★【検索・ランキング:①~⑩】 論述・穴埋めのトレーニング 

大学入試の基礎知識
[▲▲▲]=穴埋め・正誤問題⇒小論述・中論述・大論述(1万字)

立教大学メールマガジンPC版(一般向)   [検索 YouTube]

2009-10-24 10:18:27 | 図書館
【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
高大連携情報誌 調べもの新聞
【ブログ=穴埋め・論述問題】

立教大学メールマガジン第166号 受信トレイ
立教大学広報課 <kohomaga@grp.rikkyo.ne.jp> 2009年10月23日16:09
To: nakamurayoshio@gmail.com
返信 | 全員に返信 | 転送 | 印刷 | 削除 | メッセージのソースを表示





http://www.youtube.com/watch?v=qIGrjW4J9a4&feature=related

立教大学メールマガジンPC版(一般向)
第166号 2009/10/23

========== 目 次 ==========
◆Rikkyo news
◆◆Message from Rikkyo students
◆◆◆NEWS by St. Paul’s Sports Press
◆◆◆◆Classes
◆◆◆◆◆Events
◆◆◆◆◆◆RIKKYO CLOSE-UP
=========================

◆◇◇◇◇◇Rikkyo news◇◇◇◇◇◇

■RIKKYO+銀座十字屋 Festival(中村江里子氏・関口宏氏ほか)開催
10月27日(火)~10月29日(木)の3日間、十字屋ホールにて
RIKKYO+銀座十字屋 Festivalを開催します。
立教学院と十字屋は、今年共に135周年を迎えました。
この喜ばしい年を多くの皆様と共にGINZAで祝い楽しみたいと
企画させていただきました。
校友の中村江里子氏・関口宏氏ほか、多彩なゲストをお迎えして、
コンサートやトークイベントを行います。ぜひご参加ください。
チケットのお申し込みは広報課(03-3985-2202)まで。
詳しくはこちら↓
https://asp.checkmail.ne.jp/speedmail/management/analysis/forward.php?i=rikkyo&c=550&n=4831 

■経済学部の福島清彦教授、「日経BP・Biz Tech図書賞」受賞
経済学部の福島清彦教授が著書「環境問題を経済から見る」(亜紀書房)で
2009年「日経BP・Biz Tech図書賞」を受賞しました。
詳しくはこちら↓
https://asp.checkmail.ne.jp/speedmail/management/analysis/forward.php?i=rikkyo&c=551&n=4831 

■体育会アメリカンフットボール部 「ホームカミングデー」開催
2009年11月8日(日)の関東アメリカンフットボール秋季リーグ戦(立教大学 対 国士舘大学)にて、
体育会アメリカンフットボール部主催の「ホームカミングデー」が開催されます。
当日は、試合前セレモニーやハーフタイムショー、校歌・応援歌斉唱、
チーム応援グッズの配布・販売などの立教大学にちなんだ各種イベントが行われる予定です。
皆で一体となって、体育会アメリカンフットボール部の応援をしましょう!
是非ご参加ください。
【日時】2009年11月8日(日)16時~
【場所】大井第二球技場(品川区八潮4-1-19)
【対戦相手】国士舘大学
詳しくはこちら↓
https://asp.checkmail.ne.jp/speedmail/management/analysis/forward.php?i=rikkyo&c=552&n=4831 

■立教大学学生法律相談室 法律に関する無料相談受付
立教大学学生法律相談室は大学の公認団体として活動をしています。
顧問弁護士の指導のもと、学生が民法の分野で一般の方々から無料の相談を
お受けしています。お気軽にお申し込みください。
【相談日時】12月12日までの毎週(土)13:30~15:00
(10月30日を除く。回答は翌週以降の土曜日以降)
【場所】立教大学池袋キャンパス5号館
【活動内容】相続・借地借家・債務債権など民法分野の無料法律相談
(相談内容は、学生による検討の後、顧問弁護士のチェックを受け、
その後に学生が回答します。)
【申込】電話予約のみとなっています。
毎週(月)~(土)、12:30~14:30
電話予約の期間は12月10日まで受付。(祝日、10月30日~11月4日を除く)
TEL 03‐3985‐2914
詳しくはこちら↓
https://asp.checkmail.ne.jp/speedmail/management/analysis/forward.php?i=rikkyo&c=553&n=4831 

