シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

この祭り、乱れ咲き17th

2022年06月02日 | イベント
先日は「この祭り、乱れ咲き17th」を無事に開催でき、
来場して下さったお客さま、関わってくれた皆さまにこの場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました!!
そして参加店やスタッフである実行委員会の皆さん、お疲れ様でした!!

ざざっと当日の様子をご紹介!
今回、一番関心を集めたのはやはりこちらのブースです。

ウクライナ出身アンナさんのフルイドアートとアクセサリー。
左は最近ウクライナ東部から避難してきたお母様です。
アンナさんがしてくれたお話については、また別の記事で紹介します。

以下、お店は敬称略で悪しからず!
イベント番長、柿田川湧水カレー。
今回はキッチンカーで出店。


筋肉番長、風土と、遊びに・・いや働きに来た?gawaマスター。
パンチのあるお二人!仲良いねぇ。


奥でオーナーが素敵な笑顔を送っている伊豆コレクション。

生ビールも売ってます。

本当は野球場みたいに背負って売るつもりが・・・・ガーーーーン!!
ショックを受けるスタッフ。
今回初の試みだったので、いざ使おうとしたらガスが抜けていたり、ぬるかったりで断念したのだ!!


割烹 登喜和は人気の釜飯は早々に売り切れ。
ワタシは鳥手羽の西京焼きを買いました~~。
この日の晩酌のお供にぴったりでした♫


みしまプラザホテル Meyci(メイシー)のミルクシュー、めっちゃ旨かったです。
今度買いに行こうっと。
手土産にしたら絶対喜ばれるな。


中国料理 麒麟。
上海焼きそば、野菜もりもりでヘルシー!!


ビアリッツカフェのチーズケーキは大人気。
申し訳なさそうに顔を隠して「売り切れちゃってゴメンなさい」。あ、この時はまだあるね(笑)


ボディーチッタのフラワーエッセンスを使ったオリジナルスプレーのワークショップ。
タイやバリ島の雑貨も好評でした。


軽野造船所の歴史トーク。
鎌倉殿にまつわる、三島のスポットなどを教えてくれました。


ステラはハーブ苗をお得に販売。
夏は涼しくモヒートミント!!


突然の薪割りコーナーは森のたねまき。


ここからライブ。
giggleおけいこセッションプレイヤーズ。
バンマスはりんごの唄がテンションMAXだったとのコト。
ワタシは茶摘み。


和のこころのお二人。美しい歌声でした。


More de Fikaのさわやかライブ。
コロナ禍で大変な時に音楽仲間が心の支えになったというMCにじーんときました。


アマチュアではありますが、あちこちのイベントからオファーがくるgigglegig。
今回も盛り上がったね!!


初出演、Ziel。
突然のアンコールに応えていただき、ありがとうございました!


最後に、いつも来て下さる素敵なお客様。
今回は持続可能なイベントへの第一歩として、プラ容器を少しでも減らすためにマイ容器OKでした。

さっそく持参して下さいました!!カップも、フォークも!
嬉しい!嬉しすぎる!!ありがとうございました!

元々、活気を失っていた街を盛り上げようと始めた この祭り、乱れ咲き。
第一回は2005年。
苦しいコロナ禍を乗り越えて再開できたことにも表れているように、
三島の街は当初よりずっと元気になりました。
今では、乱れ咲き以外にもたくさんのイベントが開催され
市内外の多くの人達が楽しんでいます。

そんな中で、この祭り、乱れ咲きを今後も続けるのであれば
これまでと違う意義を見い出す必要があるなぁと感じています。

それが、お客さんに見える形になるかどうかはわかりませんが。
お客さんであれ、お店側であれ、楽しんでくれて
「続けようよ」と言ってもらえるならば、今後も頑張ろうと思います。

11月23日は「癒しの梅御殿」へ!

2020年11月11日 | イベント
11月23日勤労感謝の日は、三島市が誇るテーマパーク(?)楽寿園内の梅御殿にお越し下さい!
「癒しの梅御殿」というイベントを開催します。
コロナ禍で様々な催しが中止になっていますが、感染予防しながら出来る形で、と企画しました。
屋内ではありますが、密にならないようゆったりしたスペースを保ちながら
この数ヶ月間、感じたストレスを少しでも和らげる場になれば、と思います♫
梅御殿入場の際には検温、アルコール消毒、混み合った際は入場制限を行います。
小さなお子様以外は、必ずマスクの着用をお願いいたしますm(__)m


梅御殿は、明治23年明治維新で活躍された小松宮彰仁親王の別邸として建てられた2階建ての京風数寄屋造りの建物。
一階に出店するのは「沼津 流木の森」。
流木と季節の植物を使って空間を演出!
販売用に流木を使ったアクセサリー、ランプ、アロマドロップなども。

ああぁ、ワタシも見るのが楽しみです!!!!

2階にあがって最初の部屋は「ボディーチッタ」。

アロマスプレー&フラワーエッセンススプレー作りのワークショップ。
フラワーエッセンススプレーは、イベント特別価格でなんと800円!
水ではなく、ローズウォーターを選んでいただくオプションも+300円の1100円で出来るんですって!
アロマスプレーも、オーガニックエッセンシャルオイルを使用。
これはお得だー。

お隣は
「Heart&BodyCleansing HAL(ハートアンドボディクレンジング ハル)」

施術内容は「琉星アロマリーディングによるオーダーメイドボディケア」
なになになに?面白そう!!!
と思った方はホームページを見てみよう!
http://hal-de-show.com/
ご予約はメール
haru6657@gmail.com
までどうぞ!

それから、「アサヒナ ホリスティックケア」では楊貴妃のヘッドマッサージが体験できます!

香木を粉末にしたものをブレンドした塗香を使い
身体に優しい漢方アロマで 感覚を研ぎ澄ませたり浄化作用を感じられます。
ワタシも先日、サロンで体験してきました!
高貴な香りと絶妙なマッサージでウットリ~~。
知らぬ間に寝ちゃってましたが、終わった後はスッキリ!!
当日は予約者優先で施術を行います。
詳細、ご予約は下記まで。
https://www.facebook.com/nayuriko

2階奥の広間でも、様々なワークショップを開催します。
空きがあれば飛び込み参加もOKですが、各回とも限定10名様なのでご予約をオススメします♫
まずは、なんとイベント価格!500円で参加できちゃう「mameyoga」のヨガ教室。

10:50から12:10で限定1回です。
先生よりコメント。
「どなたでもご参加できます。空間を味わい、気持ちよく体を整えましょう!」
予約方法は下記まで。
mamiko.yoga@gmail.com

そして座禅会も行います!!

社会環境への不安、仕事からの緊張。
様々な要因から、身体だけではなく心が不安や疲れを感じていませんか。
是非、坐禅を通して心を休める為の「何もしない」を体験しましょう。
坐禅の基本的な姿勢と呼吸法についてお伝えします。
受け付けはメール「ezv02014@gmail.com」芦川宗念宛まで。
Facebookの「芦川宗念」までメッセージでも大丈夫です。
料金は¥500
時間は10:00〜10:50
13:10〜14:00
の2回になります。
余裕を持った座り方で行うので、限られた人数になります。ご興味ある方はお早めに。

あ、ぴしっと叩かれたりはしませんのでご心配なく。
お子様でも大丈夫。
芦川和尚のお寺で体験しましたが、正座でなくても良いし、初めてでも全然辛くありませんでしたよ!

そして、珍しいワークショップも。
【ヒーリングドラム体験(チャクラ調整)】
日本初輸入!イスラエル製のスチールドラム「ChakraOvertoneDrum」を使用した、ヒーリングワークショップです。

各チャクラに対応した周波数の音を奏でるドラムと、天然石を使用して、
身体と精神のエネルギーの流れをスムーズにしていきます。
不思議な心地よさを感じるドラムの音、ぜひ体感してみてくださいね^_^
時間
12:10/14:00
料金
1000円(プチお土産付き)
お申し込み
resonater.tomo@gmail.com
ブログ
https://ameblo.jp/sophiaorall/entry-12565239190.html

以上のような内容です。
「癒しの梅御殿」は楽寿園で開催する「旨いもの、乱れ咲き」というイベントの一環です。

ステージ前広場では美味しい食べ物屋さんや、手作り小物などの販売もあります。
菊祭りも開催中で、みどころ沢山です。

お待ちしております~~~。


これからのイベントは環境にやさしく・・

2020年01月18日 | イベント
先日、楽寿園で行われていた「ベジタブルフェス」なるイベントに遊びに行ったところ・・・
素敵なお店が出店していました!

