地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

「そろそろだな・・・」

2017-05-30 | Weblog

5月30日(火)        はれくも         31/14 ℃

 

早い!!

・・・もので5月もあと1日で終り

昨日は庭の老梅の整枝・・・

例年より遅くなりました

う~~n

そのせいなのか、春先の消毒を怠ったせいなのか、カイガラムシがビッシリ!

手で削ぎ落しました

気持ち悪いですね (瞼に浮かびます)

 (カイガラムシ)

そして、5月後半ともなるとタケノコの季節

高山のネマガリタケ(クマザサ)はご無沙汰で、最近は義父の山のハチクのみです

「そろそろだな・・・」

もう自分ではままならなくなった、施設暮らしの義父も今年のタケノコが気になるようです

振り返れば女房殿と結婚以来、40年近く・・・

義父の先導でタラの芽、フキ、タケノコ、キノコと “山のお宝” 採りを教えてもらいました

これだけで毎年5回以上は訪れましたね


ハチクのここ数年・・・

2011年(6月20日)

2012年(6月20日)

2013年(6月11日)初物ゲット!

2014年(6月15日)

2015年(記録なし)

2016年(5月27日)例年より早い!

 

さあ、今年はどうでしょう?

ところでタケノコ採りというと、毎年伝えられるのはクマによる被害・・・

秋田では、また犠牲者が出ました

 

《クマに襲われ女性死亡か秋田県「クマ警報」発令》   (5月28日NHK NEWSWEB

「・・・この被害を受けて、秋田県は、独自に制度を設けている「クマ警報」を県の全域に発令しました。「クマ警報」は去年、5月から6月にかけて、仙北市の隣の鹿角市の山林でタケノコ採りをしていた人が相次いでクマに襲われ4人が死亡した被害を受けて県が始めたもので、クマによる被害や目撃情報が相次いだ際に発令されることになっています」

 

多くの人的被害・・・・

山林入りを拒まれる人間・・・

クマは特別の保護区か、動物園だけに限定して保護すべきだと思います


「・・・そして「いちど人間を襲ったクマは再び人を襲う危険性が高くなる。一般的なクマよけの道具として使われている鈴などが効果がなくなっている可能性があるので、山林に絶対に近づかないでほしい」と呼びかけていました」

 

まるで “凶暴な殺人鬼” を野放しにしているようなものです

そう思いませんか?!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする