やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

「度忘れ」が 度々では

2018-02-03 19:03:30 | 今日のやれこら
“ん? まだ若いという事?”

昨日のウォーキングが 少しハードで
今日は 足腰に堪えるかと思っていたんですが
ふくらはぎや太ももに 筋肉痛も無く

“今日も 出かけるか” という事で
河川敷を 『テクテクテクテク』
ユリカモメ 撮って

鵜を 撮っていたら

“ん! ん! ん! 動き出した”

岸辺近く 護岸の直ぐ側です
「丸太が 浮いたり沈んだり」に 見えていた
塊が・・・

よく見れば 大型ネズミのよう
『ゴソゴソ』? 『モゾモゾ』? 『スイスイ』?
動き出し
やがて 岸から離れて 沖の方へ・・・・


“カワウソ? それとも・・・・
  カピバラじゃない ビーバーじゃない・・・・”

この大型ネズミ?は カワウソかも知れないんですが
もう一つ
思い当たる名前が有るんです
ですが その名前が

『毛皮を取るために飼育されていたものが 戦後 野生化して・・・・』 
以前 新聞で読んだことが有っても

“餌やりを 手伝った事も有るのに”
子供の頃 近所に飼っていた家が有って 餌やりしたことも有るのに

親指をクルクル回してみても

「あ あ・・・い い・・ か か・・・ さ さ・・・」
あいうえお法?を やってみても

どうしても 頭に浮かんでこなかったんです 

“うぅーん こう「度忘れ」が度々では
          いくら 筋肉自慢をしても・・・・”

※ネット検索で 思いだしました 「ヌートリア」だったんです

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヌートリア (Desk)
2018-02-03 21:58:38
私も福山に来て初めてヌートリアを見た時は、カワウソかと思いました。思わず、近くの生物の先生に聞いて教えてもらいました。私の郷里にはいません。たしか、第一次世界大戦時に毛皮を取るために養殖していたのが、逃げ出したんですよね?
さて、今日、筋肉痛でなかったのは・・・。
筋肉痛がすぐに出ないのは、若いからではないような・・・?
これは、大先輩に失礼なことを言いそうになってしまいました。
ご無理なさらないように。
ヌートリア・・・、 (takezii)
2018-02-03 22:05:47
またまた 珍しいものを 捉えましたね。外来種とのことですが 日本の河川のあっちこっちに生息しているんでしょうか。見たことが有りませんが。
歩いていれば いろんなものに 「当たる」ということですね。寒がりでして 昨年暮れから たまにしか 歩いていませんので 毎日 ブログネタに困っています。そろそろ春の気配がしてくる候、散歩ウオーキング再開しないと行けませんね。
ヌートリア (tango)
2018-02-04 08:47:55
そうであったら・・・?
ビックリですね
散歩でいろいろな出会いがあっていいですね
近くには市民センターの様な施設はないのですか?
高齢者が集まっていろいろなお稽古事を
たくさんしています
我が家のちかくにはそのような施設が多いのですが
65歳以上の方が多くて若い方は
お金も時間もありませんね
Desk様 (やれこら)
2018-02-04 15:14:33
小学校の頃に 
1m程の高さのコンクリートで囲い 硯状の水ためを作り ヌートリアを飼っていた家が 近所に数軒有りました 
わが家でも ニワトリに豚に牛を 飼っていました
現金収入の少なかった時代です みんな「必死」だったんです
そんな 親たちを見て育ったのに・・・・
今更 反省しても0 遅いんですが・・・・
takezii様 (やれこら)
2018-02-04 15:25:10
当地では 「飼育」から逃れ 野生化したものが
河口湖だけでなく あちこちの水路で「出没」し 魚だけでなく 田んぼにも「被害」がでているようです

takezii様のような多趣味では有りません 散歩しか「取り柄」が無いんです
tango様 (やれこら)
2018-02-04 15:36:55
当地でも 公民館では いろんなサークル活動が行われていますが・・・・中心メンバーは おおかた女性です
元々「うぶ」な性格 という事も有りますが・・・
「群れる」事が嫌いで 「教えてもらう」より「自分でする」ほうが楽しい 「扱いにくい」人間
と 連れ合いは 言います
『黙々』『テクテク」が 一番いいのかもしれません

コメントを投稿