かわいらしいブースの飲食店。
足下には・・・

おおお!!!!食べ終わった容器を、きちんと重ねてある!!!!
お店は静岡市清水区のケータリングやイベント出店をしている「CAPU」さん。

ワタシ自身は飲食店では無いものの、仲間とやっているイベントでは、
ゴミをポイ捨てされないように各ブースでのゴミ袋の設置を必ずお願いしています。
沢山入るように、大きなゴミ袋を広げておくと、様々な形の空き容器、
他の場所で買ったであろうペットボトルなどで
すぐにいっぱいになり、ゴミでパンパンになった袋を
みんなで分担して持って帰っているのです。

イベント後の会場はゴミが無くキレイなのだけど
いつも沢山出るゴミについて、何か少しでも改善できないものかと考えあぐねていたのです。

このやり方は、使う容器の数は変らないが、カサは圧倒的に減らせる!!
簡単なんだけど、目からウロコでした。

「素晴らしいですね!」と声をかけると
「お客さんにも協力してもらってるんですよ」と。
うんうん、それが更に良いコトですよね!!
ゴミのコトを主催者やお店任せではなく、お客さんも責任を持って
きちんと買ったお店に戻ってきて、ちゃんとキレイに重ねてくれる、という・・。

お店の人が持ち帰るにもラクだし、
紙とプラスティックを分けなければならない場合も、これならばやりやすい。
それに、キレイに食べきろうという気持ちにもなるんじゃないかしら?

一昔前と比べて、音楽フェスや地域活性イベントなど、色々な催しが増えている。
主催者もお客さんもそれらを楽しむコトが当たり前となって来ている。
そこで、次の段階として少しずつでも
環境にやさしく、ゴミを減らしたり、省エネルギーにしたり・・という風に変っていくと良いなぁ。

容器については、もちろん使い捨てでないものを使うのが一番良い。
他にもデポジット制(先に容器のお金も込みで払って、容器を返した時にお金も戻してくれる)にしたり
プラスティック以外の、土に還る素材にするとか
マイカップ、マイ皿を持参してもらうとか色々な方法がある。

容器を重ねるだけ、というのは実際に環境への負荷を減らす効果は
カサが減る分のゴミ袋が少なくて済むとか、とても小さいかもしれないけど
みんなで協力しあってちょっとでも前進するのが大切だよね。

大きく前進するのは、正直なところ個人や小さな任意団体のレベルでは難しくて
国や自治体レベルで制度を変えなくては無理だと思う。

そういう大きい前進を起こすには、
まず小さな前進をする人達の気持ちや行動が沢山集まる必要があるとワタシは思うのです。

これからは、あらゆるコトにおいて環境への負荷をいかに少なく出来るかを考えなくては。
少しでもそれが出来た時、よりその場面を楽しめると思うとワクワクするよね!!

はんなり梅御殿2019レポート

2019年11月26日 | イベント
11月23日、心配だった雨も止み、無事にはんなり梅御殿が開催されました!
雨天決行ではありましたが、和服で来て下さる出店者も多く、やはり雨は避けたいところなのです。
スタッフみんなで素敵な着物の「ちょっと一服」さん。

とか書いて、一人しか写ってませんが。
お抹茶をたてています。
梅御殿という建物には、おそらく一番似合うブースだったでしょう。

古着の着物をたーくさん持ってきてくれた「土筆屋」さん。
布草履の実演販売。

この方は土筆屋さんの店主ではなく、肝心の着物類の写真を撮り忘れてしまいました。
スミマセン・・。
布草履は全て違う柄で、サイズも豊富。
作っている方が直接販売されているのでなんと800円という安さ。
ワタシも買いました!
帰宅してさっそく履いてみましたが、開放感と適度なクッション性がありやっぱり気持ち良いですね-。

