほんとに実力ある人だし。でも、なんか釈然としなくていま仕事が中に浮いてる感じがする。疎外感が強くてね。本社内にいても、話が全部自分の頭の上を通っていくのが時々どうかと思うんだ。本来の仕事に打ち込めるよう気を使ってくれてるんだと思うし、たぶんそうだとわかってるんだけど、なんか・・・いらなくなったみたいな気がして。

ケアマネって事務が多い?

2007年07月14日 | Weblog
最近、営業がひと段落したので、続きの営業は他の人にまかせることになった。で、本来のケアマネ業務に専念しようとしてるんだけど、事務作業というか、書き物がおおいと思わない?プランをはじめ、1表、2表や他んとことの調整とか、で、とどめに「今日面接で、明日入所です」見たいなのがたてつづけにあってねえ。何人目だろう。結構つらいのよね。契約からスタートですか・・・って感じで。まず、頑張ろうかな。

虐待にかかわってきた。

2007年07月02日 | Weblog
最近流行の虐待に関して関わることが数件あり、山形にもあるんだなあと、妙な感心したりしていた。一つ目は、息子夫婦から虐待されてる認知症の方。殴られても何をされたんだか本人はわからない。孫たちもやられているらしい。そっちも県とか、児童相談所とか学校等かかわっていて、最悪の事態にはならないようにと一応しているらしいけど、なかなか踏み込めないんだよね。自分仕事しててなんだけど、年寄りはまずおいといて、子どもたちを緊急保護してやってほしいと思う。いや、平等なのはもちろんなんだけど、ご飯もあげない、暴力を振るわれる、そんな毎日を幼い兄弟が身を寄せ合って送っているのかと思うと、やるせなくなる。年寄りの方も、顔や体に痣があって、食事もなく、放置されていたらしい。世の中まだまだそんな年寄りと子どもがたくさんいるんだろうな。ものすごく腹が立つ。

がんばってるよ

2007年06月26日 | Weblog
上役ひとひとりが、自分で、今月のノルマ(入居者獲得数)を会議で言って、まもなく今月が終わってしまう。毎日、表がFAXされてきて、だれだれがひとり入れた、残り25日とか。あと5日になり、篠原のノルマは、今月5人で。今現在3人になりました。今月中に決めたかったんだけど、一人は7月1日入所になってしまった。あとは、うまくいけば、29日に入る予定なんだけど、ほんとにはいるまでは安心できないんだ。以前も、キャンセルされたり、入所3日前に、わざわざ、家族と見学来て、帰り車から降りて転んで、3針縫い退院が1ヶ月延びたとかあったんだ。ものすごくがっかりよ。だから、当日、本人をまちがいなく受け取るまでは安心せずにいます。ノルマ達成出来たら、何しようかな

今思い出した。

2007年06月16日 | Weblog
今思い出したけど、友だちのケアマネがずいぶん前に、コムスン嫌いだといってて、聞いたら、別に重くない人なんだけど、風呂に入れるのに二人じゃないととかいって、ケアマネに黙って勝手に身体介護を倍の料金とっていたらしい。そうゆうことするのよとかいっていた。山形でもあるんだね。

今話題の不正みたいな

2007年06月14日 | Weblog
今世間をにぎわせている介護業界のような話しで、家の施設は人員も不正請求もないけど、疑惑の施設が山形県内にある。生活相談員がいなくて、看護師もいない。「いるのか?」と聞いたら、「別の施設との兼務です」と。いや、兼務はだめでしょ。一人は常勤でないと。それも、その兼務しているのは、別の会社の100キロ以上離れている施設と行き来しているってか?山形県にいる方ならわかると思うけど、鮭川村と、米沢市の両施設の兼務だとさ。でも今は新しい人が入ったといっていたけどね。