土崎港☆下酒田町BLOG☆201○

来年は…。「土崎港曳山まつり」下酒田町のex.曳山実行委員会が発信するブログです。

【土崎港曳山まつり2010回顧17】第21号車 幕洗川一区

2010年10月22日 | 振り返る
21号車 幕洗川一区

◎外題:
賊を蹴散らす 麻呂子の神徳


◎見返し:
オラホでは 事業仕分けで 曳山(やま)を出す


◎場面の解説:
その昔、天皇は麻呂子親王に庶民を害す賊の征伐命じた。
討伐の途中、老翁が現れ、明鏡をつけた白い犬を献上し、
この犬を道案内として三上ヶ嶽に到り、賊の英胡、軽足を討った。
首魁の一人、土熊は逃亡したが、明鏡に映し出されこれも討ち取ることができた。
親王は用明天皇の皇子で、聖徳太子の異母弟にあたる人物である。

◎委員長名:
佐藤明広氏

◎20日夜の曳山置場:
幕洗川一区町内会館駐車場
(ジャスコ土崎港店脇)

◎お囃子:
町内囃子

◎その他:
土崎港演芸大会・大人競技の部 特別賞受賞

◎動画:
すみません、ありませんでした…

◎御礼札



昨日はオリオン座流星群がピークだったってことで、
寒さと戦いつつ、鑑賞してみたんですけど、
一瞬チラっと、「ん?」くらいの感じのやつを見た程度で、
思っていたより手応えはありませんでした。
残念。
秋田は全国的にもかなりの好条件だったみたいですし、
もう少し降りまくるのかと思ってましたが。
11時代は雲が少し出てきてましたしね。


さて、幕洗川一区さん。
ジャスコ土崎港店手前、越中谷写真さん向かいの神社(厳嶋神社)を
旧国道(寺内)側へ、通称弁天小路を入ったあたり。
さらには突き当たり旧国道沿いの一角も。
前記の神社は新柳さん、ジャスコ裏口は幕三さん、
その他南幕洗川さんや花園町さんなど
複数町内と隣接しております。
ジャスコの正面入口はここなんですかね。


まずは

犬。

いいですね。なんて、素敵。かわいい。ふわふわ。

道先案内人として突如表れたらしいのですが、
この鏡、なかなかの優れもので、
目には見えない逃げた土熊の足跡(軌跡)を映し出したり、
そんなのがあっての大活躍になったそうです。

えっと、
麻呂子親王の伝説として伝わるお話。
酒呑童子なんかと同じ類なのでしょう。
同じ大江山(諸説あるよう)ですしね。

その昔丹後大江山(京都)には
・英胡(エイコ)
・軽足(カルアシ)
・土熊(ツチグマ)という三鬼を首領とする多くの鬼が棲み、
まるで魔國のようになっていたんだそうです。

そこで、これらを退治するために打って出たのが
父・用明天皇の命で大将となった麻呂子親王。
(用明天皇はあの有名な聖徳太子、
最近では厩戸の皇子って言うほうが多いんですって?
の父でもあり。要は異母兄弟ですね)


そういえば幕一さんは
前回も龍が登場した三ツ矢サイダーのお話(違っ)
でしたし、続いて神話的な面白いお話でした。


で、そんな幕一さんといえば、9月の(通称)サミットでは
商店会・祭の駅の踊り披露にもご参加いただき、お世話になりました。

ありがとうございました。


うちと半纏も似てますし
(恥ずかしながら何度か見間違えたくらい)、
良いご縁ができました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (祭りLOVE)
2010-10-23 08:14:19
お久しぶりです!

うちは今年
幕一に参加しました☆
自分の町内ではないんですが、祖父の町内なのでかなりお世話になってます。

あの白い犬には
びっくりしました!(笑)
可愛かったですよね☆

来年幕一はたぶん出ないと思うので、どの町内に参加しようか迷ってるところです(笑)
返信する
久々、ありがとうございます (42(管理者))
2010-10-23 17:18:45
そうでしたね、幕一に参加されてたんでしたね。
にしても、やはりあの犬はかなりのインパクトだったようで。

来年…まだ先の話のようですが、うかうかしてると
すぐに来年の祭りもやってきそうで恐いです。
返信する