素敵な着物に割烹着の「似顔絵BACH」

お子さんの似顔絵を頼むお客さんが多かったみたいです。
ほんわかとした優しい水彩画で、写真とは違う記念になります♪
空いた時間に、ワタシの愛するジュリーを描いてくれてました。
受取るのが楽しみです。へへへ。

こちらも着物が似合うブース。
主催であるワタシ達「はんなりキモノ」が出している投扇興。
着物のお客さんは無料サービス!

ダンナ、お上手です!!

フードのブースは「風土」さん。

地元の食材を使ったお総菜は大人気で売り切れ必須。
早い時間に写真撮りました!

沼津にお店がある「だもんで」さん。

特製モツ煮込み、美味しかった!
店長さんのキャラも良いね~~~。

こちらは「YAMAZAKIYA COFFEE」さん。

お客さんに好みを聞いてから豆を挽いて丁寧に煎れてくれる
コーヒーはやっぱり美味しかったです!
しかし豆からとなると荷物が多くて搬入出が大変そうでした(笑)

歴史の水先案内人として活躍している「軽野造船所」さん。

歴史好きな方はもちろん、そうでない方もオリジナルTシャツを介して歴史に興味が湧きます!

「和布工房つぼみ」さん。

ワタシは帯をリメイクした御朱印帳入れを買いました!
御朱印帳持ってないけど。
しっかりした生地がバッグインバッグに良いなーと思って。
世界で一つだしね!!!

女の子に大人気だったフェイクスイーツのワークショップ「snow moon」さん。

女の子は小さくてカワイイものが好き!!!!

そして、大人女子はこちら!「True Balanceあまね療整院」さん。

顔つぼセラピー中。
熱海の実店舗では他にも様々なメニューがありますよ!

お隣は「ボディーチッタ」さん。

フラワーエッセンススプレーのワークショップなどなど。
販売ではバリ島やタイから直輸入の雑貨。
定番のカゴバッグは軽くて自立してモノも沢山入ってとっても便利!!

お店は梅御殿の外で「伊豆かんなみ とわのファーム」さんが野菜を売ってました。
写真無くってスミマセン・・・。

お座敷ライブの「giggleおけいこセッションプレイヤーズ」

梅御殿の雰囲気に合わせて、和服やレトロな洋装で揃えてみました~~。
童謡、唱歌などお客さんも歌って下さって楽しいライブでした!

来て下さったお客さん、ありがとうございました!
出店者、スタッフのみなさんお疲れ様でした~~~!

出でよ!着物男子!!女子も着物と菊で映え~♪はんなり梅御殿

2019年11月19日 | イベント
11月23日は三島フードフェスティバルが開催されます!
市街地のいたる所で様々な催しが。
その一環としてワタシが毎年、着物好き仲間「はんなりキモノ」でやっている「はんなり梅御殿」。

この日は楽寿園が入場無料な上に、菊祭りも開催中なので
是非、着物で来て豪華な菊飾りや紅葉と一緒に写真を撮って下さい!
「菊とあなたのフォトコンテスト」もやっていて
楽寿園公式 Instagram (@rakuju_mishima)をフォローして、
#楽寿園菊まつり2019 をつけて 写真とタイトルを投稿すれば
審査員賞は美味しい三島甘藷!
着物姿なら当選の確率高いかも?!

はんなり梅御殿では、着物の来場者の特典として
投扇興を一回(5投)無料サービス!

ちなみに投扇興の的は、イチョウの葉を模したものなので
私たち「はんなりキモノ」が作った投扇興の的は
頭にイチョウの葉がついた、みしまる君なのです!!
三島市のキャラクターに扇子を当てるという・・・(笑)
裏面は巻き添えのみしまるこちゃん。
そんなのも見に来て下さい。

今年は沼津の土筆屋さんが古着の着物や和装品を販売。
着物を気軽に楽しめる企画も色々。
着物に興味あるけど、着付けができない、機会がなくて…という方、いかがですか?

