NoMusic NoRide NoTrouble NoLife

管理人の偏った趣味記録。
自転車、音楽、デジモノ、車など,
自分の趣味と気になる新製品ニュースをお届けします.

【休刊】月刊少年ジャンプ,休刊.

2007-02-23 17:07:12 | Books
少年漫画といえばジャンプが一番に名が上がりますが,
それは週刊の話.
月刊ジャンプが7月号で休刊です.
6/6が最終発売日となります.

1969年に創刊され,
一時期は130万部を売り上げていたそうですが,
最近では39万部程度と低迷.
あえなく休刊となります.

週刊と月刊で同じ名前の漫画は,
月刊の方がどうしても2軍のような位置づけになってしまいますね.
売れ出すと週刊になるからなぁ.

今連載中で面白いのは,
魔砲使い黒姫とクレイモアぐらいでしょうね.
あとビィト,ロザリアとバンパイア,NORAくらいかな.
作品が一気に変わったり,
何ヶ月も代わり映えが無かったりと,
極端だったですからねぇ.

個人的には残念です.

【2ch】「姉ちゃんの詩集」発売.

2006-12-06 18:27:38 | Books
電車男などから始まった,
2chの良スレを書籍化する流れがありますが,
私はあまり好きではありませんでした.
そんな中またも2ch出身の書籍「姉ちゃんの詩集」が発売されます.
この詩集はマジで面白かったです.

現在高校2年生の姉が中学生自体に書いたであろう詩集を,
弟が勝手に2chに晒し,
そのスレは7を超えました.
まとめサイトはこちらこちら

「だめー フツーにだめー」
「フレグランス・ド・フラワー」

等の名文句を織り交ぜつつ,
詩の前後半で言ってることが逆転したり,
かなりのクオリティ.

夜中に笑いすぎて腹が痛くて寝れなくなりました.
VIPPERクオリティはさすがに高いな.
詩集,買おうかなw

【雑誌】DOS/V Special,休刊.

2006-10-10 19:11:38 | Books
自作系ユーザ向け専門誌として,
私は大好きだったDOS/V Specialが,
今号をもって休刊となってしまいました.
うわーん.

最近はパソコンをいじることもなかったので,
殆ど立ち読みだけで済ましてきましたが,
いざパソコンを組み立てようとか,
パーツを交換しようと思い立つと,
このDOS/V Special(通称Vスペ)をよく読んでいました.

今は情報を集めるときには,
強力なネットがありますので,
そちらをみんな参考にするんでしょうね.
とはいえ紙媒体の物がなくなるのは寂しいです.

ムックなどで時々復活するかもしれないとのことですので,
おそらくVistaが出たあたりで,
対応させるためのスペックに見合った,
製作例などをお伝えしてくれるでしょう.

11年間お疲れ様でした.

【本】「でじぱら」.

2006-08-28 03:53:15 | Books
このブログにわざわざ足を運んで頂いて,
稚拙な文章を読んで下さる方や,
私の身内の方々はお気づきの通り,
私は完全に趣味人.
というか各方面のマニアw

別館でやってる音楽関連ニュースも,
普通の人には理解されにくい,
コアなアーティストが多いでしょう.
インディーズとメジャーの狭間ら辺.

大好きな車に関しても,
12年前のカローラ2という古い車に,
いくら何でもやりすぎな程の,
後付け装備の数々.
ETC,カーTV&DVD,キーレスエントリ等々.

ダラダラだとピアノを続けた結果,
音の違いが無駄にわかるようになってしまい,
音を出す設備に関しては,
妥協が出来なくなってます.

そんな私が思わずにんまりなコミックが.
でじぱら(1)」というコミックです.

今や音響,TV,パソコン等,
様々な電化製品は,
切っても切り離せない関係です.
ユビキタス時代ともいわれてますね.

萌え系な絵柄とは想像できないほど,
かなりマニアックな内容まで踏み込んだ,
様々な技術・情報が詰め込まれており,
初心者にはちと詰め込み過ぎな感は否めませんが,
これから電化製品などの購入予定がある方や,
ちょっとその手の方面から離れていた方には,
ちょうど良い勉強になるのではないでしょうか.

板東眞砂子,日経の記事で猛批判を受ける.

2006-08-23 01:48:21 | Books
直木賞作家である作家の板東眞砂子.
彼女の日経新聞でのコラムで,
子猫殺しというショッキングな実話を書き,
方々で批判の声が挙がっているとか.
うわー,これはもめるでしょ.

タヒチに在住している板東氏.
家で猫が生まれると,
崖から投げているという文章でした.

避妊手術を選ぶか,
生まれてきた子を殺すか,
この差であるという意見で,
子猫殺しをしていることを告白しています.

難しい問題だとは思います.
中絶問題とかに絡んでくる話でしょうし.

ネット上では人間と猫は別問題のように取り上げられてますが,
人間がそれほどえらい生物なのでしょうか.
ペットなどの場合は,
生殺与奪は人間の方にあるのは確かです.
人間の子供を勝手に猫が捨てることはないですが,
猫の子供は倫理上の問題はさておき,
行為としては簡単に捨てられますからね.

生まれた子供をどうするか,
避妊手術を施すかなど,
人間が猫などのペットを飼うと,
どうしても避けて通れない問題です.
飼わなければ根本的な解決にはなりますが,
飼っている方はそうはいかないんでしょうかね.

芥川賞、直木賞。

2006-01-18 01:50:10 | Books
第134回芥川賞・直木賞が決まりました。
芥川賞が絲山(いとやま)秋子の「沖で待つ」、
直木賞が東野圭吾の「容疑者Xの献身」に。

松尾スズキが芥川賞を貰えませんでした。
ちょこっと残念です。

東野圭吾は今度は、今度はといわれ続け、
もう取るだろうと思われていたようで。
江戸川乱歩賞でデビューで、
日本推理作家協会賞も貰う実力派ですからね。

文化庁メディア芸術祭賞。

2005-12-17 01:11:41 | Books
今年度の文化庁メディア芸術祭賞が決まりました。
4部門で1797点が応募され、
マンガ部門では吾妻ひでお「失踪日記」が大賞に。
功労賞に海洋堂創始者の宮脇修氏が。

他のマンガ部門では、
優秀賞にイギリスの文化をモチーフにした、
メイドマンガである森薫「エマ」や、
手塚治虫の原作として天才浦沢直樹が
独自の世界観で描いている「PLUTO」など、
芸術賞に恥じない作品が並びます。

吾妻ひでおは結構ベテランの漫画家です。
ややエッチな感じのノリが多く、
ロリっぽい絵柄が特徴でした。
「やけくそ天使」などが代表作ですね。

賞を受賞した「失踪日記」ですが、
私は大分前に読みました。
彼がホントに失踪して、
ホームレスしたり、
ガテン系の仕事をしたり、
帰ってきてからアル中で入院したりといった、
実体験のエピソードが書かれていました。

確かに面白いけど、
これだけは「芸術」なのかなぁ…。

9/3

2005-09-04 03:33:32 | Books
グダグダ休日を過ごしてます。
有栖川有栖の小説を買いだめしたので、
一気に1冊読んでみました。

デビュー作の「月光ゲーム Yの悲劇'88」というものです。
今までは「推理作家有栖川有栖」シリーズを読んでたので、
「学生有栖川有栖」シリーズはこれが初めてです。
この作家の特徴は主人公は必ず本人の名前なことです。
ただ、学生シリーズと作家シリーズでは、
登場人物が異なりますし、
置かれている職業なども異なります。
お互いの時間軸がずれているだけでなく、
話は繋がってませんので、
どちらからでも読めます。

繋がってるのは作家シリーズでは、
学生シリーズの本を書いているのが、
主人公、という事になってる位です。

有栖川有栖の小説では、
犯人が絞れる位のデータを提供すると、
急に読者に挑戦状がたたきつけらるものがあります。
この「月光ゲーム」もそうでした。
私はこれで1日中迷いましたが、
犯人が1人に絞りきれず、
先に進んでしました…。
悔しいなぁ…orz
一応絞った中の1人ではありましたが。

推理小説を始めたい方、
有栖川有栖は結構面白いですよ。

「寄生獣」ハリウッドで映画化。

2005-07-18 03:03:33 | Books
寄生獣がハリウッドで映画化されるようです。
現在アフタヌーンで「ヒストリエ」を連載中の、
岩明均の大ヒットした代表作ですね。

人間の自我を乗っ取り、
その身体を擬態とする、
未知の生物寄生獣が、
人知れず人間社会に紛れ込んでいるなか、
ひょんな事で右手だけで食い止められ、
自我も保ったままではあるのの、
右手に奇妙な同居人「ミギー」を持ってしまった主人公。
不完全体とされ寄生獣達に追われる事となってしまう、
というストーリーです。

昔から映画化は噂されてましたが、
今回メガホンを取るのは、
米国でホラー映画「THE JUON/呪怨」を大ヒットさせた、
清水崇氏です。
さてさてどうなるんでしょうか。

原作はかなり面白いです。
この機会に是非原作読んでみて下さい。
確か完全版が出版されてるはずです。

ヴィレッジヴァンガードの社長インタビュー

2005-06-04 14:48:01 | Books
ヴィレッジヴァンガードの社長インタビューとか。
皆さんヴィレッジヴァンガードはご存じですか?
私の住んでいるところからだと、
吉祥寺にあるのが一番近いのですが、
普通に1店舗+パルコにも出店してて、
かなり行きやすい環境です。

