アトリエVerde

猫と七宝と四季のくらし

秋の収穫

2017-11-03 21:25:26 | 日記

11月に入り寒さを徐々に感じてきます。
太陽がしっかり出ている日中は暖かく、今のうちに畑仕事などできることを片付けたく思います。
9月に収穫したヒョウタンは水漬け後、種を抜き表面の皮を取り除き臭~い匂いも薄まったので天日に干します。
1週間のすれば完成。見た目と違って、とても軽くて驚きます。

ルルと比較すると大きさが分かると思いますがどうでしょうか?

 

ムーチャは大あくび。一日が長いなあ。

ピーナツも乾かしているとブルーシートの中に入ろうとして、結局諦めピーナツの狭い隙間にひと休み。



柿をたくさんもらったので早速皮をむいて干し柿にしました。100個以上皮をむいて吊るすのに半日がかり。ふー!
先人の知恵は渋を甘く変える。すごいものだと思う。


晴れの日は人も猫も時間がゆっくり流れるような気がします。

これは久しぶりに描いてみたパステル画。

学生時代に使ったパステルを取り出してみました。新鮮な感じです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (ヒデコママ)
2017-11-05 11:29:36
今年もあと2ヶ月を切りましたね。
月日が経つのが早い!
年を取ると、月日が経つのが早い?のかしら?

素敵なひょうたんができつつありますね。
かなり大きいような。
あとは乾くのを待つだけ?

ルルちゃん、ムーチャちゃん、元気で何より。
秋を満喫してる?
日差しが嬉しいね~。

干し柿とひょうたんのコントラストも素敵!
私も、子供の頃は祖母が干し柿をたくさん作って、お正月には飾っていました。
祖父の好物でした。
だんだん、昔らしさがなくなるのが寂しいなぁと思う歳になりました。(笑)

ではでは、収穫、お疲れ出ませんように。
気温差にも気を付けてくださいね。
そちらは寒いでしょうね。
Unknown (Verde.R)
2017-11-06 09:36:40
ヒデコママさん、こんにちは。

干し柿をお正月に飾るんですか?
こちらでは正月に食べますが(掻き取るの意?)飾ることはしないです。
場所によりいろいろな風習がありますね。

ここら辺では甘柿ができないので干し柿の他に渋柿のヘタに焼酎を付けて密閉しておくと甘くなる「さわし柿」も作ります。
子どもの頃はそんなに好きではなかったですが今になると自然な甘さで美味しいと思うようになりました。

諏訪地方は寒い朝は薄氷がはるようになりました。
風邪など召さぬようお気を付けください。

コメントを投稿