着物男子講座(着方体験):1500円/お一人
         (自前の着物ご持参者は1000円(500円引き))
 長着・襦袢・帯・羽織…出し方、着方、畳み方、疑問解消等

①お気軽和装はレクチャーなし。簡単なお申し込み書に当日ご記載を頂戴します。
(着用のお召し物選びは当日ご到着先着順となります。)

②「きもの男子講座(!?)」も、だいたい11時~14時くらいの間で、随時お受付致します。所要時間約~30分内外。
おうちに眠っているお着物をお持ち戴ければ、その着方と最後畳んで仕舞うところまでをご確認頂けます。

販売する着物や小物は女性用もありますよ!

和物工房つぼみさんでも、帯をリメイクしたバッグなどを販売。
和装にはもちろん、コーディネート次第では洋服にもあうステキで個性的なものが見つかります!

和の気分を楽しむには、紅葉を眺めながらお抹茶とお菓子をいただく、なんてのも。
梅御殿1階に出店の「ちょっと一服」では気軽な「点て出し」で提供いたします。

1階のその他の出店はフェイクスイーツの「snow moon」

粘土やレジンを使ったワークショップを。
梅御殿の雰囲気に合わせて和菓子のフェイクスイーツも♪
雑貨やアクセサリーの販売もありますよ!

毎年美味しくてお手頃価格のお総菜で大人気の風土は
三島野菜と豚の煮物、若鶏の唐揚げ、木野子のおこわを販売。

子ども店長のゲームコーナーもありますので遊んでいってね!

食べ物では初出店「串焼き だもんで」

「牛タン、シマチョウ、豚モツなどを煮込んだ特製もつ煮込み」ですって!!!
めちゃくちゃ旨そうなんですけど!!!!!

梅御殿の門の前に出店の「修善寺 手焼堂」

炭火焼きのお煎餅と炭火焼き団子。
そして酒蔵から取り寄せた特製甘酒!
う~~ん、これも是非食べたい!

「座ってゆっくり食べたいな~」という方、
梅御殿の2階に、お食事や休憩ができるコーナーもありますよ。

チラシには載っていませんが「伊豆かんなみ とわのファーム」が初出店!

2019年から函南町にて新規就農。
日本酒の蔵元で働いていた経験から、微生物の働きを十分に生かすため、
栽培期間中、化学肥料や化学農薬は使用せず、四季にあわせて様々な野菜とハーブを栽培しています。
焼きいもやお菓子作りにもおすすめなサツマイモ(べにはるか)、スペアミントなどを出品予定だそうです。
食の安全にこだわるアナタ、是非どうぞ!!

※チラシに載っている「手作り工房イルカ」は都合により不参加になりました。
 楽しみにして下さっていた方、ごめんなさいm(__)m

梅御殿2階の休憩コーナーの手前には「YAMAZAKIYA COFFEE」。
8~9種の豆を受注後にブレンドして下さるそうです!
お好みにも合わせてくれるとか。

食べ物以外では、バリ島やタイの雑貨を直輸入で販売している「ボディーチッタ」が。

こころの癒やし効果があると話題の「フラワーエッセンス」のスプレーづくりができるワークショップも随時開催しています。

そのお隣では「True Balanceあまね療整院」

ベトナム医道顔反射療法ディエンチャンは、美と健康の顔ツボセラピー。
反射区への刺激で滞りが流れ、深いリラックス感の効果を期待できます。

ワタシもファンのオリジナル歴史Tシャツを販売している「軽野造船所」

伊豆やその周辺の歴史上の出来事(伊豆七島にまつわる神話だったり、戦だったり・・)をデザインしている
カッコ良くてアカデミック、コミュニケーションツールとしても使えるオススメウェアでございます。
あ、Tシャツの生地もしっかりしていますよ。

そして、運営スタッフである、はんなりキモノの一員が「似顔絵BACH」のブースを出します。
水彩で、優しいタッチの似顔絵はよくあるデフォルメしたコミカルなものとは違い
お洒落なアート作品です!
去年は、写真を見せてプレゼント用に書いてもらってるお客さんもいましたよ!

