しんちゃんの徒然なる映画日記

劇場で観た映画の感想を中心に綴っていきます。これからの参考になれば・・・

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島

2011年02月27日 22時28分23秒 | 作品名(な行)
第216回「ナルニア国物語は、LOTRになれるだろうか?」

個人的にファンタジー映画は大好きである。剣と魔法の活躍する物語は、いつも私の少年心をワクワクさせてくれる。今夜の作品「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」も続編を心待ちにしていたシリーズの1つである。ただ、同じファンタジー映画である「ロード・オブ・ザ・リング」(以下「LOTR」)シリーズほど順調に作品が製作された訳ではないようである。その理由は後述するとしよう。

物語は前作「カスピアン王子の角笛」から数年後、ペベンシー兄妹の次男エドマンドと末っ子のルーシーは親戚のスクラブ家に身を置いていた。意地悪な従兄弟のユースチスや無関心な叔父との生活は二人にとっては苦痛でしかなく、ナルニアでの日々を思い出しては懐かしく思っていた。ある日、部屋にあった絵を見つめていると突然動き出し、溢れ出した水を泳いでいくと、ナルニアの海に投げ出されていた。偶然通りかかった帆船「朝びらき丸」には、かつて一緒に戦ったカスピアン王子が乗っていた。運命的な出会いで導かれた彼らは共に冒険の旅に出る。

前作が思ったほど世界的大ヒットに結びつかず、ディズニーが製作・配給から降りてしまい20世紀FOXへと変わったことで、もしかするとまったく違った雰囲気の映画になってしまったかと心配していました。もしかしたらこのままこのシリーズは終わってしまうのでは?と。ところが今作は思ったよりもかなりいい作品に仕上がっていました。なによりキャストが変わらず続投したのは評価に値します。

では、まずこのシリーズが何故「LOTR」のように大ヒットしなかったのか?同じファンタジー映画ではありますが、1番大きな理由はお話が解りづらいところ。「LOTR」は指輪を捨てるという解り易いお話がベースにあって進められるが、このお話は各話でまったく別の目的、とくに前作「カスピアン王子の角笛」では王国内の内乱や権力争いと、およそ児童文学とは思えないテーマの為に子供向けではなくなってしまった。
さらにこのナルニアの創造主「アスラン」の存在。彼の見た目がライオンの為に、創造主という威厳よりは、喋るライオン程度の印象になってしまい、死んでも生き返ったり、あらゆる場所に現れることに違和感ばかり感じてしまいました。その為、家族で気軽に観る映画というディズニー映画の範囲を超えてしまったのではと思っています。まあ個人的な分析はここまでにして・・・

この「第3章:アスラン王と魔法の島」は今までの作品の中で1番いい出来だったと思います。登場人物を減らし、目的を解り易くしたことで作品としてとても観やすくなりました。そしてなにより、完全に脇役で憎まれ役だと思っていたユースチスにやられてしまいました。彼の意外な活躍とねずみの剣士リーピチープに最後はホロリとさせられてしまいました。

点数は星4つですが、個人的主観でプラス1として、★★★★★としました。ある程度の予習は必要ですが、あらすじほどでも楽しめる作品だと思います。

全7作の「ナルニア国物語」ですが、伏線がひかれた次回作は作られるかもしれませんが、それ以降はどうなることでしょう。個人的には良く練られた脚本での映像化を期待します。

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 3枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー(ブルーレイケース)(初回生産限定) [Blu-ray]
ジョージー・ヘンリー,スキャンダー・ケインズ,ベン・バーンズ,ウィル・ポールター
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


【ランキングに参加しています。クリックにご協力を】
人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒア アフター | トップ | 英国王のスピーチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作品名(な行)」カテゴリの最新記事