コーラスは楽しい!!

鹿児島市内で3つの合唱団を指導しています。心豊かに!健康に!ストレス解消に、コーラスを楽しみましょう!

来年も参加予定?です。(グリーン)

2013-10-28 19:49:38 | コーラス
音楽祭も終わり、ホッとされた様子で練習に見えたグリーンコーラスの皆さん。

今年、お母さん音楽祭に華々しくデビューしたグリーンコーラス。

反省点も多々ある中、楽しんで歌えた、貴重な体験だった、他の団体の歌声を聴いて勉強になった、などなど前向きな意見も出て、その気持ちが来年にも繋がりそうです。

音楽レベルを上げるには、演奏会やコンクールを目標にして、それぞれの団員がひとつ、ひとつステップアップして行く事だと思います。

そして、音取りだけて練習が終わるのでなく、自分のパートの音取りが次の練習日には、自信持って歌えるようになっていたら、練習は明るく、もっと、もっと楽しいものになって行くと思います。

次の目標は、来年4月の桜の里(老人施設)でのコンサートです。
リンゴの唄、東京花売り娘、星の流れに、東京ブギウギ、青い山脈、銀座カンカン娘、君の名は、お祭りマンボなどなど、歌による戦後史とでも言いましょうか?

これをメドレーで歌います。きっと、おじいちゃん、おばあちゃんは、懐かしく聴いて下さる事でしょう。

今から、音取りです。
ご一緒にナツメロ歌いませんか?
団員を募集します。


音楽祭を終えて(フィオレンテ、グリーン)

2013-10-25 20:16:28 | コーラス
今日は、お母さん音楽祭の本番でした。

フィオレンテコーラス、グリーンコーラスの皆さん、お疲れ様でした。

楽しんで歌われましたか?

他の合唱団の歌声も聴かれ、耳に心地よい美しい歌声だけでなく音楽の深部まで楽しく表現している、また、聴いてもらう事で得る新しい刺激、58団体のそれぞれの演奏を聴いて刺激になり、勉強になり得るものは大きかったのではないでしょうか?

合唱には、楽しければいいと言う合唱と苛酷な練習で上を目指す合唱とがあると思います。

もちろん、聴きてからすると後者が聴きたい、、、でしょうが、

でも、それは、なかなか現実問題として、難しいものがあります。

私は、少し演奏が稚拙に傾いたとしても、ほのぼのとした雰囲気、暖かい音楽を目指していきたいと思います。

そして、私達のステージに手の皮が破けるくらい、拍手をたくさん、たくさん下さったレディース坂元コーラスの皆さん、応援どうもありがとうございました。


台風を気にしながら<フィオレンテ>

2013-10-23 18:29:43 | コーラス
フィオレンテの皆さんも、あさっての音楽祭本番を控えて、台風の進路が気になる様子で、まずはその話から始まった今日の練習でした。

練習曲目・・・埴生の宿、ずいずいずっころばし、涙そうそう、ハナミズキ、たしかなこと。

フィオレンテコーラスの指導も本番まで、たくさんの時間をかけて練習をしてきました。
この、手間のかかる作業をしたからこそ、フィオレンテコーラスにしか生まれない、音楽の深み、音楽の味わいがでてきたように思います。

団員ひとり、ひとりが無駄のない自然な発声で歌えるように、コツコツと練習をしてきました。

先日の録音を聴いて、フィオレンテサウンドなるものを、感じた程です。

それは、全員が集中した時に生まれます。

合唱祭は次から次とコーラスが続きます。その、多人数の大音量のコーラスが続く中で、私たちは14番目に歌います。
少人数の良い所は、個人責任が大きいので、ひとり、ひとりがしっかり歌えているはず、いや、歌えている事です。

長い間、一生懸命練習してきました。

お互い本番は気合を入れて楽しんで歌いましょう。


秒読みに入りました。(グリーン)

2013-10-21 19:46:31 | コーラス
台風の進路が気になりながらも、このグリーンコーラスもフィオレンテコーラス同様、11月25日のお母さんコーラス音楽祭に向けて、練習を重ねています。

