真正会コミュニティケア部 スタッフブログ

コミュティケアの事業所のスタッフがいろいろなことを発信します

世界アルツハイマーデー

2015-09-22 10:34:53 | お知らせ
こんにちわは

川越市地域包括支援センター かすみ です

先日、世界アルツハイマーデー街頭キャンペーンに参加させていただきました

今回は、主催者である家族の会の方のほか、川越市内の地域包括支援センタースタッフ、ケアマネ協会さん、福祉の

街さん、製薬会社さん、県の方やふじみ野市の方も来て下さり、総勢50人近くででのリーフレットとティッシュ配布を

配布させていただきました

皆様の積極的なご協力により、30分程で約1200部くらい配れたのではないかと思います

そもそも、世界アルツハイマーデーとは…

1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を

「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中 心にアルツハイマー病の啓蒙を実施しています

わが国でもポスターやリーフレットを作成して、認知症への理解を呼びかけています。全国の支部が一斉に街頭での

宣伝活動をしたり、「世界アルツハイマーデー 記念講演会」などを開催したりすることで、アルツハイマー病等に

関する認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたらす事を目的としています

現在、認知症高齢者の数は2012年の時点で全国に約462万人と推計されており、約10年で1.5倍にも増える見通しとも

いわれています

この数字だけ見るととても怖いような気がしてしまいますが…

認知症は正しく理解する事で、予防や悪化の防止が図れるだけでなく、認知症になったとしても、周囲の方の協力により、

こころ穏やかに笑顔で住み慣れた地域で過ごし続けることがでます

そんな街づくりの一環として、私たち地域包括支援センターかすみでは、オレンジカフェ(地域の方の交流や認知症の

理解を深める場)や、認知症家族介護教室、認知症サポーター養成講座、認知症予防教室等様々な活動を行っています。

もちろん個別での相談や、支援も行っていますので何か気になることなどなりましたら、いつでもご連絡ください




最後にお知らせです

地域包括支援センターかすみでは、毎年、霞ヶ関地区で活躍されている、いもっこ体操自主サークルの方々の

自慢大会を開催しています

今年度は活動されているグループ22グループのうち、7グループの方々の参加が予定されています

また、同時開催の特別講演として、認知症予防についての講演も予定しております

詳細は以下の通りです


「地域自主サークル体操自慢大会」 ~いつまでも、いきいき★はつらつ~ (地域自主サークルより )

 同時開催:「毎日の活動で認知症予防!」 ~お薬に頼らない認知症の予防と治療~
      
      講演 霞ヶ関南病院 作業療法士 渡部 慶和 氏
     
 日時: 平成27年10月21日    13:30~16:00


 場所: 川越西文化会館(メルト)ホール

参加費: 無料 先着300名 (申し込み不要)

     ※駐車場が限られておりますので、公共交通機関をご利用ください。


 皆様の参加をお待ちしています




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。