しょうこと仲間たち★

みんなで生きよう!

社長はだからあなたを幹部にしない

2011年11月28日 | 最近読んだ本
最近ひたすら本を読み漁ってきたんだけど、久しぶりに痛快に面白い本見つけた(^-^)v

社長はなぜあなたを幹部にしないのか?タイトルから面白い。

やたら社長に理想像を求めてたり、満足させるためにやたら社員を休み与えたり、接待しろとか、現実むりじゃんとか、休まず勉強しろとか解ってるよ。みたいな啓発本でたいてい途中でウンザリするけど、この本は社長が本当に強気。私に足りないものがボロボロボロボロ~ 一気によんだから、今三時くらいかな?
やばーぃ


私は甘いかな…

2009年10月02日 | 最近読んだ本
今日は昼から議会の傍聴に呼ばれて、県庁へ。


同じような業界の社長さん達が集まる中、私、妊婦ですけど、もちろん最前列にて傍聴してきました!


テレビで見る県知事さんが生で見れて、ちょっとミーハーな気分になったんだけどさ、やっぱり寝てるね。議員さん達。

コクコク船漕いでて、なんだかんだ昼ご飯後、この快適な空調では仕方ないか…な訳無い(-_-)


世の中みーんな食後は眠いんで、仕事中寝ないのは常識です(-_-)


てな訳で、議会を傍聴して、公明党の議員さんの食い下がりに胸がすっとして、さて、帰ろうかと思ったんだけど、こーんなに同業者の社長さんが集まるってあんまり無いよね(^.^)って事で、急遽ホテルのラウンジに移動して気になってた会社の社長さんを数名軟派して直接対談をしました。

皆さんお忙しいし、社交辞令も今さらな感じだったので、実際竹で割ったよぅな勢いで、勤務体制の事とか、ボーナスとか、福利厚生とか、経理とか、今後とかを率直に尋ねてみたんだけど、結構厳しいね(^^ゞ

どこまで本当か解んないけど、二言目には終身雇用とかはうちの会社くらいで、某会社は単年契約更改なんだって。


そんなヒヤヒヤさして実力発揮できるのかな?とか、知識や経験の集積とか、そういうのは会社の財産じゃないの?と私は思うから、うちは絶対真似はしないけど、まぁカナリ参考にはなりました。

私はひたすら『先生のトコは甘いですねぇ~』と言われ続け、確かに私自身辛くは無いと思ってるけど、そもそも甘いのはダメ?!

せっかく働かなきゃいけないのなら、楽しくやろーや。

これ以上も以下も無いんだよね。


ビシバシ嫌な事言わなくても、結果は出さなきゃなんだから、やるよ…ってか、やるでしょ?


なんか、風邪ひくのは自己管理能力が無いから休ませないで、とりあえず出てこさせるとか(-_-)

コワッ(^^ゞ


誰か1人欠けて、回らない組織はNGだし、どんな会社にもぶら下がり社員って居るんだよね…。
ある特定の1人だけが何年もぶら下がり続けたり、一年交代だったりね。

でも、やっぱり思い出すのは王監督の言葉かな。


人間乗りに乗って素晴らしい日々ばかりが365日続くわけじゃなく、色んな日々があるから、たまには仕方ないか…と。

どんなに頑張っても気持ちが追い付かない日があっても仕方ないのかな?と思うけど、やっぱり甘いかな!

プロなら常に万全で!って事かね。

やっぱり私は甘いかもね(^^ゞ


なかなか変えられないだろうけどね!!

元気がでる!ゲッツ板谷!!

2008年09月24日 | 最近読んだ本
最近ず~っと本ばっかり夜読んでいたので、TVはぜんぜんわかんないんだけど・・・面白い本をお勧めします。

まずはワンピースっていう漫画。
あ、ドン引きされちゃったら寂しいんだけど、実は大学の親友に紹介されてて、でも読む気にならず、その後巨人の選手がOPE後にこのDVDを観て痛さを紛らわしたときき、これは少しでも選手の気持ちに近づけるかも??なんて思って全51巻を約4週間で読破しちゃいました!!
ルフィすご~~~い!!
こんなリーダーになりた~~~い!!(ゴムゴムの~~~!!)

で・・・チョッパー飼いたい・・・。

ま、こんな本とか、あとやはりお勧めなのは『ゲッツ板谷、バカ三代』


ここまで楽しく生きられたらいいな・・・って思います。
ぜひ友達になりたい!!と思える板谷さんだと思います。

疲れた日には・・・どうぞ。

坂本竜馬

2008年06月11日 | 最近読んだ本
竜馬について、自分の言葉で書けるほどまだ飲み込めてないんですが、竜馬は土佐での一番を目指してなかったんですよね。
日本としてどうあるべきか?その視野の広さがすごいって思う。