◆◆◇◇◇◇Message from Rikkyo students◇◇◇◇◇◇

★from student(社会学部メディア社会学科2年次 林智子)
みなさんこんにちは。
すっかり秋も深まり、夜は肌寒い季節となりましたね。
世間では新型インフルエンザが流行しているようで心配になります。
さて、あと2週間ほどで立教大学は秋休みとなります。
去年の秋休みは、地元から東京に遊びに来ていた友達と立教の学園祭に遊びに行きました。
今まで大学の学園祭に行ったことがなかったため、とても興味深く楽しかったことを覚えています。
そして、今年の秋休みは、両親と何年ぶりかで旅行に行くことにしました。
子どものころは家族旅行によく行きましたが、学年が上がるにつれて
部活動などで学校が忙しくなり、両親と旅行に行く機会がなかなか見つけられませんでした。
今後就職すれば両親とますます機会がなくなると思い、今回の旅行は私から提案しました。
行き先は両親が希望した香港とマカオです。
私自身も楽しみなのですが、両親がそれ以上に楽しみにしてくれている姿を見ると、
提案してよかったなぁ、と改めて思いました。
なお、最後となりましたが、立教の学園祭は池袋キャンパスでは
11月1日から3日まで開催されていますので、
お時間がある方はぜひ足を運んでくださいね。

★from student(法学部法学科3年次 奥山史乃)
だんだん秋らしい気候になってきましたね。
秋晴れの日のキャンパスは本当にすがすがしくて、
歩いていて穏やかな気分になります。
しかしそんなさわやかなお天気とは裏腹に、後期に入ってから、
毎日が飛ぶように過ぎていっています。
「1日が48時間あればいいのに……」「自分が5人くらいいればいいのに……」
というのが、最近の私の口癖です。
後期に入ってしばらくたったころ、やるべきことの多さに自分のキャパシティが
ついていっていないような気がして、気分が落ち込む日が続きました。
その時、身近な人から「忙しくても、今ほど自由に時間を使える時はない」と言われました。
この言葉を聞いてふと思い出したのが、今夏経験した2週間のインターンシップでした。
夏休み、私は2週間ある企業にお邪魔し、そこの会社の方々とまったく
同じスケジュールで生活しました。学んだことももちろんありましたが、
何より痛感したのが、大学生の自由さです。
今の時期、私達は24時間丸々自分のために使えるといっても過言ではありません。
この4年間で色々な経験をすればするほど、人間的に豊かになるのではないか、と思います。
そう考えると、忙しいというのはある意味恵まれていることなのではないでしょうか。
「忙しいから」を理由に、行動を起こす前から限界を作って諦めてしまうのではなく、
不可能なことを可能にする努力をすることが大切ではないか、と思う今日この頃です。
3年次生の間では、就職活動が本格化してきました。きっと自分の想像を超えるほど
大変な毎日が待ち受けているのだろうな、と思いますが、自分の限界に挑戦する
チャンスと思ってがんばります。

※キャンパス風景がわかる写真公開中!(随時更新)
RIKKYO Photo Library最新号では、池袋キャンパス正門と5号館屋上庭園の
改修の様子を紹介しています。
https://asp.checkmail.ne.jp/speedmail/management/analysis/forward.php?i=rikkyo&c=554&n=4831

◆◆◆◇◇◇NEWS by St. Paul’s Sports Press◇◇◇◇◇◇

日もすっかり短くなった今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
体育会では秋のリーグ戦も終盤に差し掛かり、多くの部が4年生の引退を迎えています。
感動的な試合を観に行ってみましょう!