14時からは2階で「giggleおけいこセッションプレイヤーズ」のお座敷ライブ!
梅御殿の雰囲気に合わせて、日本の童謡、唱歌、古い歌謡曲をカッコ良くアレンジ。
みんなが知ってる歌なので、お客様も一緒に歌って楽しみましょう♪
毎週火曜日、アイリッシュPub giggleで練習しています。


11月23日、楽寿園の梅御殿でお待ちしております!
(向かいにある「楽寿館」の看板を目印に来て下さいね!)

ゆるくないキャラ、みしまる&みしまるこ

2019年06月05日 | イベント
私の中での、一年で最大のイベント「この祭り、乱れ咲き」。
去る5月26日に今年も無事に開催できました~。
来て下さった皆さま、協力して下さった皆さま、ありがとうございました!
実行委員である出店者、その他スタッフの方々、お疲れ様でした!
三島市公認キャラクター、みしまる君、みしまるこちゃんも活躍してくれてありがとう!

彼らのステージの演目は昨年と同じく「魅惑の夢芝居」。
昨年はイベント開始直後で、お客さんがあまり多くない時間帯でした。
あれでは勿体ない!という事で今年はお客さんが多い時間にして、
踊りの内容も改良し、更に練習を重ねて挑みました!
見て!息もぴったりな反り具合!!

梅沢富美男に見せたい。

ところで、なんで「夢芝居」!?という問いに、明確な答えは無いのですが。
3年くらい前に、テレビ東京の番組「ゴッドタン」の「マジ歌ライブ」に行った時
開演前に夢芝居が流れていて、この曲の何とも言えない懐の深さに改めて気づかされたと言いましょうか・・・。

昭和歌謡の雰囲気、ウエットな大人の恋、旅をしながら公演している一座がおばさま方にキャーとか言われている光景・・
それを歌う梅沢富美男・・などの様々な要素が盛りだくさんなこの曲を
チビッコに人気の可愛らしいキャラクター、みしまる君とみしまるこちゃんに踊らせたい!

元々、せっかくのキャラクターが握手をしたり、手を振っているだけではつまらんな~と思い、
かつての乱れ咲きでエアバンドで激しく動いてもらったりしていました。

そんな経緯を経て、たどり着いた夢芝居。
板東流で日本舞踊をしていたという実行委員メンバーに振り付けを考えてもらい、
稽古を重ねて挑んだ2度目の夢芝居。

イントロが流れ、まず舞台にあがるみしまる。
彼を追ってくるみしまるこ。
歌詞に合わせた振り付けで、見つめ合ったり、和傘を華麗に操ったり
扇で紙吹雪を舞わせたりしながら夢芝居を踊る。

二人の妖精は、市民に愛されるキャラクターとしてプロ意識を持ち、きっちりと仕事をしてくれました。

そして夢芝居という曲が人を惹きつける魅力をまたもや再認識するのでありました。


この祭り、乱れ咲き16th!!プログラム~~~。

2019年05月21日 | イベント
いよいよ今度の日曜日、5月26日は「この祭り、乱れ咲き16th」ですよっ!

10時から17時まで!プログラムは下記の通り♪

10:00~10:10 16回目だよ!全員集合!!始まりの挨拶

10:20~10:40 歌って踊って夢をつかもう!「三島長泉こどもミュージカル」

11:00~11:30 長岡温水プールの教室で練習してます♪「伊豆SSウクレレチーム」

11:40~11:45 今年は、もっと本気で踊ります!
         「みしまる&みしまるこ魅惑の夢芝居」

12:00~12:30 森の木陰でゆったり陽気なミュージック「Mori de Fika」

12:45~13:15 懐メロ、民謡、ノンジャンル「giggleおけいこセッションプレイヤーズ」

13:20~13:40 各店からのステキな賞品が当たる!大抽選会①

14:00~14:30 アイリッシュ音楽でおなじみ!「gigglegig」

※14:00~   ドリンクとスィーツ、セットでお得♪ほっこり♡ティータイム 

15:00~15:20 歌って踊って価格破壊!ザ・値引きショー★
                ~あのお店のアレが安くなるかも!?~

※15:30~   乱れ咲きは呑まなくちゃ!お酒がお得♡ぐだぐだタイム

15:30~16:00 バリガムラン&ダンス バパンサリ

16:10~16:30 各店からのステキな賞品が当たる!大抽選会②

16:50~17:00 おわりの挨拶。また来年~~~!!