練習曲目、、、犬のおまわりさん、さくらさくら
おてもやん、サンダルチア、帰れソレント、オーソレミオ。

グリーンコーラスもほのぼのとした雰囲気の中で、永年コーラスに携わっている方がいるおかげで、作品の奥深さ、暖かさが表現できるようになりました。

嬉しい事です。

今日は、入退場の練習もしました。

どの人も立ち振る舞いを美しくする事により、若くみえました。

やはり、人に見られてる、と言う事は、イコール老けないという事にも繋がると思います。

これからも、若々しい歌声で皆さん、お元気で歌を歌って行きましょう。

童謡を歌う(武岡コーラス)

2013-10-21 19:32:03 | コーラス
午前中、武岡コーラスに指導にいきました。

練習曲目、、、赤い靴、あの町この町、うみ、海、雨、雨降りお月さん、赤とんぼ、七つの子、もみじ

今日もお腹いっぱい、童謡を歌いました。

皆さんの心の片隅に今まで、静かに抱かれていたのが童謡だと思います。

ひとり、ひとりの心の中の思い出、それは、その人しか分からない事です。

大勢で歌っても、それぞれの胸の中には当然違った思い出があり、また、今日も童謡を歌いながら、幼い頃を思い出して、しみじみとそして楽しく歌われた時間でした。

童謡を歌いたい、と言う輪がどんどん広がって行く武岡コーラスです。

趣味は、と聞かれたら?(レディース)

2013-10-18 19:37:59 | コーラス
今日は、振り返え練習日という事もあって、少人数でしたが、元気良く楽しく童謡を歌いました。

練習曲目ーーー証城寺の狸囃子、兎のダンス、青い目の人形、あの町この町、花、荒城の月、浜辺の歌。

合唱はもともと、一声部を数人で歌うように作られています。
そのせいか、自然とその中から和の精神がうまれ、レディースの皆さんのほのぼのとした温かいハーモニーが今日も、公民館中響きました。

1人1人の心の中、思い出の中に必ず存在するのが、童謡だと思います。
その童謡を今日も楽しく、嬉しいそうに歌われました。

歌って楽しい曲、聴いて楽しい曲どちらを選ぶかと問えば、圧倒的に聴くより歌う方がいい、と言われるでしょう。
しかし、私の中では歌える曲と歌いたい曲との戸惑いがあります。

私の仕事は、歌えない曲を歌えるようにする事ですが、それには、レディースの皆さんの努力、練習も必要になります。
これからは、少しずつレパートリーも増やしながら、歌いたい曲が歌えるように、コーラスを楽しみましょう。


本番さながらのゲネプロ<フィオレンテ>

2013-10-16 19:07:44 | コーラス
今日は、ダイエー多目的ホールを午前中貸切って、お母さんコーラス音楽祭のゲネをしました。

フィオレンテの皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

曲目・・・埴生の宿、ずいずいずっころばし、通りゃんせ、あんたがたどこさ

今月25日鹿児島宝山ホールで、たった7人でステージに立ちます。きっと、コーラス参加団体の中では、1番の少人数コーラスでしょう。

でも、年齢、力量、そして声量にあった選曲で、フィオレンテの皆さんの良い所が全面に出るシンプルな曲にしたのは、作戦勝ちです。

埴生の宿のきれいな詩が日本の風景にマッチしているせいか、自然とこころがこもってきました。

わらべうたは、音、声を遊びのように面白く楽しむように指導してきましたが、少し近づいてきたように思います。

これからは、基本的な発声法の中からいろいろな音、声を引き出す・・・これは、私、指導者としての課題です。

シンプルな曲ほど難しいです。よく、ここまで頑張って練習、歌って下さいました。

あとは、楽しんで歌って下さい。

朝晩、冷え込んで来ました。体調に気をつけてください。

歌声いっぱい、笑いっぱい(レディース)

2013-10-12 10:21:13 | コーラス
10日、レディースコーラスの練習は、お忙しい元校長先生も加わり、相変かわらずのお元気な歌声に身も心も、はじけました。

練習曲目、、、発声、花、荒城の月、浜辺の歌

発声もかなり充実して来て、優しい爽やかな歌声になり、嬉しく思います。
笑い声の中に、歌うこころ、気持ちもまとまってきて、この3曲のメドレーも良い感じに仕上がり、ステージ演奏も出来るくらい、楽しみになりました。

