shinyworks

~諦めないなら焦ることもないさ~

今を楽しみながら。

2016-01-30 | 四行日記
4行日記 12日目

1月30日(土) 仕事…夜勤明け

・事実(自分の想いや感想を交えず、客観的事実のみを書く)

夜勤明けから100円均一へ行き、メモ整理のためのネタ帳の素材を購入。
少し仮眠をとり、午後は息子の紅白戦を観戦。
合間に心拍数・心拍計について調べる。
帰宅後、フットバッグ・お手玉・ストサカタッチ。心拍数92。
入浴時、ストレッチ・温冷浴行う。
就寝前息子とウイイレ対決。

・発見(事実から得られた、発見や感想、気づきなど)

心拍数・心拍計について調べているときに、仲間からアプリを教えてもらうというサプライズ。
Cardiio, Inc.「Cardiio - 心拍数計、7分間 エクササイズ、トレーニング」
試してみると好感触。
運動量より心拍数を意識することで、無駄な疲労を避けつつ体力アップしていきたい。

・教訓(発見や気づきから自分がどのようなことを学んだのかを、一般化・抽象化)

習慣を決めてやり続けることが大切だけど、常に習慣をバージョンアップしていく柔軟性を持ちたい。

・宣言(自分が在りたい姿になっているとイメージして、そのためにやるべきことを宣言)

未来ばかり見るのではなく、今を楽しむことを忘れない!

一に体力、二に体力!

2016-01-30 | 四行日記
4行日記 11日目

1月29日(金) 仕事…夜勤入り

・事実(自分の想いや感想を交えず、客観的事実のみを書く)

8時起床。もっと早くから目覚めていたが、夜勤入りのためあえて遅めに起きる。身体的な疲労が大きいので、朝の習慣は休止。
ドラマ臨場を見ながら、ブログ「表現力」投稿。
夕方夜勤入りするまで、ドラマを見ながら仮眠をとったりして過ごす。
夜勤中、少し頭痛。
大量のメモを整理しようとして四苦八苦し、ひとつの形を見出す。

・発見(事実から得られた、発見や感想、気づきなど)

疲労が残っているのは、回復力を越えた負荷をかけたから。もう少し1日の負荷を調整しながら、体力をつけていきたい。また、夜勤の連勤等で身体のリズムを崩しやすいので、睡眠時間の把握・管理を考えていきたい。
ブログ投稿時、内容のまとまりに納得できなかったが、こだわって時間をかけ過ぎるのは悪いクセ。なのであえてそのまま投稿。
ドラマでの話だったが、たった一言が言えないために何年、何十年と苦悩してしまうことがある。言葉の大切さを実感。
メモの整理法を見出したのは、ひとつの成果。どれだけ有効かは分からないが、取り組んでいこうと思う。

・教訓(発見や気づきから自分がどのようなことを学んだのかを、一般化・抽象化)

体力がないと、長時間安定して脳のパフォーマンスを発揮することが出来ない。体力アップが第一課題。

・宣言(自分が在りたい姿になっているとイメージして、そのためにやるべきことを宣言)

体調・健康管理を更に強化し、体力アップ!

表現力

2016-01-29 | 雑記
最近、変わってきた。

映画やドラマを見て感動したり涙を流したり、それは今までと変わらない。

出来る限り感情移入して、素直に笑ったり泣いたりしたいから、ひとりのときに見る。

逆に言えば、複数人数で見るときは素直に笑ったり泣いたりできない。

なかなか映画館で見る機会が少ないのもそういう理由が大きい。

そういった自分の性格も、今までとそう変わったわけではない。

変わったのは見方。

役者さん達の演技力に感動することが増えた。

本当にそこで起きている出来事のように臨場感をもたせている演技力。

人間の表現力ってすごい。

受け入れるほうの自分の感受性が成長しているとも感じる。

それに関しては、普段から素直に笑ったり出来るようになった。

以前よりも、人生を楽しもうとしているからかもしれない。

現代社会に対して抱いていた負の感情を、正の感情に変換できるようになってきている。

だからこそ、よりドラマや映画を楽しめるようになった。

そこで演技力を発揮している役者さん達の輝きが見えるようになったのかもしれない。


明日の自分を信じて!