毎年売り切れる人気のメニューが欲しい人は午前中から!
お得に買い物したい人は午後までいるべし!!

あああ~~~~まだまだ準備が終わらない~~~~。

安久お花畑音楽会♪

2019年04月28日 | イベント
明日は昭和最後の「昭和の日」。
この日のイベントと言ったら、そりゃあ「安久お花畑音楽会」ですよね!?
超ローカルな音楽会、私もメンバーである「giggleおけいこセッションプレイヤーズ」や
安久町民による歌やバンドの音楽を楽しめます。

子どものピアノなど、ほのぼのとしたものもありながら
オペラ歌手の独唱や、三味線、などバラエティーに富んだプログラム。

中郷中学吹奏楽部の演奏もノリの良い選曲で楽しみです。

明日、4月29の10~12時。
場所は日大御園グランド東のワイルドフラワー畑。
国道136からだと、安久のセブンイレブンを西に曲がって400M程行って、左に入ります。

安久花の会の人達が育てたお花畑と音楽を楽しんでください。
もちろん、入場無料です。

お花の摘み取り(終わってからだったかな?)が出来たり、
ポン菓子の無料サービスもあります。

giggleおけいこセッションプレイヤーズは10:10からの出演です!
よろしくどうぞ~~~。

5月26日は「この祭り、乱れ咲き16th」!!

2019年04月21日 | イベント
今年は5月26日ですよ!
何が?って、そりゃ、「この祭り、乱れ咲き」がですよ!!

もう16回目なんですねぇ。
今年も「みしま花のまちフェア」の会場のひとつになっている
三島商工会議所一階TMOホールで行います。

乱れ咲きをご存じない方のために、どんなイベントなのか説明しますと・・・。
三島やその周辺のお店や団体が出店して、
美味しい食べ物や雑貨の販売、ワークショップや癒やしなどの体験のブースが並びます。

ステージでは音楽やダンスなどのパフォーマンスがあり
みしまるくんとみしまるこちゃんも、ゆるキャラとは思えない活躍で皆さんを魅了します。

抽選会では出店者が提供した賞品が当たったり、
後半では今年初の企画、値引きショーでお得に買い物できるかも!?

会場内では飲食できるスペースがあり、
ビールやワインなどのお酒やおつまみも充実しているので
ステージを見ながら大人の楽しみ方も。

子どもには木工細工や、森の小枝で作るスワッグ作りなどのワークショップがオススメ!

雑貨も多様な品揃えで、歴史をデザインした完全オリジナルTシャツや
タイやバリ雑貨、ドライフラワー、ハーブ苗などなど・・・。

くわしくは↓

あ、小さい文字見づらいね・・・。

このイベントを始めたのは14年ほど前。
その頃は景気がどんどん悪くなり、全国の商店街は次々にシャッター通りになるような衰退ぶり。
買い物は郊外の大型店、外食は安くてお手軽なファミレス・・。
地元にも良いお店はあるのに、その存在さえも知らない人が多い。

地方は面白いことが全然ない、と思っている人も多かった。

いやいや、あるって!探そうよ!知ってよ!
そして楽しもうよ!
まず、お店を認知してもらわねば、と知り合いのお店に声をかけて
じゃあイベントやろーぜいと立ち上げたのが「この祭り、乱れ咲き」。

今のように「何とかマルシェ」などのイベントはあまりなく
特に何かを参考にしたワケではないけれど、
それが「こんな風にしなければ」というプレッシャーを感じる事も無く
のびのび出来て良かったのかも。