とにかく、歌う事が楽しくて、楽しくて、たまらないレディースの皆さん。

金曜日はそんな、楽しい音楽、楽しみな時間になりました。

歌う事、声を出す事は、健康のバロメーターです。

ますますお元気に、ますます若返り、歌を歌って行きましょう。

今回も、元気をいっぱい、いっぱいもらった私でした。

今日は、見学者が見えました。(フィオレンテ)

2013-10-09 20:11:34 | コーラス
フィオレンテの皆さんも、お母さんコーラスを目の前に良い感じに曲が仕上がってきました。

練習曲目ー埴生の宿、3つのわらべ歌(ずいずいずっころばし、通りゃんせ、あんたがたどこさ)お母さんコーラス

涙そうそう、ハナミズキ

ソプラノ は明るく、透明感のある音色になってきました。
アルトは、人間的な温かい音色になってきました。

とても楽しみです。

今日は、私のブログを見て体験入団がありました。
昔は、団員募集やチラシやポスターを見て練習を見学に行ったものでしたが、、、

私の合唱団練習報告ブログがお役にたち、今日、フィオレンテの仲間が増えた事は、嬉しい事です。
これからも、宜しくお願いします。



そして、午後はグリーン。

2013-10-07 21:15:02 | コーラス
今日は、午前中、武岡、午後は伊敷台のグリーンコーラスでした。

練習曲目・・・犬のおまわりさん、さくら、さくら<お母さんコーラス曲>
イタリア民謡・・・サンタルチア、帰れソレント、オーソレミオ

長く歌いこんでいる曲なので、随分、上手になり安心して聴けるようになりました。

ステージは私たちにとって、良い教師です。
ステージは、私たちの良い所、悪い所をはっきり教えてくれます。
豊富なステージ経験が私たちのコーラスの向上につながります。

後、ひと踏ん張り、10月25日、宝山ホール目指して頑張りましょう。

新しいコーラス誕生<武岡>

2013-10-07 20:53:48 | コーラス
今日は、前々から頼まれていました武岡福祉館の女声コーラス指導に行ってきました。

練習曲目・・・里の秋、故郷、紅葉、ずいずいずっころばし、通りゃんせ、七つの子など

全員が初対面と言う事で、まずは、自己紹介から

皆さん歌の好きな方たちばかりで、童謡を楽しく歌われ、とっても楽しい時間を過ごしました。

団長さんのMさんは、とっても面倒見のよい方で、皆さんを盛り上げ中心になり、とても良い雰囲気の中で歌を歌いました。

まだ、団の名前もついていない、ほやほや・・・のコーラスですが、これからが楽しみです。

よろしく、お願いします。

手作り料理のような歌声(レディース)

2013-10-04 18:44:40 | コーラス
今日のレディースコーラスも、ほのぼのとした雰囲気の中で、まるで、手作り家庭料理のようなとっても温かい歌声になりました。

レディースの歌声は、一貫した音楽の流れの気持ち良さがあります。

何より皆さん、明るい、お元気、そして笑い声の中からハーモニーが生まれ、音楽に味があります。

それには、ハーモニーを主体とした歌を歌うための発声が、とても大切です。

皆さんの発声の良さが、このレディースコーラスのハーモニーを支えているのだと思います。

そして、それぞれの団員が自分のレベルで、ひとつ、ひとつ、ステップアップしてコーラスを楽しむ、こんな素敵なレディースコーラスになりました。

私も、レディースに行くと、元気をたくさんもらいます。
また、来週も頑張ります、有難うございました。

全員出席(フィオレンテ)

2013-10-02 18:35:03 | コーラス
今日のフィオレンテは、全員出席。
皆さん、お忙しい中有難うございます。

フィオレンテの皆さんも、日に日に近づくお母さんコーラスのステージに、少し緊張気味な感じです。

本番は、一発勝負。後から修正出来ない、声を出した瞬間に消え去る、やり直せない、そこが魅力でもあり、音楽の厳しいところでもあります。

皆さん主婦をしながら、お仕事をしながら、大変な時も歌を歌っていく中で、表情がどんどん輝いて来るのが、私には、とても新鮮でまた、私の励みにもなります。

コーラスは、1人ではできません。

さまざまな人間が自分の持ち味を生かして集うコーラス、これからも楽しみです。