広島修道ロースクール生の真実

地方下位の法科大学院の愉快な現実を綴ります。特定されても構わないので、出来事の日時、内容は基本的にそのままです。

広島修道大学法科大学院とは(さわり編)

2013年06月19日 07時06分25秒 | 広島修道大学法科大学院について
2ちゃんはなどは、totori8383君はじめとする偏執狂的書き込みばかりが目立つので、一般学生視点での学校案内を書いていくのもいいかなと思い、試しに書いてみます。質問があれば、コメント欄にどうぞ。適宜書き足します。

【教員等の学歴】
まず、教員の学歴等ですが、HPに記載されていますので、気になる方はご確認を(HP左サイドの「教員一覧」から見られます)。確かに、東大・京大はいません。公法系は名古屋大院、民事系は中大院と阪市大院(研究科長)、九大院、早稲田院、上智院(※学部は神奈川大)、刑事系は九大院、早稲田院という感じで、経済法は慶応院です。学位は全員が修士で、博士を取得している教員はいません。

【講義について】
少人数のため、講義に於ける教員に対する学生数が少なく、それゆえ指名されることも多くなります。予習をしていない場合、かなり気まずい雰囲気になります。予習の課題として出される資料がそれなりに多いので(科目にもよるが、ほとんどの科目で結構な量になる)、それを読んで理解するだけで相当な時間を要するのが普通。資料の分量は他のロースクールも似たようなものだとおもいますが、学生数が少ないため、予習をしないことがばれる危険が高く、気が抜けません。

【自習室などの雰囲気】
静かに学習に取り組める環境です。2ちゃんであれこれ情報を仕入れて不安をもって入学した人は拍子抜けするかも知れません。これは、多留生が少なくなったことと無縁ではないでしょう。現在、自習室や資料室にこもっている学生の大半は多留生ではないことも一因かもしれません(多留生でも真面目に地道に取り組んでいる人しかいない感じ)。
 自習室や資料室は朝7時から夜23時半過ぎまで利用可能です。自習室は150名収容のところを30名程度で使用しているため、広々快適ですが、緊張感はありません。自習室はある程度人がいた方が緊張感が漂い、集中できるという人も多そうなので、そういう人は資料室に行った方がいいでしょう。
 ※資料室とは、各種基本書、調査官解説などとパソコンが設置してある部屋で、印刷、コピーもこの部屋で行います。コピーは有料ですが、印刷は無料です。自習室と同じ3階にあります。資料室の本は持ち出し厳禁なので、それらを読むには資料室の机を利用することになります。資料室を自習室代わりに使うことはできますが、パソコンのキーボードの音や印刷機・コピー機の音が頻繁にしているので、音が気になる人には向かないと思います。

【演習室】
4階に演習室が二つ設けられており、学生同士のゼミに利用できます。

【法務研修生】
修了後、法務研修生として登録すれば(半年単位で登録、2万円かかります)、2階の部屋に机が割り振られます。

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-06-25 17:36:49
コメント受け付けない仕様ですか?
Unknown (修道マン)
2013-06-25 18:40:31
トップ記事「このブログについて」の【注意】に記載していますが、コメント・トラックバックは「承認制」となっています。
コメントは随時受け付けており、スパムや無意味な捨て台詞のようなコメント以外は極力公開することにしています。
Unknown (Unknown)
2013-06-28 01:24:26
例年、同じ時期に広大ローと修道ローから授業風景公開の案内が来るのですが今年は広大ローからしか案内が来ていません。何かと話題になっているので参観してみようと思っていたのですが、今年から中止したのでしょうか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。