長くやっているけれど、イベントを通して一番伝えたいのは
身近にある楽しいことを、自分で見つけて欲しいな~~というコト。
地元は「つまんない」決めつけて、わざわざTVで紹介される、遠くのスポットに行ったり
買い物もネットばかり・・・っていうのを完全に否定するワケではないけれど。

みんながそうなったら、ますます地方は衰退するし、不便になるし。
結局は自分たちが困る事態に繋がるのでは?と思うのよ。

それに、個人店に入って飲食したり買い物したりするのって
お店の人と話したり、こだわりを聞いたりすると、その土地に愛着が湧くよね。

イベントが、そういう楽しみのキッカケになったら良いな。

とか言いつつ、なんだかんだで自分が一番楽しいからやってるんだけどね。


はんなり梅御殿@フードフェスティバル2018

2018年11月30日 | イベント
11月23日、三島フードフェスティバル内のイベントとして
今年も楽寿園で「はんなり梅御殿」開催しました!
各ブースの様子をご紹介。
まずは「はんなり梅御殿」主催の私たち「はんなりキモノ」チームの投扇興ブース。

こんな感じで扇子を的に当てるというお座敷遊び。

写真で見ると、距離はとても近いのですが当てるのは難しい。
上手に当てた方は記念撮影。
当たった的と扇子の位置などによって、得点が変ります。

ブースの看板娘のスタッフも。


梅御殿は普段開放していないため、「今日はイベントやってるよ~~」という
お知らせを兼ねて、「修善寺 手焼堂」さんが入り口前で出店。

炭火焼きのお煎餅やお団子が大人気。

そして門をくぐると、わたあめ屋の「お空とくもさん」ブースも行列。
好きな色を選べるカラフルわたあめに、
オプションでパチパチはじけるキャンディーもトッピングできたりして楽しい~~♪


梅御殿の中に入ると、三島野菜を使った和食の「風土」ブースには
子ども店長のゲームコーナーも。


お向かいでは「ばあばの手作りや」。
ひとつひとつ手作りした、着物をリメイクした洋服や小物。
帯のポーチ、ステキだったなー。


2階へ上がって「ボディーチッタ」のブースではバリやタイなどの雑貨。
現地で買い付けた選ばれしモノたちがたくさんの楽しい品揃え。


「乙女印刷」は一枚一枚、手刷りの活版印刷の紙雑貨を販売。
なんという尊い紙雑貨であろうか。デザインもオリジナルなのよ!!
ステキすぎる。アンティーク着物&袴姿の店長さんもカッコイイ&ステキ。
キリッとして宝塚みたい。

そんな乙女印刷さんの立ち姿と、「軽野造船所」さん。

私も5枚くらい持ってる歴史Tシャツは完全オリジナル。
カッコイイので、お土産にも良いと思う!!!!!
イベントやネットで販売してるそーですよ。

「守護石鑑定MAHO」では、迷えるアナタの背中を押してくれます。

「ボディージュエリーkanoa」はお子さんにも人気でした。
今時の女の子は子どももオシャレじゃのー!!


「森のたねまき」ブースも大人気でした。

マツボックリなどでクリスマス飾りを作るワークショップ。
子どもの作品は、自由な発想で新鮮です!!

身体に優しいリサイクルアート石鹸と、ドライフラワーの「Recycling Arts」

乾燥が気になる季節は、しっとりする石鹸が人気です。

似顔絵コーナー。
色がステキで、構図が何気にカッコイイ水彩画で、普通の似顔絵と一味違うぜ!!


「手作り工房イルカ」には、ボサノバギターを弾く元従業員の方がいらして
ステキな音色が響いていました。ずっといて欲しかったわぁ~~。


三島産の無農薬のお茶を生産、販売している「勝又苑」

美味しいお茶は子どもにもわかる!!

御殿場から出店「EATable」。
コーヒーとキッシュいただきました!美味しかった♪


当日の様子をざっとご紹介しました。
歴史と趣のある梅御殿で、個性的なブースがたくさん出店した「はんなり梅御殿」。
いらして下さった皆さま、ありがとうございました!
スタッフ、出店者の皆さま、お疲れ様でした~~~♪