全国を飲み歩くオッさんの独り言です♪♪♪

旅が好きで人が好き!! 気になると行っちゃう旅記録がメインのブログです

ロケーションを選ばないお店は老若男女が集まります^ - ^

2015年05月20日 | グルメ

今日はマ◯イで働く友達が「サンシャインのセールの手伝いに行くので飲みましょう~」との連絡が( ^ω^ )



場所は池袋にしようかなぁ~って思っていましたが、日本酒の課題店があったのを思い出したのでこちらにしました♪♪

こちらは日本酒居酒屋激戦区の大塚にあるのですが、若いスタッフ中心に頑張っていました~

おっと、平日の午後8時半に入りましたが、ほぼ満席ですよ(°_°)

しかし、予約してあったので奥のテーブル席に案内されてビールで乾杯d(^_^o)


その後の注文は下記になりました♪♪♪

◾お通し(400円)
こちらは鶏団子の澄まし汁でした。


◾飛騨旨豚葱しゃぶ鍋2人前(2000円)
こちらは出汁にくぐらせて食べますが、お肉が柔らかくて美味しい♪♪♪
野菜もシャキシャキでお肉と合わせて食べると野菜の美味しさが引き立ちます。

◾かきオイル漬(450円)
宮島の牡蠣屋で牡蠣のオイル漬を食べて好きになったけど、こちらは味付けがシンプルで牡蠣の旨さを味わう感じでしたよ。

 

天明特別純米生酒中取り 五百万石60%

最初は大好きな福島の酒、天明です~

実は友達は最近日本酒を飲みだしたのですが「獺祭が美味しかったです~」との事で

最初は東北の酒を飲んでもらいましたが・・・・

 

気に入ってもらえたようです。

 

 

 


◾無農薬焼野菜の盛り合わせ(750円)
野菜はあれこれ入っていてボリュームがありますね~
野菜本来の甘みが焼く事によって出ていて日本酒に合いました^ ^


◾かきと豆腐の揚げだし(680円)
揚げ出しは豆腐だけのお店が多いけど、かきが入ると旨味が増しますね~
あっと言う間に無くなりました(笑)



ここで、友達の可愛い友達も集合して道産子仲間で改めてカンパーイ(^O^)

◾北海道チーズの盛り合わせ(950円)
やはり道産子だけだったので注文しました。
ナチュラルチーズと日本酒は合いますよね~
ブルチーズが抜群にお酒に合ってかなり呑めました( ^ω^ )


◾馬刺し(1500円)
これまた、トロッとした馬刺しで日本酒に合う♡♡♡

タテガミも程よい歯ごたえだし、バラも良い感じに脂が乗ってました~~

 








◾山菜の天ぷら(650円)

適度な苦みがこれまた日本酒に合いますね~

えっと、すでに飲み過ぎて泥酔域に入りました♪♪♪


 

◾カニクリームコロッケ2個(1個280円)

記憶に無いけど美味しかったと思います。




 

◾日本酒各種

花垣、篠峯、こんな夜に、辡天娘なんかを飲んだけどみんなの好みが分かれて

面白かった~~


おっと、最終電車まで後、10分???


こちらはみんなでワイワイ飲むのがお勧めですね~~

今度は夏酒飲みに来ますね~♪♪♪

地酒や もっと

夜総合点★★★☆☆ 3.6
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=13155548&user_id=276827"></script>

 


関連ランキング:居酒屋 | 大塚駅前駅大塚駅向原駅









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札幌で家系と言えば山岡家か... | トップ | 祝2周年(^◇^) 5月24,25,2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。