「遊べる本屋」を掲げて、
雑貨と本の融合をはかっているこのお店。
私はかなり好きです。
1日いても飽きません。

ヴィレッジヴァンガードにいくと、
店員さんが全員妙に若いんですが、
どうやらバイトを経てからじゃないと、
社員になれないそうです。
バイトしながら、
色んな事を学んで、
3年半位で社員になれるとか。
これは厳しいですね。

ポップ、店内BGMのセンス、
配置の見事さなど、
ひと味違うと思ってましたが、
こういう努力の末の賜物なのですね。

ヴィレッジヴァンガードがある街に行って、
ブラブラすることがあれば、
是非とも立ち寄ってみて下さいな。

あ、記事見てみると「ヴィレヴァン」ってなってるけど、
普通はそう略すの?
俺らは普通に「ヴィレッジ」って言ってましたけど…。

59番目のプロポーズ.

2005-05-30 16:41:18 | Books
59番目のプロポーズという本が出版されます.
電車男みたいな感じみたいですが,
女性側からの視点での本みたいです.
モテモテのキャリアウーマンの主人公は,
実はガンダムヲタ.
別のジャンルのヲタクの男性に言い寄られて,
愛へと進展していく様子を描いた,
流行のジャンルですね.

こいつは2chではなく,
mixiというところでの「アルテイシアの日記」の書籍化.
これからこういったものが増えそうですな.

ちびくろさんぼ復刊による図書館の反応.

2005-05-25 15:06:51 | Books
ちびくろさんぼ復刊による各地の図書館の対応です.
こないだ本屋で見てびっくりしました.
復刊したんですね.
「くろ」ってところが黒人差別だって話になったんで,
廃刊になっていたこの絵本.
内容はそのままみたいです.

昔に読んだときに,
そんな黒人差別とか思い浮かびませんでしたけど,
ほぼ単一人種の日本では,
そんな問題も起こらなかったんでしょうね.
今の子供達が読んで,
どう思うのでしょうか.

MASTERキートンが絶版した理由.

2005-05-20 16:46:30 | Books
MASTERキートンが絶版した理由とか.
現在プルートウやアニメ化されたMONSTERで,
大人気な浦沢直樹.
個人的にはパイナップルアーミーが一番好きなんですが,
この「MASTERキートン」も人気のある作品の一つ.
ですが現在絶版中とかで,
店頭在庫以外は古本でしかない状況だとか.

何でこうなったかというと,
原作者に名を連ねる,
勝鹿北星という人のクレジットが小さかったことを,
恩を受けていた雁屋哲という,
ゴルゴ13や美味しんぼの原作者が腹を立てて,
小学館が増刷できない状況なんだとか.

編集部の判断で連載当初は勝鹿北星を原作者としていたものの,
実際は浦沢直樹と編集者が話を考えていたらしく,
そんな状況なのに原作者としてクレジットに載せるのは,
いかがなものかと思い,
クレジットには載せるけど小さい字で,
という判断になったそうです.
この勝鹿北星は既に他界されており,
割り込んできた雁屋哲がややこしくさせてるみたいですね.
勝鹿北星は増刷に合意していたというのに….

小学館としても,
MONSTERなどで浦沢の名が知れ渡っているこの時期,
過去の作品が一番売れる時でしょうし,
私たちも過去の作品を見てみたい気持ちになるでしょう.
はやく復刊してください.

終戦のローレライ。

2005-05-06 23:41:16 | Books
ローレライ、皆さん劇場で見ましたか?
私、まだ見てないんです…。
夜活動することは多いものの、
劇場に行く時間が無くて。
近くにTOHOシネマが出来たってのに。

で、原作の方を読んでみました。
上下巻で出ているハードカバーは、
とてもじゃないけど高いので、
全4巻の単行本で読んでみました。

元々この原作、
映画化を前提としたものだったそうです。
にしては人物・時代背景など描写も緻密で、
先の読めない展開が、
最近読んだ本の中では、
かなりおもしろいものでした。
特に最後の海戦のシーンは素晴らしかった。
鳥肌が立つほど格好いい>艦長。
ラストは目頭が熱くなる程感動的でした。
作中で使われた椰子の実も効果的だったです。
(リンク先にQuickTimeで聞けるサイト)
これをアレンジして主題歌にして欲しかったなぁ。
劇場版、違うらしいんですよね。

何も知らない方や、
劇場版を見た方、
是非とも小説の方をお勧めします。

とはいえ映画見に行かなきゃ…。