2016-01-29 | 四行日記
4行日記 10日目

1月28日(木) 仕事…早番

・事実(自分の想いや感想を交えず、客観的事実のみを書く)

5時半起床。1日の質を高めるために、1日の入り方を改善。起床を早めることで、心のゆとりを作ってみる。心拍数56。
ゆる体操2種・.ふくらはぎパンプ行い離床。ストレッチ行う。
前日のブログを読み返し、目的・目標を意識する。
指先と肩甲骨のストレッチを行う。
お手玉・フットバッグトレーニング後、出勤。
忘れ物二つ(マスク・財布)。
仕事中はチームワークにも恵まれ、良く笑って過ごす。
…が、仲間がひとり今日で退職。
帰宅後、フットバッグ・お手玉・ストサカタッチトレーニング、ストレッチを行う。
昨日に引き続き、ドラマ臨場を見て感動。
入浴時温冷浴実施。

・発見(事実から得られた、発見や感想、気づきなど)

1日の入り方を改善したことで、どんな効果があるか楽しみだと感じた。
出勤時の音楽をUVERworldのpraying runにしたのは成功。
「全部やって確かめりゃいいだろ!」が響く。
財布を持っていくのを忘れたからこそ、普段と違う解決が生まれることもある。閃きは制限されたからこそ生まれることもある。
仕事に関しては、1日楽しめたと思う。大変なことも多々あるが、職員の連携が取れていれば笑いに変えられる。
また、退職者が出たのは本当に残念だし割り切れない想いもあるが… 人との縁が離れるときにはいつも思うことだけど、成長するしかない。またどこかで会ったときに、負けないように。

・教訓(発見や気づきから自分がどのようなことを学んだのかを、一般化・抽象化)

忘れ物は対して影響がなかったが、1日の入り方の質を上げたいという目的から見れば、ひとつの失敗。前夜における準備の質を上げることで、不安等を減らし良質な睡眠にも繋がる。日々の好循環を生むためにも、入り方と終わり方そして繋げ方の質を高めていきたい。
自分らしさや人間性は日々の習慣によって育まれるもの。それは植物が成長するのに必要な日光や水分や肥料を毎日与えるようなもの。成長するための習慣を続けていけば、日々確実に成長できている。今日の自分では解決できないことやどうにもならないことも、明日の自分ならやれると信じよう。

・宣言(自分が在りたい姿になっているとイメージして、そのためにやるべきことを宣言)

上手くいかずにモヤモヤすることもあるが、明日の自分を信じて日々の努力を継続する!

悪影響を好影響に変える!

2016-01-27 | 四行日記
4行日記 9日目

1月27日(水) 仕事…早番

・事実(自分の想いや感想を交えず、客観的事実のみを書く)

6時起床。頭痛治らず、服薬。
出勤後、午前中は弱い頭痛が続く。ノイズと邪念に振り回され、気持ちが沈み気味。午後は勤務フロアが変わり、まだ慣れないお客様と接するから、お客様もスタッフも笑顔でいられるようにと目標を立てる。
午後の勤務は、服薬するほどの頭痛もなく、目標に対して集中できた。へこむような出来事もあったが、とりあえず終了。
また、自分が取りたい資格のことを、上司に相談してみたところ、自分とは違う切り口の意見を得られたのは収穫。
帰宅後、頭痛が治まっていたので室内でのトレーニング(フットバッグ・お手玉・ストサカタッチ)を行い、ストレッチ。
録画してあったドラマ(臨場)を見て感動。
夕食後、入浴。浴中ストレッチと温冷浴を行う。
1時間ほど読書する。

・発見(事実から得られた、発見や感想、気づきなど)

自分のパフォーマンスを維持・向上させるために日々の習慣改善に努めているのに、体調を崩してしまうと心が折れそうになる。実際、昨年も同じように努力していたが、体調不良が1ヶ月単位で続いてしまったために、挫折してしまった。しかし、前回に比べると目的も明確になってきているし、それに対する目標も具体的になりつつある。そして月単位の体調不良に見舞われることも想定しての取り組みをしていこうと思っているので、焦らず取り組もうと思う。
また、頭痛時はあれこれ考えるのが厳しいので、考えずやれるくらい習慣化されているほうが良いかも。それまで時間はかかるけど、少しずつ継続していきたい。
職場の改革がメンタルに及ぼしている悪影響はかなり大きいが、どれだけひとつひとつの悪影響を好影響に変換できるかが勝負と思えていることが、自身の変革の表れだと思う。

・教訓(発見や気づきから自分がどのようなことを学んだのかを、一般化・抽象化)

フォーカスすべきは成果や結果ではなく、ひとつひとつの挑戦を楽しめたかどうか。

・宣言(自分が在りたい姿になっているとイメージして、そのためにやるべきことを宣言)

失敗はのびしろと受けとめるぐらいの心のキャパを生むためにも、脳のパフォーマンスの向上に努める!