立教スポーツは「試合戦評」を頻繁にアップロードしています。
気になるあの部、あの試合の詳細を是非チェックしてみてください。
日々更新されていますのでお見逃しなく!トップぺージにわかりやすく掲載されています。
リンクはこちら↓
http://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/spsports/index.html 

また、「立教スポーツ」編集部は株式会社スポーツニッポン新聞社が
運営する動画サイト「スポニチてれびぃ」に参加中です。
選手のコメントや、競技の紹介、立教スポーツの部員たちが
体を張って様々な企画に挑戦した様子を、ぜひ動画でご覧下さい!
リンクはこちら↓
http://www.sponichi-telebee.com/tv/rikkyo/ 

さて、今回はハンドボール部のご紹介です。
近年有名になってきたハンドボール。立教にももちろん部があるんです!
しかも彼らは上位の部で戦っています。そんな彼らの1年間を振り返ります。

1972年、秋──。全国屈指の強豪として、最高峰の舞台で長年戦ってきた
本学ハンドボール部は、入れ替え戦に敗れ7人制移行後初めて1部から…
続きはこちらからお楽しみください!
http://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/spsports/closeup/2009/mail/ 

体育会各部の試合速報については以下のアドレスでご確認いただけます。
http://spsports.blog5.fc2.com/ 
(携帯)http://blog5.fc2.com/spsports/?m 

体育会機関紙『立教スポーツ』の購読・体育会情報に関するお問い合わせは
spsports@mail.goo.ne.jpまで。

◆◆◆◆◇◇Classes◇◇◇◇◇◇

学部・大学院の授業をご紹介します!
■【理学部】 理数教育企画2
担当:北本俊二教授/中根美知代特任准教授/矢治健太郎特任准教授/
山中正浩准教授/今井竹夫教授/渡邊真紀CBLSプログラムコーディネーター
「理数教育企画」は、私たち立教生が小・中学校の理科や算数の授業内容を企画し、
実際に小・中学校へ出向いて授業を実践することを目的とした科目です。
池袋第一小学校の科学クラブで、小学生27人に対して授業を行った様子を
写真入りでご紹介します。↓
https://asp.checkmail.ne.jp/speedmail/management/analysis/forward.php?i=rikkyo&c=555&n=4831 

■【キリスト教学研究科】合唱・聖歌隊指導法1
担当:MORGAN,STEVEN GENE(モーガン,S.G.)特任准教授
今年新しくキリスト教学研究科が開設されました。
「ウィリアムズコース」は広い意味でキリスト教ミッションの現場で働く方を
対象としたコースです。今回はこのコースの講義、「合唱・聖歌隊指導法1」をご紹介します。
アメリカ人のMr. Morganが担当で授業は英語ですが、とても分かりやすく
おもしろい授業です。何よりも音楽好きになります。
授業の様子を写真入りでご紹介します。↓
http://www.rikkyo.ac.jp/feature/featured_class/2009/06/post-178.html 

◆◆◆◆◆◇Events(11月)◇◇◇◇◇◇

11月より2009年度連続公開シンポジウム《未来の声を聴こう》がスタートします。
このシンポジウムでは、毎年各界の著名人をお招きしていますが、今年も経済評論家の
勝間和代さん、サッカー日本代表監督の岡田武史さん、写真家の杉本博司さんなど、
豪華なラインナップを予定しています。是非ご来場ください!

■2009年度連続公開シンポジウム《未来の声を聴こう》 
経営学部主催「チームスポーツから学ぶリーダーシップ」(2009.11.06)
https://asp.checkmail.ne.jp/speedmail/management/analysis/forward.php?i=rikkyo&c=556&n=4831 

■2009年度連続公開シンポジウム《未来の声を聴こう》 
立教大学主催「日本を変えよう─若者が未来を創る─」(2009.11.14)
https://asp.checkmail.ne.jp/speedmail/management/analysis/forward.php?i=rikkyo&c=557&n=4831

■2009年度連続公開シンポジウム《未来の声を聴こう》
文学部主催「アートの起源」(2009.11.14)
http://www.rikkyo.ac.jp/events/2009/11/6046/

