ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

ねえちゃん愛めんま。/グリムスとかカエルとか。

2013-08-07 12:56:30 | カエル、蛙、かえる。 めんま

にいちゃんパンツは、二人共留守の時に、
自分のために自分の椅子のところに持ってきてたことが。ほんなさん、
お守りアイテムみたいです。パンツも。(笑)
でもパンツは上から3段目の引き出し...どうやって???
とにかく、雷の時とかもめんまねえちゃんを心配してくれるめんま。
昨日は腰が抜けて、にいちゃんに抱っこされて二階にきて、
(雷の時、めんまとにいちゃんが一階、ねえちゃんはニ階だったんです)
一生懸命ねえちゃんに長いあいだ言い訳をしていましたよ。
いや、言い訳っていうか申し訳ない、って謝ってたのかも。
うん、わかった、いい子ね、いい子ね、っていって
離れようとしたら、ウロロロ、ウキャキャ、ピロローと
引き止めてまだまだずっとなにやら言っていました。
3歳くらいまでは声が出なかったせいなのか、どうもニャーとか
鳴かないめんまです。ハハハハハ。

先代猫ミンミンは、ねえちゃんのこと、嫌いではなく、好きな時もあったけど、
迷惑そうな時も、明らかに嫌がってる時もあったから、

そしてわんこは猫よりたくさん育てたけど、
最後にいた犬、ベアーはとっても愛してくれたけど、
外に小屋があって、そこで暮らしてたからか、
密な関係がちょっと希薄になりがちだったのかも。
あとめんまねえちゃんが子供だったというのもあるかもしれません。

そう思うと、こんなに愛してくれる生き物は、
めんまが最初で最後、オンリーワンだと
感じたりします。


「ねえちゃんのにおい...」ぎゅっ。

ねえちゃんがかぶってたタオルケットを、
そっとぎゅっと抱きしめて、頬を寄せていたのでしばらく、
たためなくなってしまいました。

ねえちゃん、ここにいるのに、タオルケットでいいの?
膝にボリボリしに来たり、いきなり飛びついてきたり、
直接的なこともあるけれど、
目の前でこういうことをしながらじっと見つめてくることも。

と、書いてたらめんまが膝に飛び乗ってきました。
今は直接モードらしいです。



にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!

ほったらかしのひみつ登録、グリムス(ブログパーツが貼れないテンプレートなので、勝手に育ってます。)ですが、
17本目が育ち終えて、18本目が結構育っていたみたいです。
放置して育つ、いまのめんま家の庭と同じかも。



この個性的な木のあとに...
(この木がそのまま植えられるわけじゃないですが、左三本は内モンゴルにいったらしいです。)



六角形のが育ち、そのあとごく普通の葉っぱ付きのが育ち中。

あと、無農薬についてと、カエルのおはなし。(なんだその組み合わせ)

【3名様限定】沖縄マンゴー生産研究会 幻の大玉無農薬マンゴーモニタープレゼント ←参加中

えー、あたらしい家に引っ越してから、植物はあまり育てられてないのですが、
前の家のときも、バラとか、農薬がいると言われているものについても無農薬で育てていました。
それは、農薬が怖いとかいう意識より、うちのばあいカエルを育ててて、
昆虫をご飯にしてるというのがあったからです。



金銭的にも、すべての食材を無農薬とか、
そこまでは普段スーパーとかでは気にしないんですけれど、
自分で植物を育てるにあたっては「極力、雑草でも植えているものを
圧迫して消滅させてしまわない限りそのまま育てる」
「農薬は使わない」(普段食材を買うときは案外どうでもいいくせに、ハーブや薬草、果物なんかを
育てていると、じぶんちのものは、農薬使って虫が落ちていくのを見ると
なんだか怖い気持ちになったというのもあります。あと、カエルごはんが汚染されちゃうので、
それはおおきいですね。)

しかし、近所のひとが無農薬や減農薬で育ててるっていう
野菜を売ってると、よく買ったりします。
すごく美味しい!!!というより、なんというか、とても素直な
クセがない味であることが多い(私見)です。
普通の味って、こういうのかなーというか。
もっと、普通のものが、普通に買えるといいんですが。



むろん、、虫が倒れそうなほど嫌いな場合は、
ちゃんと虫がいない野菜をチョイスできるように、
どちらもあったほうがいいとは思います。
だって、こないだ無農薬の白菜にけっこう(以下自粛)

...ハハハ。ええ。カエルがいてよかった、無駄にならなくて。
と思うことも多いです。大変だけど。
チビガエルたちは、55匹ほど卵から孵化したのですが、
最初からご飯を食べる力もない子もいたりして、
いま無事に育ってるのは3匹。
哺乳類との別れとはまた違う精神的ダメージを受けます。
カエルを育てることって、カエルのご飯を育てることのほうが大変で、
前のうちみたいにカエルのご飯のための植物ももっと育てられたらいいなあと思います。

写真の、シュレーゲルアオガエルのちび達は大きく育ってほしいと思います。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にゃんずぱぱち)
2013-08-07 14:27:14
直接モードと間接モードを使い分けるめんまちゃん♪
間接モードで自分の布団とか自分の服とかの上に
居たりすると嬉しくなっちゃいます♪
直接モードは痛みのリスクがあるけど愛も
直接受けれるので私好みです(爆)
あにゃあ (harry)
2013-08-07 17:00:59
直接モードと間接モードがあるんだね。
いろんにゃ愛情表現があるのね♪

無農薬野菜はやっぱりおいしいのね。
でも虫さんがいっぱいいることがあるんだよね…

カエルさんもなかなか育たないんだね。
Unknown (まりまお)
2013-08-07 18:49:26
残暑お見舞い申し上げます。
御守りアイテムを運んで来てくれるなんて
くーー、感動しちゃうね!(≧▽≦)
フードの件ではいろいろアドバイスありがとう。
ねえちゃんはちゃんと自分で試食もしているから
すごく信頼感があってね、すごく参考になります。
相変わらずジプシーしてますが
同じ物ばかりで飽きちゃうのは人間も同じなのさと
自分に納得させつつ(笑)これからも迷ってみます。
またその節はご意見お願いしまーす。
Unknown (海月)
2013-08-08 11:33:41
スヌーピーで誰だったか安心毛布をいつもひきずってる子、いましたっけ。
毛布ならいいけど、人前にぱんつを持ってこられると(来客中とか)びっくりでしょうね(笑)
内モンゴルに木が。ロマンですねえ。

マンゴーは去年、清水の舞台からの勢いで買った苗が枯れちゃって、がっくりです。
今も種から育ててますが、育つかどうか。

カエルのちびちゃんたちはそんなに淘汰されちゃうのね。
残った子たち、無事育ちますように。
無農薬は菜っ葉だときびしいです。
ネットをかぶせても地中からヨトウムシが・°・(ノД`)・°・
うちの畑も一応、無農薬でカエル天国、冬はマルチングの下に蛇ももぐっていたりしてどきどきです^^;

コメントを投稿