私の携帯には、同じく竜馬フリークの美容師さんより頂いた竜馬守りがついています。

ヨンさまならぬ、竜馬LOVEな主婦です☆
いきたいトコがいーっぱいだよ。

☆今年中に行くべき場所☆
1、土佐(高知)桂浜
2、京都、竜馬のお墓と寺田や宿泊
3、宮古島 弟の三回忌
4、新婚旅行 
5、義父の退職祝い

4と5は抱き合わせで決行予定。

野球のシーズンが終わったら、まとめてお休みを頂いて(去年結婚式のあとに行っちゃえば良かったんだけど・・・)いちお、新婚旅行行けてないんで・・・と周囲にご理解を頂き、近場(最大良くてハワイ)でファミリー新婚旅行にしようと思います。
ほんとはタヒチのボラボラに行きたかったんだけど、イヤハヤ世の中なんだか物騒で、あくまで遊びで周囲に要らぬ心配かけられないので近くで安全に楽しもうと思ってます。
海外へ行ったことが無い主人側のご両親とぜひ一緒に行きたいなぁと妄想中。おそらく相当チン道中が期待できそうだし、ずっと大爆笑できそうなので、こんな機会めったに思い立たないわ!と無理矢理にお誘い中。
今のところ、パパさんのみちょっとノリ気。でもママはまだ微妙のよう。年末に鹿児島に旅行に行ったとき、パパさんがはしゃいでお酒がまわって一瞬ぶっ倒れたのを懸念しているようです。
でも、大丈夫だよ。ハワイだし・・・とあーだこーだ言ってママを説得中。



うれしい悲鳴で巨人か、楽天、ホークスのどれかがクライマックスシーズンまで残った場合、年末に及ぶ可能性もありますが、それはそれで・・・年末年始にハワイなんて♪芸能人みたいでバブリーで良くないですか♪高そうだけど・・・。

さてどうなるか???では。

ワンピースと坂本竜馬

2008年06月11日 | 最近読んだ本

ワンピースって漫画なんだけど知ってます??

東京に住む、大学での親友と先日東京で会ったときに、とあるバーでこの漫画の存在を知らされました。
大人でも楽しいと聞き、薬剤師の友人より借りちゃいました!!
全50巻まで出ているらしいんだけど、いちお途中でくじけるかもしれないから20巻まで。

私の読書の時間はお休み前。
ベットに入って睡眠補助剤って感じですが、はまってしまうと3時、4時まで読んじゃいます。次の日辛すぎるけど・・・。

最近はまってて私の心の師匠は坂本竜馬。
竜馬について、元同僚の博識あるPtさんと熱く語ったけど、竜馬を語れるかた、ぜひ名乗りをあげてくださいませ☆
私に竜馬についてイロイロおたくの域で耳寄り情報教えてください。

司馬さんの『竜馬が行く』はもう繰り返すこと5クール目です。
もはや単行本がボロボロです。。。
他の資料と合わせ読んだりして、幕末の全貌がやっと明確に理解できました。
竜馬はすごい!!
だれに暗殺されたか定かじゃないようですが、竜馬の最後の言葉が頭から離れません。
『もう生かん』と言って座ったまま前につっぷしたそうです。
あの時代の暗殺についての是非を問う問題じゃないと司馬さんは文中でおっしゃられていました。事故のようなものだと。
でもついこだわってしまいます。
今、生きていたら、天命をまっとうしていたらどうだったか?ってね。

ワンピースのルフィっていう主役もなかなかストレートで面白いキャラのようです。
今、この状況で、私が出会った本ということで、ぜひ何か学びたいものです。

ちなみに、今月は厳しいですが、来月土日でなんとか時間作ってだんな様と高知の桂浜に行く予定。
竜馬の脱藩ルート、竜馬の育った町を体感して竜馬を肌で感じてきます♪
ワクワク♪




経営に終わりはない

2007年09月28日 | 最近読んだ本
2年くらい前、会社を始めてすぐのとき経営に関する本を大げさじゃなく1週間に10冊くらいのペースで読んだ。

コーチングのことや、給与体系のことや、税金のこととか・・・。
SBIに勤めていた高校の友人、経済アナリストの小田嶋くんって人に会いに東京まで何度か足を運んだり、手探りしながら、不安で眠れず、それでも何とかやってる感じだったのを思い出す。

なつかし~。


今、こうやって自分が会社を経営する側に回ると、今まで勤めていた会社でのいろんなことや、いろんな人の動きが逆に冷静に解って、新鮮に感じたりした。

医療系で働いていたときは総務の方なんかはゼンゼン現場に出てこないから、あんまり関わることが無かったけど、私達が毎月いただく給与はこうやって成り立っていたんだぁ~とか、労務のことも、自分のことばっかり考えていたけど、それを調整してくれていた総務の人のご苦労を改めて痛感したりしちゃった。

で、今回は、数読んだ本の中で、今でも何度も繰り返し読んでいる本があって、私のバイブルって感じになってる本をご紹介します。

車のHONDAの創始者は本田宗一郎ですが、創始者は2人いるってのは結構有名で、そのもう一人の方、藤沢武雄って人が書いた『経営に終わりはない』って本です。

共感、共感、共感の嵐~。

うちの会社もまぁ言ってみれば経営陣は今のところ兄と私の二人。
なので、スタイルはマネできるかな・・・って。

万物流転の法則から逃れ、少しでも後世につながるような仕事をしていけたらな・・・と思う今日この頃。

あ、また・・・やばい・・・。
ついPCの前に座ると

だから明日は講演なのよ・・・。
資料つくらなきゃぁ~~

また明日!!