新しいイベント・講演会情報は随時HPで更新しています。
以下をご覧ください。
◇その他公開講演会のお知らせ
http://www.rikkyo.ac.jp/events/

◇連続シンポジウム《未来の声を聴こう》
http://www.rikkyo.ac.jp/feature/sympo/2009/

◇公開講演会レポート(過去の講演会の採録です)◇
http://www.rikkyo.ac.jp/feature/lecture_report/

◇立教TV(立教のクラブ・サークルを動画で紹介するコンテンツ)◇
http://www.rikkyo.ac.jp/feature/rikkyo_tv/

◇立教大学卒業生のみなさま!
校友会HPはこちらhttp://www.rikkyo.ac.jp/koyu/

◇携帯アプリ「立教英単語」(FLASH版 携帯待受)
ダウンロードはこちらから(本学携帯サイト)↓
http://www.rikkyo.ac.jp/m/walleng.html

◇立教学院創立135周年記念デザイン壁紙(携帯待受)
ダウンロードはこちらから(本学携帯サイト)↓
http://www.rikkyo.ac.jp/135/wallpaper/

◆◆◆◆◆◆RIKKYO CLOSE-UP◇◇◇◇◇◇

■池袋の街と人を「つなぐ」、アートを
武田 力さん(アートパフォーマー・文学部教育学科2005年度卒)
河野 晋平さん(経済学部経済政策学科3年次)
7月から9月まで池袋の東京芸術劇場前に巨大な野外ヒノキ舞台[But-a-I]が出現しました。
これは「野田秀樹芸術監督就任記念プログラム」の一環で行われる
さまざまなアート活動「OPEN THEATRE MUSEUM」のための特設舞台です。
今回、その一つとして8月に立教の卒業生と学生による『いけぶくろの動物園』が上演。
プロデューサーの武田力さんと立教大学学生代表の河野晋平さんにお話を伺いました。
https://asp.checkmail.ne.jp/speedmail/management/analysis/forward.php?i=rikkyo&c=558&n=4831

※リンク先は、時間の経過とともに変更・消去されることがあります。ご了承ください。


★★★立教大学メールマガジンの解除の申し込みについてはこちら★★★
http://www2.rikkyo.ac.jp/grp/kohoka/univ_data/mm/

発行:立教学院広報課(電話03-3985-2202)

返信
To: 立教大学広報課 <kohomaga@grp.rikkyo.ne.jp>






[検索 YouTube]




OB会での応援歌の斉唱は若いむかしを彷彿とさせる。 
最近の母校はスポーツではあまり目立たないが、がんばってほしい ものだ。 
ガンバレ、ガンバレ 立教、ST.PAUL・・・


カテゴリ: 音楽


0:53東京六大学応援団連盟創立60周年記念
再生回数 36,066 回

7:29チャンスパターンメドレーⅣ
再生回数 44,175 回

0:10立教大学 池袋キャンパス
再生回数 8,758 回

7:27明治大学校歌&第一応援歌@2007年秋季六大学野球・対立教戦(神宮球場)
再生回数 23,805 回



1:28六旗の下に(1996) セントポール
再生回数 22,067 回


6:47ミス・ミスター立教むちゃぶりコンテスト
再生回数 27,001 回



3:29中央大学応援歌 「あゝ中央の若き日に」
再生回数 29,425 回



1:502007年 応援曲「法政 (HOSEI)」 
再生回数 47,411 回



2:092008「六旗の下に」「立教健児」その2(立教)
再生回数 19,064 回



10:52チャンスパターンメドレーⅢ
再生回数 54,566 回



5:08立教大学 鈴懸の道
再生回数 18,677 回



2:24六旗の下に(1996) 行け立教健児
再生回数 15,377 回


8:22東京六大学野球応援風景 立大2(1996)
立教大学メールマガジン第166号再生回数 6,800 回



0:15タイムリーマーチ
再生回数 11,007 回


4:25第55回六旗の下に2008 東大応援部 ただひとつ
再生回数 18,356 回