鑿壁偸光 漢字検定一級抔

since 2006.6.11(漢検1級受験日) by 白魚一寸

【21-2】1級新出漢字

2009年12月20日 | 21-1(第49回)~21-3(第51回)

(21.1.4 芻は、反芻が20-1Kで出題されていたので、削除訂正)

 新出漢字について、問題集に載っている語句を←の右側に付記しました。また、本試験と全く同じ問題が載っているものは、問題集の箇所だけを指摘しました。これから問題集を解かれる方はネタバレご注意。尚、問題集に関する略語は、別記事参照。また、「合格ノート」は改訂版が出版されましたが、ここでは旧版に拠っています。

太字が新出1級漢字です。

1,読み 10字(10点)

(一)
択(かんたく)←本7-14-7Y 、別(かんべつ)S音訓28Y

(びょうぼ)

(してん)←肆(てんし)問31頁Y ・問64頁選

(さんしorさんしい)←本7-4-4K、逆(しぎゃく・しいぎゃく)本7-11-1Y・合10-2K・S語選択26K

天(こうてん)

(さだ)む←S音訓61Y、舎(せきてん)本7-14-1Y、てんと(都)本7-2-4K・問106頁K・が5-11Y・S音訓61Y、香(こうでん)問36頁Y

(おく)る←S訓82Y

(いか)る←本7-13-7Y・S音訓4Y、色(うんしょく・おんしょく)問70頁選・問107頁K・S音訓4Y

(十)
蘿(へいら)

(せんしゃく)←しゃくしゃく(爍爍) 問127頁K

尚、揀と薜 2字(2点)は、三点セットから解けないものです。 その余の8字(8点)は、孰れも、狭義の三点セットから解けます。


2,書き取り 5字(10点)

(二)
まひ(麻or痲

ひょう()←降(こうはく)本7-14-1Y

(八)しりがい(鞦or

(九)すうじょう()←本7-16-1Y・問57頁K ・S故99K、(たきぎ)S訓16Y

(十)らくえき(駅or絡繹)←らくだ(駝) 本7-17-10Y・が5-12K・が10-10K

 紂以外の4字(8点)は、孰れも「辞典」の見出し語にあり、狭義の三点セットに含まれます。また、紂と駱は、新出ですが、既出の漢字「鞦」や、既出の漢字「繹」が含まれる熟語の方が書ければいいでしょうから、それを除くと、新出漢字でしか解けない問題は、3字(6点)となります。


3,今回は新出漢字の出題が増えた

 読み書きを合わせると、15字(20点)。既出漢字の鞦と繹で解ける紂と駱を除くと13字(16点)となります。21-1は、6字(9点)でしたから、今回は、新出漢字がかなり出題されたことになります。


4,感想

 21-2で出題された1級漢字119字の内、新出漢字15字の比率は、約13%。残り、104字の比率は、87%です。圧倒的に、過去問に出題された漢字がまた出題されていますので、過去問に出題された漢字の方を中心に学習するのがいいと思います。

 狭義の三点セットで185点取れると書きましたが、狭義の三点セットから解ける問題の内、新出漢字でしか解けない問題は、読み8点・書き取り6点 計14点になります。そうすると、これらを全部落としても、171点取れることになり、理屈の上では十分合格点に達します。

 ただ、狭義の三点セットの内、「辞典」の索引に載っている熟字訓や、「四字熟語」の1級配当を全て学習することは大変です。 また、今回は、(一)の読み問題で、8問も新出漢字が出題されており、これを全部学習しないというのは不安です。

 また、←に書いたように、過去問では出題されていないくても、問題集に載っている漢字もかなり出題されています。問題集と全く同じ出題もありますが、読み書きや音訓の違うものが出ていたり、別の熟語が出ていたりします。

 従って、過去問+αとして、「辞典」や「四字熟語」の1級漢字を含む見出し語を学習するか、問題集を潰していくかの、二つの道があるように思います。尤も、辞書や問題集は、学習の縁に過ぎず、結局は、漢字や熟語の読み書きや意味を学習していくしかないのですから、合格への道は、二河白道のようなものなのでしょう。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「合格ノート」 (漢字破家)
2009-12-21 00:10:17
鄭重なご回答、痛み入ります。ありがとうございます。

ご存知とは思いますが…。

「合格ノート」の新版(つまり「改訂増補版」)は、TEST1-21までは旧版と全く同じ。TEST22,23は最近の過去問の継ぎ接ぎです。果たして買う価値はあったのやら…。これなら高橋書店の新しい版を買った方がよかったかもしれませんね。
返信する
1級学習ノートって出ないかなあ (白魚一寸)
2009-12-23 14:41:37
>果たして買う価値はあったのやら…。

 確かに過去問があったら買い換えは必要ないでしょうね。ただ、この程度なら過去問を載せても堂々と売れれるのですから、ブログに過去問を一部引用するくらいは何ら問題ないだろうなと思いました。

>高橋書店の新しい版を買った方がよかったかもしれませんね。

 高橋というと、1級・準1級併用のものですよね。これはまだ持っていません。こちらは改訂されているのですね。古本で見つけたら買おうかと思っていましたが、新本の方がいいのかなあ。ただ、最近、ネットや知人の自作問題の方で学習していますので、新しい問題集は当分お預けです。

>TEST1-21までは旧版と全く同じ。

この点については、目立たぬ僅かな改訂がありますので、別記事に致します。
返信する

コメントを投稿